• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

決めてしまった

毎度、修羅場です。

 営業車1.5号、決めてきました。

 昨日午前に現車確認をして、一晩冷静に考えて決定。これから4月まで殺人的に忙しい日々を過ごすので、サッサと決めた方が仕事に集中できるだろう、と言うことで計画前倒しです。

 これから事務手続きに入ります。あと、マイカーローンもお願いしてこないと。

 納車というか車両を受け取る時間が出来るのは4月上旬の見込なので、それまでに仕上げてもらう形で電話契約。あとは書類を送られてきたら当座の頭金を振り込んで、車庫証明を自分で取らないとなりません。


 今回初めてミニバン系という「売れ筋のクルマ」を中古で買う訳ですが、ネット掲載の良いと思う車両、お得だなと思う車両は結構早く消えてしまいますね。また、近隣の車両との価格調整合戦(特に関東近郊ではエリアで1台お得な車両が入ると、他店が新しく仕入れた似たような条件のを安めで突っ込むとか)中古車業界もネット販売のおかげで価格調整やらリアルタイムでやらなくちゃなら無い、ホント凄い世界だな、と。中古でも価格の動きはオートバイの方がまだのんびりしていますね。

 掲載から半年以上売れ残っていたモンデオやスポーツクーペとは全く違う世界で面白かったです。

 このクルマに至った経緯についてのネタは新カテゴリ「偽りの営業車1.5号」として納車までの間の現実逃避に書いていくことにします。

~本日のまとめ~
・なんか、この連休は凄い天気でしたね。杉花粉で死んでます。

・国産車は装備やオプションが何付いて居るのか小さい写真で判断するのが難しいですね。中古検索最初の頃は、ミニバンの写真ぱっと見で軽か普通車なのか、も判らない私でした(笑)が、今ではノア・ボクシーの差別もぱっと見でのグレードも判るようになりました。さらに運転席周りのスイッチなども詳しくなりましたよ。まぁ直ぐに忘れるでしょうけど。

・営業車1号がスポーツクーペ、営業車2号がWRな訳ですが、今回のクルマは1.5号のままで行こうか、3号にしようか、もしくは2号にして3号をオートバイにしようかとナンバリングでも少し悩んでいます。

・いやまぁ、クルマも決めたことだし、仕事と税務申告に集中しないとなりませんな。フレフレワタシ!
Posted at 2020/02/24 19:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 偽りの営業車1.5号 | 日記
2020年02月13日 イイね!

うわまじか。

 毎度、修羅場です。

英国に「何時になったら送ってくれるの?」と問い合わせた


営業車1号のリヤブレーキパッドとディスク、なんと

「ゴメン、ヤッパ送れ無いや、カードの支払はキャンセルしといたから」

と言う返事がショップから。フザケルナ!と怒りがこみ上げてきますが、モンデオ時代も何度か使っているこの店「ディスカウントしすぎて儲けが出ないと気付いたときは一方的にキャンセルする」事が有りました。

 まぁ英国人相手なので、交渉が大事。そのたびに交渉して、何とか送ってもらっていたので。多分クーポン適用しすぎて日本までの送料が足りないとかだろうから、多少エクストラチャージすれば送ってくれるはず。つーか、EUから脱退したから郵便料金も上がりそうだなぁ。

 英国からの購入は当面やめて、別の国のショップで探してみようか。


~本日のまとめ~
・日本のネット通販も適当なところ有りますよね。ヤフーショッピングで色んな中古雑貨を扱う商店でAマウント用のツアイスの24mm中古が格安だったので、速攻オーダーしたのに一方的にキャンセルされた。おそらく一桁間違えてたのでしょう。残念。

・長女が小学校に入学ということで、どんどん口座残高が下がっていく。営業車1.5号の頭金減らすまえに稼がなくちゃ。もしくはオリンピックジャンボ。

・1.5号、今はセールスさんに探してもらっているのだけど、自分でも色々検索して相場観を養っています。中古車を予算別で検索かけていくと、コレがこんなお値段!!という欲望だらけになって、妄想が捗り時間ばかり取られてしまう。ので、最初に条件で「乗車定員を7名」にしてます。
Posted at 2020/02/13 09:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2020年02月11日 イイね!

ネタバレに近いですが…

まいど、本日はお気楽です(まだ昼ご飯食べてないけど)

 朝イチから娘達をつれてパン屋で朝食、その後公園で雪遊びと、オトーチャンガンバリマシタ。えぇ、やっとまともに雪が積もったのです。




 積もったと言っても5センチくらいですね。雪だまが作れないパサパサの雪質でした。

 日が出てきたので放射冷却で冷え込みましたが、ガラガラの公園で娘達と楽しく過ごしました。

 朝イチから子供たちの相手をしたので、昼前から子供たちはカミさんに預かってもらって気楽に仕事しています。(13時の今、昼飯食べていないけど)

 さて営業車1.5号ですが、既に第1候補については車種グレード装備と条件を伝えて4月末までに中古を探してくれるように依頼をしました。そこの系列で見つからなかったら、車種の制限をカットして自力で探す事にします。

 営業車1.5号についてなぜ真剣に考えているかというと…

 やっぱり欲しいんですよ、アレが。買うなら新車で買えるうちに。
つまり、1.5号はファミリーカーの側面も強くて、カミさんからのファーストオーダーを請けるための車両でもあります。

 1.5号を買わずにその予算を頭金にまわして予約したい気持ちも180%なのですが、スポーツクーペから2枚ドアに買い換えるのはカミさんを裏切ることになるので許されないのです(トホホ)

 なので、遠回りに見えていても1.5号車を手に入れることが最終的にはあのクルマへの近道だと判断した訳です。

 まぁ、オリンピックジャンボが当たらないとファーストエディションの予約には間に合わないでしょうが、あのクルマは通常モデルとして継続販売されることを社長自ら言っているし、何より色々と手を加えての年次改良も有りそうです。2年後くらいにはもう少し快適装備も充実したGT的なグレードも追加してくれそうな気もします。(シーケンシャルシフトは何時か必ず積むと思う)

 個人的にはリヤのガラスハッチが寝てくれているクーペが欲しいのですけど、まぁそのあたりの拘りはココロの棚に片づけてしまいましょう。いやいや、よく見ればウィングを付けるためにリヤのガラスはノーマルよりも傾斜しているし(笑

~本日のまとめ~
・ん?待てよ?1.5号が有れば4人乗る必要も無い訳だよな。じゃぁ2シーターも考えてイイのかな。でもそうなると営業車では無くて、趣味グルマ1号になっちゃうから駄目だ。お飾りでも良いので営業車にはリヤシートが必要だ。

・スポーツクーペのリヤブレーキが英国からなかなか届かない。EU離脱前に出荷してくれるとおもってて2月に作業が出来るかともくろんでいたのでガッカリ。3月は忙しいので4月以降の交換になりそう。

・中古車見ていて、サイドカーテンエアバッグのチェックを入れるといきなり台数が減るのは残念。タカタのリコール問題でオプション費用を払ってまでエアバッグの取付け個数を増やすのは印象悪かったのもあるかな、と。
2020年02月10日 イイね!

営業車1.5号えらびのお約束

 毎度、修羅場です。まぁ明日が祝日なので、今日は比較的楽ですけどね。

 この春に導入を予定している営業車1.5号(仮称)ですが、こんな感じで検討しています。

運用面
・およそ2年乗ったら、よほどの事情が無い限り乗換える。
・償却期間を最短にしたいので登録は2011から2015年までの中古車。
・1年間の走行距離は1万キロ未満。2年で最大2万キロの走行積み上げ。
・この2年は整備に手をかけずに乗れる状態で乗出しできること。
・2年後の売却を見込める予算上限の車両か、乗り捨て覚悟の格安車両。
・保険料と税金は安い方が良いが、格安乗出し+2年の維持費で安いと判断するなら排気量(~3.5L)と重量(~2.5トン)は制限を設けず。
・3又は5ナンバーの乗用車

機能面
・(スポーツクーペに積めない)背高荷物を積める。<ワゴン、ツアラー不可>
ドライバー除いてお客様が
・3(~4)名がスーツケース付で送迎が出来る(この時の乗車快適性は無視)
・3(~4)名が荷物無しの場合、快適な空間を確保できること。
・3(~4)名を乗せ高速走行で問題が無いこと。GT性能は追求しない。
・後席のカーテンエアバッグ必須。
・修理工場があり、直ぐに部品が入手できる車両が好ましい。(併行輸入車、マイナー輸入車、絶版車は不可)
・2列目は独立シートが好ましい。
・3列目は1名乗車で1時間程度は耐えられること。
・ハイブリッドでもCVTでもLHDでも良い。
・燃料費は安く抑えたい。

 こんな感じなので、いわゆる「国産ミニバン」からの選択が無難なわけで、
6人乗り仕様ならフリードシエンタのSクラスからOKですね。
 輸入車もMPVは色々有りますが、ちょい古の中古で2年間トラブル無しというのはギャンブルに近い感じもしますね。メーカー保証付の中古はお高めですし。

 まぁ、こんなお約束を下地にあれはいいコレは駄目、こんなのが有ったのか、と悩んでいる訳でして、暇さえあれば中古車サイトを検索する日々。Wifi立つならスマホでも検索(^^; 程度と相場を知るため宮城県内に限定せず検索しまくってます。

 今まで欲しいと思っていなかった興味も全く無かったカテゴリーのクルマなので、装備やらグレードやらが判らなくて四苦八苦しつつも、試乗記や動画や装備表など見ながら、やはりクルマ選びは楽しいデスね。1生で何度も買える訳では無いですし。


 で、色々とみているうちに、営業車1号としてのスポーツクーペ後継車についてのアイディアも湧いてきました。カミさんからのファーストオーダーでドア4枚以上が必須だったけど、1.5号を所有するなら、最低限の運搬性能を満たせば、1号はGT性能に能力を全振りしてイイ訳だし。自主規制の4人乗りもリミッター解除してイイかも…あれもこれもえらび放題ですね… 予算が有ればorz

 ということで、金も無いので妄想だけが捗っております。稼がなくちゃ! 仕事に戻ります。

~本日のまとめ~
・免許取って30年近く、自分が買った車両って7台か。多いのか少ないのか。

・気がつけばスポーツクーペが所有最年長車になった。走行距離が伸びなくなったのが一因ですね。

・中古車見ていると、国産の人気車種って価格の下がり具合がやはり安定した感じで、それに対して人気薄車種で輸入車になると、デモカー落ちや買換え下取り車などなどの価格の下がりっぷり、悲しくなりますなぁ。そこにコソ我々の狙いが有るのですが。

・いやホンと、国産S,Mクラスミニバンで人気車種の5年落ち中古価格を見ていると、これだけ払うなら新車もアリかな~とフラッとするのだけど、メーカーサイトへ行って簡単見積もりして欲しい装備を足していくと、こりゃ駄目だぁ~な価格帯に簡単に突入してしまいます。サイドカーテンエアバッグ義務化(というか側面追突のレベル上げ)が、日本は遅すぎたのだよ!!!プンプン。

・vertinさんの何シテルで、新車のmazda3セダンで15Cのグレードを発見! この価格なら即買いだわ。 しかしファーストバックでもこんなにお安い乗出しとは… 期末決算(ノルマ在庫整理?)とは恐ろしいですね。 今月から日経を取るの止めたので広告が入ってこない。地元のマツダのお店に行ってみようかな。

・いや、仕事しろ、フレフレ私
Posted at 2020/02/10 15:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 偽りの営業車1.5号 | 日記
2020年02月06日 イイね!

日産ラフェスタ

 毎度、修羅場です。本日は昼前から青葉山打合せなのに、ブログ更新(^^;

 間違いだらけの営業車選び、1.5号ネタです。

 私ね、実は当時ラフェスタ好きだったんですよ。もちろん森高千里さんも好きですけどね(笑

 一番好きだったのはガラスルーフ。


 まぁ、上屋が重くなるのはアレですが、日産ルノーの凶作共作として、おフランスの香り漂う国産車、コレ良いじゃない、流石カルロス、やってくれるぜ!と密かに思ってたのです。メガーヌと違って修理も日産ディーラーで直ぐに対応出来るだろうし、部品も直ぐに出るだろうし。

 実質的に7人乗って遠出は出来ないけどスライドドア装備の4人乗りワゴンとして考えるなら優秀な積載性に適度な車体サイズ。前期型(ライト周りの装飾が)は、ヘッドレストが埋め込み型なのでリヤハッチまで簡単にフルフラットになる。


 あれ?助手席は完全に倒れないけど、コレってほぼTJクルーザーじゃない?(笑



 後期型で人を乗せる為の安全性のためにセカンドシートはしっかりとしたものに改善されておりますが、MPVとしては流石に古いクルマ過ぎ、受動の安全装備が何も無いと思っていたのです。

 何度かかいていますが、カミさんクルマのフィットシャトルはガラスルーフを諦めさせてサイドカーテンエアバッグを装備させた自分ですから、もちろんこれから使うクルマはサイドカーテンエアバッグは必要条件。

 で、中古車検索サイトの条件で、ラフェスタをみていたときに装備でカーテンエアバッグを選択したら、当然マツダOEMの車両ばかりの写真・・・あれ?ポロッと見慣れたシンプルな顔が。



 なんとラフェスタは発売当初からオプションでサイドカーテンエアバッグを装備できたんですね。流石カルロス! 



*横滑り防止は付かなかったようですが。

 ラフェスタ、生き残っている個体は少ないですが、SCABとガラスルーフ装備で、走行距離もホドホドな程度良ものが乗出し50万円くらいでボチボチ選べます。当時でカーテンエアバッグを選ぶ意識の高い人たちに、新車から大事に使われていたのでしょう。

 TJクルーザー登場までの繋ぎで1~2年乗り潰すなら13年落ちの増税にも引っ掛かりませんし、2Lクラスの軽快な大容量ワゴンが欲しいという人にとっては穴車種かも。 

 私としては、営業車1.5号の要求仕様で「タウンエースクラス程度の背高載性」を求めているので、今のタイミングではNG車種ですね。

 ただ、ココロの片隅にでも小さくメモしておきましょう、ラフェスタと。

~本日のまとめ~

・ラフェスタ、前期のCMイメージは忘れていたのですが、この後期の森高千里さんの「らららラフェスタ~♪」というのは頭の中に残ってました。

・プラットフォームはお尻の大きなメガーヌと共通、エンジンも共通、当時のメガーヌもサイドカーテンエアバッグはユーロの規制で標準装備でしたから、ラフェスタもガラスルーフ仕様でも積めるのが前提だったのでしょうね。ラフェスタって海外で販売されたのかな?

・MPVと言えばアヴァンタイム… 2マイドアスキーとしていつかはアヴァンタイムと思っていた頃もあったのですが、年月の過ぎ去るのは早すぎて、日本国内は2005年が最終なので13年越え。営業車1.5号としてはNGなのです。まぁ車体の割には大荷物が積めませんからね。でも、マトラで生産されたというだけでごはん3杯はいけます…

//2/7追記

・何シテルにも書きましたが、ラフェスタのカーテンエアバッグは運転席助手席のみ。これは残念。まぁ古いクルマだからしょうがないですね。この頃のドイツフランス車はサイドカーテン義務化直前で、日本に入っているのは殆ど装備していましたからね。

・アヴァンタイム、5人乗りだからMPVでは無いですね(f^^ 今となってはコンパクトな車体に、贅沢な5人乗りでルーフが開く。生産終了が2003年で、2005年まで国内在庫があったとWikiに書いてありまして、確かに中古の撚糸機で新しいのは2005年。確か2003年頃に見積をもらいに盛岡まで行ったことがあるのですが、値引き殆ど無いシブチンだったので諦めたのでした。もしかして2005年頃に再度行っていたら、格安契約出来た? 




プロフィール

「営業車1号の夏タイヤ、通販ならレグノ13がタイヤ交換入れても9諭吉チョットで収まるのを見つけて魅かれるが、来月の自動車税の束を払ってから考えないと…」
何シテル?   04/17 17:40
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
234 5 678
9 10 1112 131415
16171819202122
23 242526272829

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation