• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2019年05月25日 イイね!

はいってますよ

はいってますよ 営業車1号のクーラーが効かなくなってきました。

 乗り出して7年以上経つし、そろそろガス抜けなのだろうか・・・何処かが破れてのガス漏れじゃなければ良いなぁと思いつつ、放置していました(笑

 しかし、ここんとこの暑さは厳しい。

 仙台市内でお仕事終わり、帰路の4号バイパス渋滞。窓全開も暑さに辛抱溜まらなくなり、脇道に入って購入店のレイアップカーズさんに相談へ。

 よく出向く仕事先の近くに購入店があるというのは、こういうときに便利です。

 丁度いま、同じエンジン積んでいる初代CLKにも同じように空調のトラブルが出ていて、2つ並んだソレノイドの冷媒バルブを軽く叩いて復旧したと言う助言を頂きました。
 現車を確認させてもらうと、CLKはボンネット内の運転席側Aピラー根元のカバーをあけると、ブレーキマスターと一緒に空調のソレノイドバルブが2個現れます。が、Cスポーツクーペはそこには有りません。(後で調べたら、203のエキスパンションバルブはセンターコンソール中央あたりで、ばらさずに見えないトコにあるみたい)

 色々ごちゃごちゃしていたら、そのうち社長さんもいらっしゃって、「ガスが抜けていないかチェックして駄目だったらまた相談して、修理業者紹介するから」と言うながれに。う~ん、仕事のスケジュールが修羅場で

 で、翌日も仙台市内でお仕事。またまた炎天下にて帰路の4号バイパス渋滞に突入。あまりの暑さに我慢できなくなって道中のアストロプロダクツへ。カーエアコン低圧側の圧力計つきワンタッチホースとフロン缶1つを3諭吉にて購入。

 事務所に着いたら、操作説明の動画を見て手順を確認してやってみたところ、低圧側の圧力は、OK。なので冷媒ガスは充分にあるのは分かった。ということでガス補充すること無くホースを外しました。

 今度の月曜午前に仕事先へスポーツクーペを引き取りに来てもらい。夕方に返して頂くと言うことになりました。おそらくソレノイドバルブの故障だとは思うけれど、さて、どうなるか。本格入院にならなければ良いなぁ。

~本日のまとめ~
 ・フロンガス缶は開けなかった。カミさんクルマもエアコンは快調だし、いつか使う日が来るのだろうか?チャージホースと共に工具棚へ保管。使わない特殊工具やケミカルが積もっていくなぁ・・・

 ・初代CLKのボンネット、縦に長いのかな。同じエンジンでもベルト類が上から覗いてかんたんに見える。空調などの配置も違うのは初代Cクラスのw202ベースだからなのでしょうね。

 ・エアコン調子悪いので真空引きしてチェックしてもらうつもりなんですよ、と。207SWGTi乗りの人に相談したら、「そんなことして余計な故障を見つけたら嫌だから、充填ホースで冷媒ガスを毎年1本補充している」という事でした。
 
 確かに、正圧が掛かっているラインを負圧で漏れチェックしつつクリーニングする、と言うのは、Oリングの座りが悪くなったり、オイルやゴミが詰まって漏れを塞いでいたところがあらわになってしまうのかも。

 うちのスポーツクーペの場合は、7年経ってもガス漏れが無いようなので安心して負圧のクリーニングと検査が出来ると思ってます。

 多分、ソレノイドバルブの不調だと思うんだけど、このあたり交換が必要となると幾ら掛かるか・・・
2019年05月17日 イイね!

営業車1号メンテナンス資料個人的ログ

個人的ログというか、プレイリストなので、深い意味無しです。
特にこの部分が壊れていたり修理するつもりではなくて、時間有るときに見直したいだけor コツが分かる部分があるだけ。


AUX belt replace
https://youtu.be/ZUSrBpEbPhk

SC OIL change
https://youtu.be/6Y12IO7wjo0

Coolant thermostad replace
https://youtu.be/zjTPC3wEB4w

powersteering pump replace
https://youtu.be/McogjgANm5I


営業車1号 何とかしなくちゃなトラブル

エアコン
 暑くなってきて、減圧弁、減圧配管周りから音が。エアコンガス足りなくなってきて低圧側のガス圧が下がってきて、減圧音がシューシューと耳触りに。
 ポンプが馬鹿になる前に、どこのお店でガス補充しようか。

 30分も走ればきっちり効くのだけど、ガス漏れじゃなきゃ良いなぁ。

 あと、フラップのバタバタも発生。前オーナーが修理してるんだけど、コレばっかりはどうしようも無いのか。

CDチェンジャー電源の電圧ロスト
 放置しっぱなし。つーか、ヒューズどこなんだ?

リヤハッチのダンパーぬけ
 夏場でもハッチが上がり辛くなってきた。

メーターMFDの液晶発光ムラ
 暑くなると駄目だね。実害は殆どないのだけど。

リヤブレーキパッド残量
 ボチボチ。というか、フロントも減ってきている。ローター含めて手当をするタイミングを考えよう

パワステの脈動
 暖かくなってきて、低速で切り回しているときにパワステが少し脈動する時有り。AUXベルトとテンショナーが原因? もしか、クランク角センサーか?

 8月入れば仕事もひと段落しているはず。12月の車検までに一気に手を入れるぞ。(エアコンチェックは先にだなぁ)

~本日のまとめ~

・レンタルでレジアスエースの最新なのに乗った。Dの2.8L。よく走るし、ボディも気持ちしっかりしているような(走行3000キロ)。車線逸脱警告やブレーキアシストもあるみたい。アイドリングストップが無くなったのはよかった。ちょい乗りばかりの時はキャンセル面倒なので。

 荷物を積んだり下ろしたりで仙台の青葉山を登ったり下ったりと8往復頑張ったが、燃費は8キロ/L台。だった。優秀。

Posted at 2019/05/17 17:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2019年05月13日 イイね!

個人的に期待したいポイント

 連休明けの1週間が過ぎて、まだ今ひとつペースがつかめません。月曜朝から仕事したくね~状態でBLOG更新です(笑)

 昨日の日曜には近所のサッポロビールの工場で地域の春祭りが開催され、陽気に誘われ開場と共に入ってエビスの生ビールをぐいぐいぐい、と。家族サービスばかりだったGW代わりに、明るいうちから楽しませて頂きました。買い出しとか食事の運転はカミさんが担当してくれたし(が、昼飯に買い物に夕ご飯と、私の財布の中身が使われていたような気が・・・)


 さて、マツダの決算発表でラージアーキテクチャは6気筒のガソリンとディーゼルを縦置きすることが発表されました。これで48Vのモーターアシストは汎用品が使いやすくなり(多分ボッシュ製など)ドイツメーカーと共通の部品を使えるようになるのでしょうね。そうすればブランドイメージも欧州車と遜色なくなるし、ここまでやるなら縦置きトランスミッションも完全外注に切り替えるのかもしれません。

 このプラットフォームをトヨタが活用するかどうかも興味ドコロですけれど、トヨタからも有る程度のオファーが有ったからこそ大型車両は縦置きFRという決断ができたんじゃ無いかなぁとも思います。

 私の予想だと、Largeアーキテクチャーは購買できる部品は積極的に活用してコストを抑えつつ、基幹のシャーシ技術と内燃機関技術にマツダが開発リソースを注ぎ込んで(3~4%の)マーケットシェアに食い込み続けることがねらいなのかな、と。それでマツダブランドの高級化をできればラッキー、見たいな感じかと。

 私個人的に期待したいポイントは、こちら
「Largeアーキテクチャーに関しては、縦置きの直列4気筒に加え、直列6気筒のSKYACTIVディーゼルエンジンとSKYACTIV-Xエンジンの導入に向け準備を進めています。

 マツダ2019年3月期決算報告会スピーチ要旨より


 ロードスターは後10年以上現行シャーシで頑張るだろうし、となればLargeアーキテクチャーに4気筒の廉価モデルも設定すると言う事ですよね。2LのNAとか。これはマツダ6に2L4気筒の素グレード設定が有るかも?と期待しちゃいます(モーターアシストは付くと思うけど、2.5ターボよりは廉価なモデルも販売戦略上は必要でしょう)

 適当に外装の過剰装備も減らした、エンジンパワーもソコソコのDセグ素グレードが出てくれれば営業車に欲しいなぁ。


~本日のまとめ~
・マツダエンジンのヤマハヘッド6気筒とかトヨタが積んでこないかな(今の時代にヘッドだけ換装は現実的では無いけれど)

・フォード傘下時にコスワースエンジンの鋳造をマツダが請けていたってのは驚き。マツダ、ジャガー、ランドローバー等のフォードから手離れしたブランドが今も生き延びているのは、マネジメントだけでは無く開発と量産技術についてもフォードから手厚く支援をもらっていたのでしょうね。

 フォードってイイ会社(だったの)だなぁ。

・VWのアルテオンとか、車重が重いしでかいけれど興味有り。6年後にどれくらい値オチしているかなぁ。

・F1、MAXフェルスタッペン強いなぁ。こりゃぁ年内にホンダ1勝有るかもと期待したくなる。

・WRC、なんとかタナックでトヨタ2勝目。初開催ラリーだけに出走順が鍵になるかと思ったけど、初日から逃げ切ったタナック偉い! やはりラトバラは駄目だわ・・・個人的に好きなドライバーなんだけど、今のトヨタに必要なドライバーでは無いと思う。 そして、最後までローブがオジェを抜けなかったのは残念。
Posted at 2019/05/13 09:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2019年05月06日 イイね!

続・サービス

 連休後半はさすがに休みをとって、南へ北へと家族サービスとなりました。

 で、某温泉に泊まった翌日、カミさんが地元で頂いた案内地図で示す外周道をグルッと走ってみたいというので、ホントにこんなトコまがるの?と言うような怪しい分岐路に突入。最近、TVでポツンと一軒家を熱心に見ているカミさんは、どんどん細くなる道に興奮。さらにどんどん道が細くなり、舗装もボロボロになって、ついに砂利道に。あ~ぁ、タイヤ交換したときに足回りも綺麗に洗車したばかりなのになぁ、と内心ガッカリですよ。Uターンも出来ないので、更に砂利道を進みます。暫く雨も無かったので砂利道も滑らずクネクネ道も走りやすいのだけれど、ルームミラーを覗くと凄い砂煙・・・ もちろん車中は結構な揺れだったのですが、いつのまにか後席の娘二人は頭をヘッドレストに押しつけるようにして爆睡していたので、多少は左右に揺れても大丈夫。カミさんが満足するまで進みますかとすれ違いも厳しい森の中の林道を走ります。森を抜けて見晴らしが良くなったと思ったら、山の稜線を縫うダート路に入りました。左右どちらに滑っても崖落ち(笑

 見晴らしの良い稜線を走っていくうちに下り道になり、また森の中のクネクネ道を残雪を見たりしながら走っていると久々にアスファルトに戻れました。アスファルトの道になると、しばしば山菜採りの駐車車両が目につきます。これを見つけたらすぐにスローダウン。みんな山菜採りに夢中で走るクルマに注意なんかしていませんからね。

 暫く荒れたアスファルト路を進むと、何本かの林道が交差しているちょっと広い交差点に出ました。道案内の看板があり、仙台方面を見つけたのでそちらへ曲がろうとしたら、「違う、そっちじゃ無い」と、インカムが壊れた時のユハ ピロネンのような手振りでカミさんは、右方向、更に怪しい細い道に繋がっている方向に行くよう指示します。

 車を止めて、ナビの画面を確認するとつづれおりの道がこの先にあるようです・・・最大に拡大すると確かに道は有りますが、広域ボタンを2回押すと消えるくらいの道(笑)

 カミさんが行けというなら、しょうがない。20mも進むとアスファルトは無くなりグラベルに突入。ここも結構な砂利道でしたが、先ほどまでとは違い整備の手がかなり入っているようで(なにかの施設を管理しているようで)、道が大きく崩れて放置されているところも無く、おまけに丸まった砂利が平らに敷き詰められているのでパンクのリスクも少ないと更にペースを上げられる林道でした。これは営業車2号で走るのも楽しそうだなぁ、と暫く運転を楽しんでいましたが、ほどなく前走車に追いついてしまい、かなりペースダウンして砂煙の中を走ることに。先に行かせてくれないかなぁ、と思い車間を詰めてみたりもしましたが、飛び石もあるし、こちらのペースを察していただけずで、残念。カミさんの指示で途中暫く停車して車間をとり、砂煙が落ち着いたところで走り出しましたが、すぐに追いついてしまい・・・ と言う事を何度か繰り返しているうちに、アスファルトの道に戻れました。

 林道からの景色にカミさんも満足したようなので、そこから普通に舗装路のみで帰宅することにしました。

 家族サービスで運転手と財布に徹していた連休後半でしたが、まさかカミさんクルマで林道を走ることになるとは。いやぁ、疲れた疲れた。

~本日のまとめ~



 出発前は綺麗だったのに、こんな・・・(涙

 足回りや後ろのフェンダー内、ドアの隙間やハッチの隙間がかなりの砂埃進入でした。

 連休最終日の本日午前に高圧洗浄器で綺麗にしましたが、昼からいきなりの激しい雷雨に・・・ トホホ


 ・林道を走りながら「WRCのドライバーならこの辺でも3桁で突っ込んでいきそうだなぁ」とか、「このコーナーで滑って崖落ちしたら・・・」など変な妄想でアドレナリン出まくりでした。

 ・林道で先を譲ってもらうには、どうしたら良いんでしょうかねぇ。パッシング? 先行車が最低地上高も有る4WD車だったので、もう少しペース上げて欲しかったなぁ。後続になって飛び石や埃を被るのが嫌だったのかもなぁ。

 ・WRC、トヨタの戦略が今ひとつで残念。情に負けて昨季限りでラトバラを切れなかったのが尾を引いている感じがするけど、監督がマキネンだからショウガナイか? 来期は新車で臨む訳だから、ドライバーラインナップも吹っ切れて欲しい。ヒュンダイがローブをシトロエンから引っ張れたんだから、オジェに拘らなければトヨタにだってチャンスはあったんだよね。

 ・MotoGPは、ホントわけ分からない状態に。ヤマハは何か負のスパイラルにはまっているようだ・・・

 ・温泉宿では家族が寝静まっている薄暗い部屋マクロス大投票を視聴(21時から1時まで)。色んな世代の色んな意見が見られて面白かった。マクロスデルタ、劇場版は見たけどTV版は二話くらい見て止めちゃってたんだけど、時間できたら続きを見てみようかなと言う気持ちになった。
Posted at 2019/05/07 00:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2019年05月03日 イイね!

サービス

みなさーん、お元気ですか~

 30年前の昭和から平成とは違って、譲位されての元号替わりは明るい雰囲気ですね。思っていたよりも世間が(TVが?)浮かれていて、驚きました。

 しかし、10連休ですよ。やっと折り返しを過ぎた訳ですが、私は最初の3日は働いていたし、その後も夜はこつこつお仕事をしている訳で、日中の家族サービスも含めて、もうヘトヘト、パトラッシュもう疲れたよ(特に財布の中身が)

 後半に突入して天気も回復してきたので、昨日はカミさんクルマを夏タイヤに交換しました。



 カミさんクルマで4シーズン、結構な距離を履いたピレリのアシンメトリコですが、まだスノータイヤとしても溝残はありますね。写真が、一番減っていた1本ですが、2mmくらい残り。ゴムはトレッドは問題なしでしたが、サイドのひび割れが2~3シーズン目から気になりましたね。

 新車時からミシュランのXI2を3シーズン履いて、ピレリに切り替えて4シーズンも何の不安も無しでした。どちらもドライ路面でスタッドレス特有の嫌な感じが少なく、国産スタッドレスとは何が違うんでしょうかねぇ?

 豪雪地帯ではなくて日中の凍結も頻繁ではない宮城県平野部なら、ピレリが価格フォーバリューで抜群。ということで、カミさんクルマの来シーズン用にアシンメトリコプラスを1セットお買い上げ。

 夏ホイールを洗って空気圧調整とパンクチェック、冬ホイール外して、足回りを綺麗にしてから夏ホイールを入れて、外した冬ホイールを洗ってチェックして、と、丸々1時間かかりました。さらに洗車まで。

 お日様の下で集中して作業しましたが、もうヘトヘト。

 ちょっと夏タイヤで走りましたが、やはり軽快になりますね。エナジーセイバープラスも今シーズンでお役御免かな、と言う溝残量です。こちらはスリップサインが出るまで使い切りたいと思います。

 営業車1号のスポーツクーペも夏タイヤに交換したいのですが、6月いっぱいは遠距離走行も無い予定なので、冬タイヤを履きつぶそうかなと思ってます。燃費がPS4もVRXもあまり変わらないんですよね。

~本日のまとめ~
 ・常磐道、通行止めになる事故多すぎ。気をつけて運転しましょう。

 ・世の中混みすぎ。

 ・この10連休の反動が怖いなぁ。連休無しの6月、生き延びることが出来るか?

 ・ガソリン高価ですなぁ・・・
Posted at 2019/05/03 10:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記

プロフィール

「ネトフリに時間が食われています…」
何シテル?   04/30 23:24
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
5 67891011
12 13141516 1718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation