• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2019年07月04日 イイね!

四方山話

 夜の仕事を始める前に、現実逃避の20分書き殴りブログです。

・らいおんさん
 いやぁ、ちょっと現実逃避(しすぎだって)に中古車見ていたら、先代508SWが登録から8年落ちくらいと言うところで、中古がいちばん美味しい価格帯まで降りてきて魅力的ですね。ガラスルーフもあるし車体サイズもDセグとしては(今としては)小さめ。走りは悪く無さそうだし、ATはアイシンだし。

 現行の508SWもAピラーより前がもう少しエレガントならビビビと来そうなデザインなんだけどなぁ。プジョーはマイチェンでガラリと顔が変わるので、今の508については後期型の方が好みのデザインになりそう(何年先の話か分からんが

 う~ん、8年後に今の508SWを狙おうかな(笑

・菱形さん
 メガーヌワゴン1.2Lの30台限定車、まだ公式HPに有るけど、在庫有るのかな?カジャーBOSEも含めて、8年後に(以下略

・2重歯車さん
 SUV C5がカッコ良いと思うんですけど、ディーゼルだけなのと車重がちと重いのだなぁ。

・フラ車大好き
 フラ車は大好きなんだけど、どうしてか縁遠い事ばかりで手に入れることが適わず。406クーペ、307CC、アヴァンタイム、クリオV6、A110・・・ 現行のA110でもよろしくてよ。ジャンボが当たったらね。

・C-HRとカロゴンに6MT
 マガジンXによると、カローラツーリングに1.2ターボで6MTが設定されるとか。(というか、1.2ターボはMTしか設定が無い?)C-HRもテコ入れでFFの6MTが設定されると。
 こうなると、メガーヌワゴンの1.2よりカロゴンの方が欲しくなっちゃうなぁ(トヨタの方が安いだろうし、壊れないだろうし)C-HRは今でも好きなんだけど、世の中に走りすぎているのが次期営業車としてはちょっと採用しづらい、ということで、どうせマジョリティーな車を手に入れるのなら、カローラで良いじゃないという気持ちです。

・マツダの6
 本日からアテンザ改めMazda6ですか。2.5Lガソリンターボが最上級グレードになり、いちばんお高い設定ですね。2Lの素モデルが車重1.5トン越になってからはあまり個人的な興味ないのですけれど、今でも好きな車種です。FRが出てくるまでの繋ぎとしてあと何年戦うのでしょうか?モデル末期にワンチャンあるか?

・マツダの2
 デミオも2に名前換えるようですが、FMCは当分無いようですね。コイツのガソリン1.5の6MTを新車で次期営業車にするのが、幸せになれそうな気もします。MBじゃなくて、フツーのヤツで。カローラツーリングより100諭吉は安い乗出し価格でしょうし。

・てねれのれ~

 マツダの2と大型の壊れないオートバイを1台まとめてローン組むのがコストフォーバリューでは安泰かな、と日和っている自分が居ます(笑)。いま気になってるのは新型テネレ。スーパーの方はあの車重とシート高が厳しい(もちろん車両価格も厳しすぎ)のだけど、700の方は気軽な感じでTDMみたいに振り回せる大型下駄オートバイになってくれるんじゃないかなぁ。と。正直、現行ヤマハの4スト2気筒3気筒はあまり乗ったこともないので、買ったところで満足できるかどうか・・・営業車2号はやっぱりWRのままの方がいいかなぁ・・・

・EV
 1キロ足らずの娘達の幼稚園送迎でスポーツクーペが枯れていくのが忍びないので、アイミーブの中古でも安くないかね?と中古車サイトを見てみるのですが、ガソリン車と比べると少しお高いですね。まぁ、車体本体が高かったからさもありなんなのですが。

・アシスト自転車
 PASSの3人乗りも雨では濡れちゃうし乗らなくなるだろうと思うと新車で15諭吉位しちゃうのも含めてちょっと躊躇しますね。15諭吉ではガソリンの軽でもあまりまともなのは買えない値段ですし、維持費は自転車が抜群に安いのですけどね。

・中国やベトナムのように
 原2のスクーターやビジネスバイクで3人乗りが認められれば。まぁ、日本では無理ですね。

・いっそ
 休眠中のカミさんオートバイに屋根付サイドカーを付けちまうか。
 20年くらい前かなぁ、雨でカッパ着るため休憩していたら、サイドカーがやってきて隣に停まり、側車のホロ屋根が開いたら子供2人とお母さんが出てきて驚いたことが。運転していたオトーサンと少し話をしたけど家族4人でサイドカーはタイヤが凄い減るそうです。

~本日のまとめ~

・オートバイ欲しい病発症中。でも、身体は一つ、と言い聞かせる。新しいのか鵜より、手持ちを直して道路走れるようにしなくちゃ

・あれ?仙台4号バイパスのKTM店、無くなったの?2ストインジェクションのOFF車のカタログもらいたかったのだけど。

・年末のスポーツクーペの車検どうしようかなぁ。ユーザー車検をやる時間が有るかどうか(整備も含めて)。う~む。

・河森正治エキスポ行きたかった・・・ 修羅場続きのタイミングで、東京に出ることが1日も叶わなかったのが残念。

・本屋の立ち読みで、日本フォード特集の雑誌を手にして、久々に紙面でレーザークーペを見た。



 スポーツクーペのデザイナーは、絶対にこいつの影響受けてると思うんだよなぁ。サイドガラスのデザインとか、ボンネットの盛り上がりとか、もちろん後ろからのハッチ形状やガラスの配置とか。
2019年07月01日 イイね!

修羅場to修羅場

なんですかこの週末は。
MotoGPではビニャーレスが勝っちゃったし、F1ではレッドブルのマックスが勝っちゃったし、IMSAではマツダが勝ってるし。

どれも自分では見ていませんが。と言う事で、修羅場です。先週金曜にひと修羅場越えたばかりだと思ってたんだけど、また次の修羅場が。今夜寝られるかなぁ、と言う感じで、現実逃避に30分だけみんカラ覗いて、ブログ更新することに。

 未だにスタッドレスを履いている営業車一号、今月は片道600キロ走るを何回かこなさねばなりません。ドラレコ、レーダーの取り付け出来る時間有るか。そもそも夏タイヤに履き替えるタイミングがあるかどうか(笑

 今月は東海地方へ出張る事になるので、岐阜行って組立てられた飛燕を見て来ねば。行き来の何処かで浜松の空自広報館も行きたい。あとは、四日市か岐阜で5thモンデオ見てみたいなぁ、買えないけど。ちょっと最近の個人的趣向の変化で、モンデオは狂おしいまで欲しい車じゃなくなっちゃいましたわ。

 マツダ3、試乗車走り出してますね。信号待ちで並んだので、サングラスの隙間からチラチラと覗き見しましたが、やはり目線が低い位置で外から見る限りではエモーショナルな形ですね。カドはバキバキに立っていないのに、存在感有ります。内装も良いのかなぁ・・・ しかし、値段を見ると、アテンザ2Lのワゴンがお得だな、と。 ディーラーに出向く体力も無いので、カタログはネット請求しました。

 508SW、道具感が良いデスなぁ。しかし、個人的には5ドアハッチの方がイイかな。508は中古を底値まで待ってみたい。508見に行きたいなぁ。

 新型のカローラワゴン。4気筒1.2ターボがMTしか無い?ホント?すげぇなぁ。ハンドリングは英国AUTOCARでも褒めてるし、これが今年いちばんの道具車なのでは? そうそう、C-HRもガソリンFFで6MT出るみたいですね。これだけ街中を走り回っている車種となると、天の邪鬼な自分の車には持ちたくないのですが。

 近所のガソリンスタンド車検、外車だからと断られた(涙 モンデオから4回くらいお世話になっているのに。いちばんダメージ大きいのは、半年間のガソリン10円引きが適用されないこと。トホホ。近くにエネジェットがオープンするので、スタンドも換えるか。

 あ、スポーツクーペは、エアコン完全復活です。結局はガスの自然抜け。真空引きして問題なかったそうなので、オイルとガスと補充してもらいました。詳細は忘れないうちに整備手帳に書かないとなぁ。

18時になりそうなので、本日はこれくらいで。深夜にまた出没するかも・・・

~本日のまとめ~
・ハスクバーナ、KTMの2ストOFF125ccがインジェクションになった。しかし排気量が150ccになり中型車に。原2のままだったら営業車3号になってたのになぁ。ココロ的には残念。フトコロ的には助かった。
Posted at 2019/07/01 17:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記

プロフィール

「ネトフリに時間が食われています…」
何シテル?   04/30 23:24
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation