• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月27日

草ヒロのトヨエース

草ヒロのトヨエース









おはようございます。

先日家内がDIYをもう少し知りたいと言うので近くの工務店が経営するDIYショップに行った時に目に入った草ヒロです。


味のあるトラック(ハイエース?)ですか。





田んぼの一角にあるのでトラックのコンテナ部分を物置にでもお使いなのでしょうか。


正面から見ると、





ヘッドライトが寂しげに見えてきました。


Googleレンズで調べるともう10年以上放置されているトラックの様でした。





ブログ一覧 | 街で見た車 | 日記
Posted at 2025/02/27 05:40:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

花金動脈観察考
Gorhamさん

動物激しい
ねこはちGTさん

緊急走行??
にけさん

渋滞原因
Schwarze Katzeさん

トラックが、、、
カロスポあきらさん

この記事へのコメント

2025年2月27日 7:40
おはよーございます🎶

んん~
何かビミョーな気持ちです😥
荷室のアルミパネルと鉄製キャビンの朽ち方の違い・・・
両方同じように見えるのなら、それはそれで絵になりそうなんですが🤔

今時のクルマは樹脂等非金属が多用されているので、これからはこういう風景を目にするのでしょうね。
コメントへの返答
2025年2月27日 9:06
おはようございます☀

アルミも錆びるようですがやはり鉄板とは錆び方が大きく違う様ですね🚚
確かにこの写真を見るとキャビンが可哀想に思えますね😢

2025年2月27日 9:14
見方・考え方・利用の仕方ですが、ただの不法投棄ですよね(笑)
コメントへの返答
2025年2月27日 10:36
こんにちは🌞

廃車したトラックを自身の畑に置いたままなのかとも思いましたが未確認です🫢

2025年2月27日 9:27
ロマンを感じますね😀
コメントへの返答
2025年2月27日 10:37
元気に働いていた頃があったのでしょうね🤭

2025年2月27日 10:12
お疲れ様です!
そのトヨエースは形が有りますが、大人の自販機は
骨組みだけになり20年以上そのまま国道50号上野沼近くで朽ちるまで有るようです!
コメントへの返答
2025年2月27日 10:38
こんにちは🌞

その自販機は知りませんがその気で見回すと色々なものが朽ちているのが見つかりそうですね

2025年2月27日 20:07
こんばんわ、「トヨエース」、なんだか懐かしい響きですが2020年にダイナに統合される形でその名前はなくなったようですね…この形のトヨエースは流石に走っているのは見なくなりましたね。この名前だけ聞くと昭和の匂いがしますね😊
コメントへの返答
2025年2月27日 20:25
こんばんは😁

私が中学生の頃(60年ほど前ですが)親族の会社がトヨエースを使っていて配達時によく荷台に乗せてもらいました。今では違反でしょうが😅 当時はたくさん走っていましたね😁

2025年2月27日 21:55
パパンダさん、こんばんは🌃

鉄の錆び方ってアートですねー😳 キャビンだけを見ると本当にアートとして成り立つような感じ…🤔
寂しそうな目を見ていて、ジブリ美術館屋上のラピュタのロボットを思い出しましたよ😅
愛車を相棒扱いしている人間は特に感情移入してしまいますね😝 ご主人様、何とかしてあげて〜!!ってww
コメントへの返答
2025年2月27日 22:08
べりばあさん、こんばんは😁

今日も公文の採点のボランティアで、月木が教室なんですが今週は月曜日が休みだったので宿題が倍量あって大変でした🤭 でも生活の中で多くの小学生と話す機会はなかなかないので楽しいです😃

車を錆びている様に見せるエイジング塗装もありますがこのトラックは本物でそれだけの存在感がありますね😃 まさにアートになりつつありますね😃

残念ながら私も古い車好きですが流石にこれには手を出せません🖐️

週末からは気温の乱高下があるそうです どうぞ無理されません様に(^^)
2025年2月27日 22:21
こんばんは。

レベルの高い廃車体、
楽しめました。
コメントへの返答
2025年2月27日 22:48
こんばんは。

10年以上ここに座ったままだそうです。 存在感のある顔付きですね。(^^)


プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation