• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月16日

ノーアンサーバック

昨日の日中の話。

 定位置に駐車中だったスポーツクーペ、熱い車内の空気を抜くために、ハッチから荷物を出すついでにハッチを開けっ放しにしておいた。

 薄暗くなり虫も出てきたので、ハッチを閉じてその後助手席側にまわりドアを開け、車内の荷物を持ち出してドアを閉じた後、キーのロックボタンを押した。

 『ガシャン』というソレノイドの音とともに、窓から見えるドアのロックノブは沈んでいる。

 少し違和感・・・そうだ、ウィンカーのアンサーバックが無かったんだ。

 もう一度リモコンキーでロックを解除すると、ウィンカーは1回点滅した。

 そこで、ロックボタンを押すと、ドアはロックされるのだが、ウィンカーは点滅しない。本来ならロックされるとウィンカーは3回点滅するはずだ。


 運転席側のロックノブも沈んでいるので、ドアロックは効いている状態。時間も無いので、とりあえずそのままスポーツクーペから離れた。ロック関係のソフトかハードの故障?などど気持ちも暗くなる。

 そして本日昼前。乗り込むためにドアロックを解除すると、ウィンカーは1回点滅。しかし、そこでロックをかけてもウィンカーのアンサーバックは無い。

 車両に乗り込みキーをひねり、インフォメーションディスプレイに『コショウガ 1 』と言うエラーが出るのかと思ったら、何も無い。アンサーバックが反応しないのは故障では無いのだろうか?

 エンジンを始動し、駐車位置から出ようと後ろを見ながらバックで走り出したら、
”ぴーーーーーーーーー”と言う大きな警告音。

ハッとして、ブレーキをかけ、メーターパネルを見ると
『リヤハッチ ガ アイテイマス』 と言う真っ赤な警告画面が出ていた。

 もしや?

 ギヤをPに戻し、サイドブレーキを踏んでキーを抜く。車両から降りて、リヤハッチを一度あけて、しっかりと締め直す。

 そこで、リモコンキーのロックボタンを押すと、ロックされる音ともに、アンサーバックでウィンカーが3回点滅した。

 謎はすべて解けた。 いつものように、犯人は、俺。

 ハッチが半ドアの状態だったんで、アンサーバックしなかっただけでした。ちゃんちゃん♪


~本日のまとめ~
 ・トランクの照明は半ドアだと点灯しっぱなしなのかな?確かモンデオのトランクランプは点灯しっぱなしだったけど、Cクラスの場合タイマーか何かで自動消灯してくれてるような気もする。

 ・スーパームーンがキッチリ見える気持ちいい夜の走行。なのに、前走車のリヤフォグが眩しい。低い位置に赤い逆三角が点滅していて、とても目障り。 片側二車線の道で空いていたので追い越しをすると、前照灯はポジションランプと低い位置にあるフォグランプしか点灯していない。 夜間はLoビームを点灯させて走りましょうよ。

 ・先週のクラシックカーディーラーズは、MX-5だった。NAロドスタ。英国では併行モノ(日本仕様?)のロードスター中古も出まわっているとのことで、英国仕様の方が好まれているらしい。ラジオとバッチ以外で違うトコロあるのかな? 定番のAピラー根元の錆は、フェンダーとボンネット外して、ガラス外して、パッチを溶接して磨いて綺麗にしていた。 パテ盛りで誤魔化す日本の悪徳業者に、エドチャイナの爪の垢でも飲ませてあげたいわ。
ブログ一覧 | ビジネスクーペ | 日記
Posted at 2014/07/16 18:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

勢い余って•••
shinD5さん

この記事へのコメント

2014年7月16日 19:27
ウチのクルマはライトの点灯消し忘れでも
何も警告音が鳴りません。
もう少しでバッテリーをあげるとこでした。

所詮は機械ですから人間がコントロールしないと。

と、ここまで書いてコントローラと
迷宮のアンドローラが似て非なる事に…

i‐Marie の組み立てに比べたら
機械に翻弄されてる気がしますが(^^;)
コメントへの返答
2014年7月16日 23:14
ライト消し忘れで警告音が鳴らない替わりに、100キロ以上出すと”キンコン”と警告してくれる親切設計ですよね?

所詮は機械ですが、人間がコントロールする前に、財布の中身に人間がコントロールされています。

財布に入れている6億円引換券が有効になれば・・・

プロフィール

「@Raybarne 英国グッドウッドでデモランした青い車体色を日本で売らないのはいかがなものかと小一時間問い(以下略」
何シテル?   07/31 11:57
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation