• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月25日

ベトコンラーメン?

ベトコンラーメン?








おはようございます。


先日お天気も良くてちょっと遠くまでポタリング🚴をしていた時に見つけたラーメンの自販機です。


この種の自販機は時々見かけていたのですが改めてよく見ると、





最上段にはベトコンラーメンが並んでいました。






ベトコンと聞くと私の様に60年代に高校生だったものにはベトナム戦争時のベトコン(Viet cong)を想起させます。

調べてみるとこのラーメンが作られた頃はベトナム戦争の真っ只中で米軍と戦うベトナム人を応援する意味でベトコンラーメンと名付けたそうですが戦争が終結して以降は食品名としてはイメージが良くないと言うことでベトコンと言いつつベストコンディションの略と言い換えたとか。



いずれにしても私は食べたことがないのでなんとも言えませんがすごい名前を付けたものですね。


ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2024/03/25 06:47:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ベトコンラーメン
雪風07さん

なんだか大幅に変わったゲソカラ
ボンビーやんさん

レトロ自販機巡りイン群馬
マルボレートさん

昨年の年越しラーメンはコレだった!
麺屋 魔裟維さん

自販機ミュージアムの締めに
JAZFORNさん

ベトナムいってきた
akkun0101さん

この記事へのコメント

2024年3月25日 9:28
パパンダさん おはようございます

昔ベトコンラーメンと言う名前ははよく聞きましたが

食べたことはありません

確か愛知県が発祥の地だと思いましたが
コメントへの返答
2024年3月25日 10:33
ムッシュ三太郎!さん、おはようございます☀

ベスコンならわかるのですが笑

モーニングサービス同様に愛知県一宮市が発祥だとも言われていますね 
ニンニクが効いているとか、美味しいのでしょうがちょっと遠慮したい気も 笑

2024年3月25日 11:40
おはようございます。
その名前、小学生低学年の時(1970年前後)以来に聞きました。
色々知ってから聞くとすごい名前ですね。
ブービートラップで血塗れの殺害死体とかを想起されて食欲が湧きません(^^;;;
コメントへの返答
2024年3月25日 11:56
こんにちは。

Vietcongと聞くとやはりベトナム戦争を思い出してしまいます。 どちらが善か悪かは別にしても残酷な戦争でした。
確かに食品につける名前かどうか考えてしまいました。

2024年3月25日 12:15
こんにちわ。
長髪にバンダナ巻いてタンクトップで対戦車ライフルを撃ちまくりながら食べる拉麺ではありませんよ‼️😁。
尾張から美濃辺りの街中華で作られてる拉麺です。
ニンニク丸ごとの國士無双と呼ばれるのもあります。
コメントへの返答
2024年3月25日 13:58
こんにちは🌞

ネットの情報では一宮市が発祥だとか  仰る通りで愛知から岐阜にかけてよく食べられているラーメンの様ですね(^^)
当初はベトコンを応援する意味だったそうですが戦争を想起させるのでベストコンディションの略となったとか
美味しいのでしょうね😁

2024年3月25日 12:18
こんにちわ✨
私も、やはりベトコン⇒ベトナム戦争をリアルに見ていた世代なので、とてもショッキングな名前です。

軽々しく使ってはいけない名前ではないかと思います😥
コメントへの返答
2024年3月25日 13:59
こんにちは😃

今更名前を変えるのも無理な話でしょうがせめてベスコンラーメンであれば気軽に試せそうなのですがね
😁

2024年3月25日 15:48
パパンダさん、こんにちは( ^ω^ )
ベトナム料理大好きですし、え、何?ベトコンラーメンてベトナム料理?🤔って思ったんですけど違うんですねww🤣
アメリカの黒歴史ベトナム戦争、久しぶりに思い出しました。私達の若い頃はまだまだベトナム戦争の映画沢山作られていましたね。
ベトコンからシナプス繋いで色々タイトル思い出しました♪脳トレww

名前でひかないでwチャレンジしたら、案外美味しくてハマるかもですよww
コメントへの返答
2024年3月25日 16:22
べりばあさん、こんにちは😃

今日も冷たい雨が降っていてまた桜の開花が遅くなった様ですね この様子なら入学式に🌸の満開が間に合うかも(^^)

ベトコンと言う単語は色々な出来事を想起させますね 概して楽しい思い出は少ない様に思えますが今のベトナム戦争を知らない世代にはゴロは良いのかもしれませんね♪

仰る通りでネーミングで判断せずに試してみる勇気も必要でしょうか(^。^)

2024年3月25日 22:00
琵琶湖の滋賀県には鰻の蒲焼と鰻丼の自販機がありましたよ

ホーおじさん(ホー・チ・ミン)・ベトコン・テト攻勢・ホーチミン作戦・ゴ・ディン・ジェム・JFケネディ・トンキン湾事件・枯葉剤・ソンミ村虐殺・サイゴン陥落、ブラは産まれてない時の出来事なので、世界の経済・戦争史で知りました
コメントへの返答
2024年3月26日 5:18
おはようございます

各地にご当地自慢の食品の自販機があるのですね(^。^)

そうですか、ベトナム戦争ももう歴史で習うんですね(^^)
ホーチミンには何度か行きましたがフランス料理が美味しかったです😀

2024年3月26日 0:54
ベトコンラーメン!一宮発祥ですが、関東でも食べられるところがありますよ^_^

新京
0297-66-3370
茨城県龍ケ崎市佐貫町744
https://tabelog.com/ibaraki/A0803/A080302/8003098/

以前住んでいた場所の近くでして、よく食べてたなあ…ニンニクがかなり強烈ですので人を選びますが(笑)
コメントへの返答
2024年3月26日 5:21
おはようございます

情報ありがとうございます😊
美味しいから各地に広がっているのでしょうね
そう言えば以前甲州街道を走行中にも見かけたのを思い出しました(^。^)


プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation