• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月03日

ロシア軍の珍風景について質問

ロシア軍の珍風景について質問 ブログテーマとは無関係な疑問なのですが、
詳しい方、教えてください。

ロシア軍が道路上で延々と渋滞して並んでいますけれど、
(1)どうして平原や耕地を突っ切って来ないのか。
(2)そこにロシア軍が無防備に並んでいるのに、
どうしてウクライナ軍は攻撃しないのか。

これまでの戦争で、戦車が道路上で渋滞で進めません、
なんていうのは初めて見た光景なので、
詳しい方、教えてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/03 13:19:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年3月3日 16:09
ラリータイヤを履いていないからダートは走れないに一票(笑)


その地域は春先は凍っていた土が溶けて沼状態になるそうです。なので道路から外れられない。

無人ドローン機での爆撃は可能なようですが、しない方向のようです。攻撃してこないしただ居るだけなので敵とはいえ無駄な殺生はしないとか。

ネット情報なので、信じるかどうかはあなた次第(笑)

コメントへの返答
2022年3月3日 18:28
装甲車はともかく、戦車なんてのは、泥濘地を走るためのものだと思っていたんですけど、最近は違うのかな。

これだけ攻撃を受けている側が、敵に対して反撃しないってのも、なんだか余裕なんでしょうかねぇ。
2022年3月4日 6:10
第二次大戦の独ソ戦の焼き直しですねぇ、ハリコフとか激戦地でした、歴史は、繰り返す、詳しくは、独ソ戦を参照、無防備に見えますが、近くには、ハインド攻撃ヘリコプターとか直掩がいると思います、また下手に攻撃すると、近くに控えているであろう、砲兵やら対地攻撃機からボコボコにされるかと。
コメントへの返答
2022年3月4日 10:05
直掩部隊は、そりゃいるでしょうね。
ただ数十キロにわたって薄い戦力を延べている状態だから、どこか途中に一点集中すれば、やっつけられそうな感じもするんですよね。
もちろん、戦争当事者たちは、そんなことぐらい、百も承知なんでしょうけど。

プロフィール

「@yui108さん。 それは集団脱退の一択ですね。数千万円の無駄な預金が悔しいけど、そこは「サンクコスト」と思ってすっぱり諦めて。ゴミ置場が区画内にある以上、町内会脱退あるあるで悩む必要もありませんし。町内会には市役所から補助金も出るはず。がんばれ!」
何シテル?   08/18 11:40
インプレッサの1.5NA版に乗っています。 ハンドツールだけで、どこまでDIYができるのか、限界にチャレンジしています。 【年式・型式】 平成15年(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:30:01

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
独立懸架で、4WDで、ATで、5ナンバーサイズの、ステーションワゴン。車中泊が容易ならば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation