• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

横浜ヒストリックカーデイの参加章

横浜ヒストリックカーデイの参加章








おはようございます。

今日で10月も終わり今年もあと僅かになりますね。早いですね。

アメリカではこの日は道路に子どもたちの”Trick or Treat “の姿が見られるので運転に注意をと自分に言い聞かせつつ運転していました。

しかし今の都心の馬鹿騒ぎを見るに伝統的な宗教行事にかこつけた単なる騒ぎとそれを助長する様なマスコミの報道は見るに忍びない不快さを感じてしまいます。

こんな馬鹿騒ぎは早く収まって覚めてくれることを願うばかりです。


さて、11月10日(土)に横浜赤レンガ倉庫のイベント広場で行われる横浜ヒストリックカーデイにエントリーしておりその参加章が届きました。


今年のテーマ車はクーペで赤ナマズ君もテーマに該当するからかイベント広場中央のスペースに展示場所が決まったようです。







一昨年、昨年とご一緒した同じEタイプクーペのオーナーさんたちとも再会できるかと思っております。


昨年の開場前の様子です。




良いお天気だと良いのですが。


皆さんどうぞお越しください。




Posted at 2018/10/31 05:26:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2018年10月30日 イイね!

2018年のクラシックカーフェスティバルin小金井で見た車 その4

2018年のクラシックカーフェスティバルin小金井で見た車 その4






おはようございます。

最近の日本の秋は短いとよく聞きますが急に冬の気配を感じ始めた様ですね。 今年の冬の寒気はさほど強くはない様ですが長い冬が始まった様に感じています。


さて、21日の小金井公園でのクラシックカーフェスティバル参加車両の続きです。


冒頭はアルファロメオ 2000 GTV (1972年 1962cc)です。






その隣にはビッグヒーレーが






またそのお隣にはパンサー カリスタ (1975年 2800cc)が



このパンサーという会社は英国のメーカーで韓国資本が入り、英国フォードのエンジンに韓国製のアルミボディで販売されるも経営難で韓国の双竜自動車に吸収されたとか。

なかなか数奇の運命の車ですね。


そのお隣には見慣れたFiat X1/9 (1974年 1500cc)が





更にスカイラインが続きます。

先ずはGT-R (1969年 2000cc)




そして4ドアのスカイライン (1970年 2000cc)





更にスバル 360 (1965年 360cc)が





そして今日の最後はミニクーパー970S MK-I (1964年 970cc)ですね。






今日はこのくらいで。







Posted at 2018/10/30 06:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2018年10月29日 イイね!

2018年のクラシックカーフェスティバルin小金井で見た車 その3

2018年のクラシックカーフェスティバルin小金井で見た車 その3





おはようございます。

昨日の日曜日は前日の雨で流れた4年生の孫の野球の公式戦が急遽組まれたので2年生の孫の
とチームが分かれて別のグランドでほぼ同時に試合となってしまいました。

祖父祖母も二手に分かれて応援でした。

兄の方は圧勝でしたが私が行った弟の方は同点で引き分けくじ引きで2回戦進出を辛うじて決めるなど応援する側もヒヤヒヤでした。 👏 また来週末にも試合が続きます。


さて、小金井公園でのクラシックカーフェスティバル参加車両のご紹介の続きです。


冒頭はルノー アルピーヌ A110 (1975年 1300cc)ですね。



次いでMG (1954年 1250cc)





更に Eタイプのお兄さんに当たる ジャガー XK120 (1959年 3800cc)です。





落ち着いた色合いで風格を感じさせます。






お隣はアルファロメオ グランスポーツ (1967年 1570cc)。







もう一台 MG TD2 (1952年 1251cc)が。








そして今日の最後は色々なイベントでよくお会いする MB 280SL (1970年 2800cc)です。





このオーナーさん SLCをお探しの頃に偶然このSLに出会って方針転換をされたとか。 




まだ続けます。


Posted at 2018/10/29 07:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2018年10月28日 イイね!

2018年のクラシックカーフェスティバルin小金井で見た車 その2

2018年のクラシックカーフェスティバルin小金井で見た車 その2






おはようございます。

小金井公園でのクラシックカーフェスティバル参加車両のご紹介の続きです。

冒頭はアルファロメオ 1750 GTV (1969年 1779cc)。

鮮やかな赤でした。


次いで同じくアルファロメオ ジュリアスプリント GT (1966年 1600cc)。





そのお隣にはBMW 1800 TI (1966年 1773cc)がいました。






次はみん友さんがオーナーであるMB 250SL (1967年 2500ccc)です。




各地のイベントや月例会でお目にかかっています。 オーナーさん、ご夫婦で車に相応しい装いでベストドレッサー賞があればと思わせるいでたちでした。




今日の最後はルノー ドルフィン (1962年 1600cc)です。

私好みの車の一つで多くの写真を撮りました。























ボンネットに大きく開いた窓からは電動ファンが見えていました。

かなり手が加えられていて速い車だそうです。


まだ続けます。



Posted at 2018/10/28 07:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2018年10月27日 イイね!

2018年のクラシックカーフェスティバルin小金井で見た車 その1

2018年のクラシックカーフェスティバルin小金井で見た車 その1






おはようございます。

昨晩は午後8時からのいつもの集まりにダットさんで行ってきました。 五反田までの山手通りを高速は使わず(旧車には山手トンネルが怖いのもあって)に。 帰りはまあ空いていて気持ちよく走れました。 雨に会う前に帰宅出来ました。

これならいつも渋滞の東京なら夜間のドライブもいいなと思い直した次第です。(^。^)


さて、21日のクラシックカーフェスティバルin小金井にエントリーした車たちです。

参加車両のリストにはもう一台3台目のEタイプが載っていましたがどうもこの日に間に合わなかったようで別の愛車で参加されていたようです。


従ってEタイプはこの2台でした。  早めに会場に着いたので粋な計らいで2台並べていただけました。


綺麗に維持されたコンバーティブルで30年前の塗装とは思えない風合いでした。 会場に来た方々による人気投票の結果が最後に発表されたのですがこの友人のEタイプは7位に入っていました。


私の赤ナマズ君もボンネットを開いていると「おじさんホイホイ」としての機能を発揮してくれていました。(笑)






では他の参加車両です。


我々のEタイプのお隣には数か月前の代官山のモニクルで拝見したいすゞ ベレル(1967年 1950cc)が。












117クーペやベレットは各地のイベントでよく見かけますがベレルは本当に珍しいと思います。







いすゞの高級車ですからいすゞの重役さんの愛車だったのかななどと考えてしまいました。

ディーゼルエンジン車だということで都内にお住まいですが登録は他県になっていました。




ベレルのお隣にはボルボが。



P1800 ES(1972年 1986cc)だそうです。



明日に続けます。




Posted at 2018/10/27 07:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記

プロフィール

「@大佐。さん、こんにちは。

ショックでしたね。
あの事故の後LAの小東京にオニズカストリートと言う名の通りができました。」
何シテル?   03/13 16:49
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レストランに行ったぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:11:34
WiFiのルーターの選び方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 07:25:06
歩車分離式の交差点で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:26:24

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation