• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FFD4649のブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

2TGブロック検証。

2TGブロック検証。旧車オーナーの皆様!並びに旧車フアンの皆様!
3連休如何お過ごしでしょうか?
オリンピック鑑賞も良いですが…
やはりアタスは工房にて色々と〜
本日は以前にヤフオクで購入したTEブロックを
検証致します。





これが希少2TG 88222 TEブロックでつ。
一般的な2TGブロックとの違いは油温計センサーの取付け穴がTE ブロックにはあります。



これは一般的なブロック。



ご覧のようにTEブロックには油温計センサー穴が開いております。



先ずはシリンダーゲージでボアを計測します。



ノーマルの85㍉から88.5㍉でブロック内部にはコンロットの逃げが設けておりますので前オーナーは
2リッターにしておりましたね。
再使用の際は89㍉ピストンを使用できます。


気になる部分が…クーラーブラケットの取付け部分が破損しております。


ブラケットを付けるとこんな感じです。


サンダー杉山で面を修正します。


研磨後に角度を確認して〜


研磨した部分のクリアランスを測定して〜


ステンレスのスペーサーを使用します。


こんな感じで〜


JBウエルドでスペーサーを固定します。


クーラーブラケット部分は修理完了しました。


続いて各砂抜きを外します。


外した砂抜きでつ。


基本的には砂抜きは大きめのドライバーでガンガン叩いて外しますが、ジャックシャフトの後ろ部分だけは
気をつけてください。


小生は穴を開けてからスライディングハンマーで外します。


と言うのもこの様に砂抜きの奥にオイル穴のメクラ栓があります。
これが破損すると油圧低下でエンジン破損に繋がります。

ご拝聴ありがとうございました。


Posted at 2018/02/12 15:40:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | TE47トレノ | 日記

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728   

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation