• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FFD4649のブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

フロントショックアブソーバーを交換しました。

フロントショックアブソーバーを交換しました。旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様!
一昨日から春らしい気候になりましたね。
でもって愛車SA22Cでつが・・・・
ロータリー車では珍しくドノーマルでつ。
今回は気になるフロントショックアブソーバーを
交換致しました。




オークションでゲット致しました当時物でつ。


SA22Cは絶滅危惧種でつのでパーツ調達が大変でつ。


取説付きでつ。(凄)


カラーの直径が1㎜異なるカラーが付属されております。


良いコンディションでつ。


早速ストラットを外して~


あっさり外れました。


分解開始~


何処のご家庭にも有る大きめのモンキーで外します。


やはり新車時の昭和57年から一度も交換しておりませんでした。


しかもショックアブソーバーは抜けておりません。
Oリングを外して~


カラーサイズは大きい方を使用して~
アタスのSA22Cの走行距離65000㎞でつのでショックアブソーバーは
抜けておりませんが
前オーナー様はFULLノーマルで乗っていた様でつ。(凄)


サクッと取り付けて~序でにスタビブッシュを交換して〜


序でにオーディオをチューンUPして~


ケーブルも良さげな物を使用して~


小春日和の中近所の北国街道(海野宿)へ試運転に行きました。


観光地は閑散としてます。

ご拝聴ありがとうございました。
Posted at 2022/02/27 11:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | SA22C | 日記

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation