• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お水汲み当番(30A→20A)のブログ一覧

2019年09月25日 イイね!

何があったんだろう

何があったんだろう熊谷のワールドカップで、観客の輸送がことのほか上手く行ったと評判なので、熊谷発のシャトルバスの出発場所をグーグルアースで見てみたら、なんと、そこでは大捕り物のまっ最中が撮られられていたではありませんか。


パトカー3台+覆面パトカー1台、ほかに徒歩で駆けつける警官数名。
いったい何が起きたのでしょう。


警官に付き添われる(警官が背中を掴んでいる??)このオジサンとか、すごく興味シンシンのシーンです。

なにがあったか、ご存じの方、こっそり教えてくださいな。
Posted at 2019/09/25 14:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月15日 イイね!

島根にちょいと旅行に行ってきました

島根にちょいと旅行に行ってきましたたまたま「春秋航空」の安売りチケットを買えたので、成田-広島便を使い、広島空港から出雲・松江旅行に行ってきました。

広島空港から出雲まで、日本でいちばん長い「無料の高速道路」、尾道松江道というのがあるので、これは走ってみなくちゃ……というのも目的のひとつです。


全長130キロもの無料の高速道路、片道一車線。
最初は快適だったんですが、途中で巨大なジャリトラが先頭で時速40kmでフタをして、延々30分ぐらい走りましたか。

こういう違法車両でも、ノーチェックで無料で入れてしまうのが、弱点かも知れません。

私の車は、そのジャリトラの2台後ろでしたが、私の直後の馬鹿トラックが、車間を詰める詰める、煽る煽る。
私を煽っても、1台おいてさらに前を走るジャリトラにはなんの影響もないと思うのですが、煽られまくられました。

低速ジャリトラは途中のICで降りたので、私は制限速度+アルファに加速して走り始めたのですが、そのまま後ろの馬鹿トラックは煽りまくりです。

恐怖を覚えたのですが、しばらく運転しながら考えて、そうだ!と思いつき、カメラのストロボを常時作動にセットし、車の窓から突き出して撮影してみました。

わざわざストロボを飛ばしたのは、「撮影したぜ」という意志を相手に伝えるため。
昼間なので、それ以外の意味はありません。

ただし、撮影された瞬間、テキは冷静さを取り戻したのかも知れません。
急に車間を100m近くとり、あとはひたすら淡々と目的地まで走ることができました。

こういうのが、無料高速の弱点かも、なんて思ったりした次第です。

観光地としては、有名なベタ踏み坂にも行きましたし、


日本庭園で世界一の「足立美術館」とか、


もちろん出雲大社とか、日御碕とかにも行きましたが、


ある意味で記憶に残ったのは、松江道の煽りトラックだったりしています。
Posted at 2019/09/15 10:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@主任@秘密基地取締役さん。 つまり冷却系を総取り替えしてもらえそうな事例ですね。」
何シテル?   01/11 16:11
インプレッサの1.5NA版に乗っています。 ハンドツールだけで、どこまでDIYができるのか、限界にチャレンジしています。 【年式・型式】 平成15年(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
独立懸架で、4WDで、ATで、5ナンバーサイズの、ステーションワゴン。車中泊が容易ならば ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation