• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

AORなら

AORならこの記事は、AORについて書いています。


バイク乗りでAORなら、ボズ・スキャッグス聴かないと!


 PASO、電装系や油温のトラブルが多すぎて現存している台数は少ないだろうなぁ。
 空冷+ベルトのSSが結構好きなので、90年代の2代目750SSハーフカウルが欲しいなと思ってた時期も有ったけど、未だに縁が無いままだ。いっそPASOの水冷モデルでも探して・・・泥沼どころかマグマダイバーになってしまうので、妄想はやめておこう。


ドカがアウディの資本下に入った、ということはランボと同様にイタリアブランドのVWグループだ。
ドカには今後も魅力的な車種を投入して、日本メーカーを震撼させ続けて欲しいね。

 こんなに天気の良い土曜の朝からボズ聴いてまどろんでいてはいけない。
そろそろ活動開始。タイヤ交換しようかな。


~~~11時半追記~~~
 なんと、750SSのハーフカウルが走行7千キロ(ホントかよ)が、仙台市内で中古に出ているのを発見。OVERのマフラー付いているのだけ何とかしたいけど、ほぼノーマルの極上車。しかし、15年で1万キロ行かないって、よっぽどの御大尽オーナーだったのか、トラブル続きだったのかが気になります(笑

 でもなぁ、車検付きこれ以上増やしても維持できんし。やっぱ手持ちのバイクの車検所得優先で。
Posted at 2012/04/28 10:44:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2012年04月26日 イイね!

燃費記録を更新しました!

スタッドレスタイヤのまま、交換しよう、交換しようと思って未だに交換できずにいる。
明日は往復600キロ、餃子の国への往復だ。それでもこの雨では自分で交換する気も起きず、スタッドレスのままで行くことにした。

 一般的に、スタッドレスタイヤは燃費が悪くなる。しかし夏タイヤのPS3はいまひとつ燃費が伸びない。グリップが良いからなのか、スタッドレスの幅が細い(205と195)からなのか。
 となれば、履きつぶすだけのスタッドレス。別に変え時を逃しても勿体無いとは思わない。REVO GZはドライ路面、ウェット路面でもソコソコの能力を持っていることだし、雨での高速走行は注意しつつ、このGWで履きつぶすつもりだ。

 さて、今度の冬には新スタッドレスを導入するか、クルマを入れ替えるか、どちらかが必要になるのだが、そんな先のことはわからない現状。とりあえず明日の道中にモンデオに故障が出ないことを祈るのみだ。

 なんか最近アイドリングが時々不安定で・・・点火系、コイルかなと思っているが、予防的な手はまだ入れていない。どうも走行距離が伸びないと整備に注意が向かないのだなぁ。(といっても、年間2万キロ以上のペースではあるのだけど)

Posted at 2012/04/26 21:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンデオ問答 | 日記
2012年04月18日 イイね!

左足ブレーキの効果

左足ブレーキの効果 自分は運転するとき、左足ブレーキを多用している。と言っても、コーナーでエンジン回転を下げたくないから左足ブレーキを使っているわけではないし、グラベルで姿勢制御のためにちょんちょんと踏むわけでもない。

 特定の状況、特に低速で走っているときには右足でペダルを踏み換えるよりも左足でブレーキを踏んだ方が安全である事に気がついてからは、左足ブレーキを積極的に使うようになった。

例えば、
 ・右左折の交差点内や、発進後に速度が安定するまで。
 ・高速道路のSA内や、デパートなどの駐車場内での移動
などでは、特に意識して左足をブレーキペダルのうえに置いて運転している。


 今日、ひやっとする状況になった。せっかくのドライブレコーダーなので、切り出して編集してみた。




 停車中からこのクルマは怪しいなと思っていたので、こちらは左折を大きめに回っていたし、クルマの動きにも注意していた。ブレーキを踏みつつもクラクションを鳴らす余裕はあったが、実際はアクセルを踏み増して加速に移っている状態だったので、右足でブレーキに踏み換えていたとすれば、もう少し緊迫した状態になっていたと思う。

 ドライブレコーダーの記録だと、この減速で1G以上が記録されて自動録画になっていた。助手席の上に置いていた荷物が全てすっ飛ぶくらいの減速だ。

 左足でブレーキを踏むことに賛否両論であることは知っているが、慣れてしまうと踏み間違えが無い分だけ確実だし、踏み替えの時間が少ない分だけ急制動に有効だと、個人的には実践している。


 オートバイでは教習所や試験場で、前ブレーキレバーに指をかけていたり、右足の後ブレーキペダルにつま先を乗せっぱなしだと減点される。不意の飛び出しのないコース内ならそれでも良いかもしれないが、実際の路上、特に市街地走行では話は別だと共感してくれる人も多いと思う。

 加速は誰にでも出来るけど、制動は難しい。特にとっさの反応でブレーキを踏み付けることが出来なくて後悔はしたくないと、”考えて”運転を工夫するのも大事だと思う。
Posted at 2012/04/18 22:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2012年04月17日 イイね!

デジャヴー

デジャヴー写真は使い回しではありません。

またやってしまったorz
Posted at 2012/04/17 11:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンデオ問答 | 日記
2012年04月06日 イイね!

NYショーに期待していたけど

NYショーに期待していたけどこうガソリンが高価になってくると、やはりダウンサイジングなクルマへ目が向いてしまう。

いま開催しているのはNYショーと言うことで、シボレーのTRU140Sと130Rの再出展は無いのかな、と気にしているんだけど、特に記事は見あたらない。ジュネーブショーには持っていったようなので、NYでも片隅にひっそりと展示されていると思うのだけど。

 情報を探してたら、横並び2台の画像を見つけたが、FRとFFのディメンションの違いが面白いわ。


個人的にこの2台の”イイね”と思うところは
 ・コンパクトな3ドアクーペであること
 ・排気量が1.4Lでターボ過給なこと
 ・6MT(又は6AT)なこと

 この2台は米国内でもわりと好評らしくて、何らかの形で市販されるとは思うのだけど、それが何年先になるのか、早くても2014年後半だろうなぁ。モンデオの次に中継ぎ車が必要になるのは必然か。

 TRU140Sと130Rのどちらでも良いです、日本に右ハンドル仕様の6MT持ってきてくれたら、即予約だね。米国でも安いクルマなんだし、乗り出しコミコミで240万円位でお願いします、シボレーさん。


 シボレーのソニックが日本国内では売れていないようだけど、アレは円高+ウォン安の今時では価格をもう少し頑張らないとならないよね。1.6NAだと適正価格はあと20万円ほど安ければ、と思う。ポロとさして変わらない200万円ではやはり買う気にならないし、ほぼ同じ内容のスプラッシュと比べると高価過ぎ。まぁ、モード燃費のお受験対策もしないで持ち込んだくらいなので、あまり売れるとは思っていなかったのか。1.4ターボモデルであれば、もう少し強気の値段でも良かったと思うけど。
 欧州仕様のアベオも、ガソリン仕様は評価が低く、買うならディーゼルモデルとAUTOCARのサイトにインプレがあった。試乗もしていないし、実車も見ていないけど、この評価はなんとなく分かるなぁ。

プロフィール

「営業車1号の夏タイヤ、通販ならレグノ13がタイヤ交換入れても9諭吉チョットで収まるのを見つけて魅かれるが、来月の自動車税の束を払ってから考えないと…」
何シテル?   04/17 17:40
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12345 67
891011121314
1516 17 18192021
22232425 2627 28
2930     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation