• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月13日

密林にカーリフト

密林にカーリフト









おはようございます。

先日のブログで4柱カーリフトを取り上げましたが少々値段が張ったので今度はもう少し実用的なリフトを。

これもネットで購入できます。






安全確認は必要ですがこう言うリフトがあるとタイヤの交換やローテーション、ボディ下の点検などに便利そうです。

昔はこんなリフトが無かったのでジャックスタンドを4本使って車を上げていました。


これだけの内容が付随してくるそうです。






そしてお値段が、





密林ですから全国送料無料だそうです。

これもいいですね。



ブログ一覧 | あったらいいな | 日記
Posted at 2023/01/13 04:05:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2023年1月13日 7:03
お早う御座います。

正しく昨年導入致しまして大変重宝してます(メンテ済み中古¥128000)
皆さん仰る通り床移動を容易にするキャスター後付けは必需品、後は位置決めさえすれば簡単上げ下げ。
2段階のロック機構で安全性は完璧です。

すっかりスロープやガレージジャッキの出番が無くなりました。
コメントへの返答
2023年1月13日 8:03
おはようございます。

既に導入済みですね。(^。^)
確かに更に使い易くする工夫の余地はあるのでしょうがこれがあれば簡単にリフト出来て良さそうですね。

頻繁にオイル交換する意欲が湧いて来そうです。笑
2023年1月13日 14:32
高い〜
コメントへの返答
2023年1月13日 14:58
Harbor Freightにあれば安そうですね。笑
2023年1月14日 6:51
[動物園]'(ェ)')ノオハーヨ♪

4輪同時に上がる工具は何かと便利でクマさんも欲しいぞって思えるが?
総アルミモノコックのガヤルドならフレームを歪ませないから好いかも知れない。

購入するのは良いけど部分的に修繕したい時のアフターが知りたい処ですね?
コメントへの返答
2023年1月14日 7:48
おはようございます。

4輪が自由のまま上がると出来る作業が増えそうですね。
確かにアフターサービスの部分がネット購入の弱点でもありますね。
2023年1月14日 18:47
クイックジャッキ…コストコで10万円で購入出来たのですよね〜…円安が落ち着いてから検討したいと思います…(*_*)
コメントへの返答
2023年1月14日 19:50
こんばんは。

コストコのメンバーではないので知りませんでした。笑  円高ドル安の頃は良かったでしょうね。
自分で持ち帰れるなら良い買い物ですね。
2023年1月14日 20:05
随分と昔に、みんカラのお友達からコストコで購入したと教えていただき、設置までみんカラブログで公開されたのですが、当時わたしの東京での居住環境ではガレージと電源がなく…指を咥えて見送りました。
^_^ 今も使用されておられますが、良いものですよ!!今でも欲しいです♪
コメントへの返答
2023年1月14日 20:21
そうでしたか。
今の半値と言うことは円高とアメリカでまだ物価が安かった頃のお話だったのでしょうか。今ではもう出てこない価格かもしれませんね。
2023年1月15日 8:22
こんにちは😃

アメリカのYouTuberが自分の家のガレージでポンティアック フィエロのフルレストアをする時に最初に購入したのがこのタイプだった気がします。
後に整備工場で使うガチのリフト買ってましたが日本じゃあんまり考えられない事を日常的にやってしまうアメリカ人YouTuber…凄いです。。。

家のガレージでV8エンジン載せ替え、フルレストア、オールペイント。。。次元が違い過ぎる( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
コメントへの返答
2023年1月15日 9:07
こんにちは。

そうですか。
アメリカ人の行動力は凄いですね。

私も同じ経験が。30年ほど前ですがフェアレディ(ダットさん)のエンジンをOHすると近知人のアメリカ人に相談したら自分でエンジンクレーンを持ち込んできてフェアレディのエンジンを降ろしてくれました。専門のメカニックではない車好きのおじさんでした。(^^)

プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation