• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月01日

フライトレーダー24

フライトレーダー24







おはようございます。

過去に太平洋路線を何度も往復した事から世界の様々な航空路を24時間行き来する民間航空機のフライトに興味がありこんなアプリを入れていました。


久しぶりにこのアプリを開いてみると相変わらず成田と羽田周辺は飛行機が密集していました。






日本全土を見ても多くの航空機が飛び交っています。







ふと思いついてヨーロッパまで開いてみると見事に今の社会情勢が現れているのに気付きました。







ロシアによるウクライナ侵攻で当然ですが今は危険地帯なので民間機は全く飛んでいません。



その範囲は広くてロシア西部からウクライナ、そしてその北でロシアの侵攻を手伝っていると言うベラルーシの大きな範囲に一機の航空機も飛んでいません。






今回の侵攻前にはロシアからウクライナ上空を通過していた航空機も今はその南のイスタンブール周辺を迂回しているのがよく分かりますね。



侵攻前にはその戦力差であっという間にウクライナの首都キエフも陥落するだろうと言われていましたがロシアの想定以上のウクライナの人々の反抗が強かった様ですね。

日本政府も遅まきながらロシア制裁に踏み込んだ様です。

世界中でロシアへの非難が起こっています。

個人的にもウクライナを応援したいです。








ブログ一覧 | アプリ | 日記
Posted at 2022/03/01 03:40:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2022年3月1日 6:54
おはようございます。
FR24は機内Wifiが無料の国内線では飛行中にいつも見ています(^^)
過去にウクライナでマレーシア機が誤射撃墜されましたからね。その時はシンガポール航空の公式Twiteerが嘘ツイートして話題になりました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1095234/blog/33617107/
駐独日本大使館のニュースによるとルフトハンザがロシア上空の飛行を中止するとか、他の航空会社も追従すればまた国際物流に大打撃になります。欧州顧客とは月に何十便も貨物をやり取りしていますので小職の仕事上も大変なことになります。
コメントへの返答
2022年3月1日 9:22
おはようございます。

飛行機に乗るとディスプレイに自機の位置が表示されますがその表示の全機版がFR 24ですね。
教えていただいたサイトを拝見しました。
安全であるべきフライトなのに全てが無責任ですね。

ロシア上空が通れなくなるとまたアンカレッジ経由の航空路が復活するのでしょうか。

2022年3月1日 6:59
ウクライナは特にキエフの防衛に力を入れているというのもありますが、ロシアはあえてキエフを落とさないという報道もあります。東京で例えるなら東は荒川、西は多摩川まで攻め込んでおいて「いつでも潰せるんだぞ」と強烈に威嚇しているようなものです。巡航ミサイルを東京都庁や皇居に打ち込まれたらどう感じるでしょうか。既に一線を越えてしまったロシアですが、さすがにまだそこまではやっていません。

ただのパフォーマンスではありますが円満にウクライナを統治する。そんな意図を感じます。
コメントへの返答
2022年3月1日 9:26
おはようございます。

ロシアも当初の思惑通りには進んでおらず、また世界の反発が予想以上だったのでは無いかと思ったのですが。
核兵器使用の恫喝を始めるなどあの大統領は本当に正気なのかと疑ってしまいます。
ウクライナがうまくいけば北海道も怖いし、隣の大国も虎視眈々と日本を狙ってきそうに思えます。

2022年3月1日 11:02
こんにちは😃

私もこのソフトは現役時代に、飛行機移動中などによく見てました👍結構リアルで楽しいですね‼️

何も出来ませんが「頑張れウクライナ‼️」です。
コメントへの返答
2022年3月1日 11:17
こんにちは。

ご同輩ですね。(^。^)
自分の乗っているフライトはもちろん、近くを飛んでいる機や自分の頭上にいる飛行機を知るのも楽しいですね。

日本政府も今回は対応が早かったですね。

2022年3月1日 20:48
これ、スマホにインストールしています。
海外の人を成田に迎えに行くとき、とっても便利です!
コメントへの返答
2022年3月1日 21:59
こんばんは。

確かに今は入国審査に時間がかかりますが無事に到着したことを確認できるのはありがたいですね。


プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation