• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2025年05月13日 イイね!

苦境の日産ですがいい車を作ってました

苦境の日産ですがいい車を作ってました








おはようございます。

トランプ関税で大きな影響を受けている日本の自動車メーカーですがその中でも日産は大きな影響を受けている様です。

世界的な業績ももう一つでリストラ策も発表されていますが昨日は更に大きな従業員のリストラが発表された様でどうなりますか。

日産の今の状況を作ったのは経営陣であって責任を取るのは従業員ではないとも思うのですが。


そんな日産自動車ですが長い歴史で元気な時代もあっていい車もたくさん出していました。






サニーとカローラもいい競争をしていましたね。







この北海道の木もケンメリで有名になりました。






そんな日産自動車の歴代の名車が出ている動画があります。









ダットさんが出てこないのが残念ですが多くの名車がありましたね。







何とか持ち直して欲しいと思ってこの動画を眺めていました。



Posted at 2025/05/13 05:43:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | おもしろ動画 | 日記
2025年02月25日 イイね!

1963年から2024年までのフェアレディのトランスフォーム

1963年から2024年までのフェアレディのトランスフォーム









おはようございます。


面白い動画がSNSで流れています。


日産フェアレディの変遷を動画にしたもので63年のフェアレディSPから現行型のフェアレディZまで次々と脱皮していく変遷動画です。





フェアレディSPも出てきます。


残念ながらダットさんのSRは省かれていますがSPがあるので十分に楽しめます。

全体の動画は以下に、







動画が観れない場合には下のURLをコピーしてYoutubeにログインしてみてください。



Posted at 2025/02/25 06:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | おもしろ動画 | 日記
2020年09月22日 イイね!

大人が乗れる小さな車の動画

大人が乗れる小さな車の動画








おはようございます。

急に爽やかな朝になってきて寒さまで感じそうです。 今年日短い秋になってしまうのでしょうか。


ネットで流れている車の動画です。


大人が乗る小さな車の動画に面白いものがありましたのでご紹介したいと思います。


先ずは1970年型プリムスですね。









更にVWのバスも。











上の二台を含んでその他の車も入っている動画ですがYouTubeではなかったのでリンクを貼っておきます。

これも面白いですよ。



こちらをどうぞ。 5分程の動画です。 ごゆっくりどうぞ。
↑↑↑




大音量ではありませんが音が出ます。 ご注意ください。 笑


Posted at 2020/09/22 05:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもしろ動画 | 日記
2019年06月26日 イイね!

アルピーヌ610ルマンのワイパー

アルピーヌ610ルマンのワイパー






おはようございます。

昨日は朝から横浜へ。
ニュースでもいろいろ報道されていた日産自動車の120回目の株主総会に行ってきました。

50周年記念のアニバーサリーカーの展示もありました。

その内容はまた追って。



今日はちょっと脱線して昨日のブログでアップしたアルピーヌ610ルマンのワイパーの動き方が珍しいというコメントをみん友さんからいただいたのでその動きを示す動画を探してみました。


見つかりました。






独特の動き方ですね。

相撲取りが柏手を打っているような動きに見えますね。

運転しているとワイパーの動きの方が気になって視線が逸れてしまいそうな気がします。💦





Posted at 2019/06/26 06:12:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | おもしろ動画 | 日記
2015年11月04日 イイね!

シェルのキャンペーンのレゴを使ったおもしろ動画

シェルのキャンペーンのレゴを使ったおもしろ動画






FBでシェアされていた動画です。


私も集めた先のシェルのキャンペーンで使われたレゴのフェラーリの動画です。

https://www.facebook.com/businessinsider/videos/10153049140634071/


見事な出来ばえですね。





一度ご覧ください。


ニューヨークのBusiness Insiderというニュースサイトに掲載されたものです。

Posted at 2015/11/04 06:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | おもしろ動画 | 日記

プロフィール

「@fatman1962 さん、こんにちは😃

ありがとうございます😊 当地には強豪校が多いので😅
日本も熱帯化してきて学生たちの屋外での運動や競技も根本的に見直しが必要かと思います⚾️ 昔はこうだったはもう通用しませんね
孫たちは毎日必死に練習しているのですが」
何シテル?   07/03 15:09
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation