2014年12月30日
クニサワ先生に戴いたデュアルブ。さっそくオイル交換がてら注入しました。
先生いわく、これは効くよ!とのお墨付き。
……だったんですが、吾輩はなにしろ鈍感なものでして、猫に小判、豚に真珠、馬の耳には念仏なのでありました。
まず、A液を注入します。A液は、なんというか、エンジンオイルみたいな液です。
で、15分ほどアイドリングをして、次にB液を注入します。
B液は、なんとなくエマルジョンっぽい、シュワシュワした感じの液体です。
またアイドリングを続けます。
……で、ですね。
効いているのかどうか、よくわからない。
エンジン音が小さくなった、のか、と聞かれれば、そうかも知れないし違うかも知れない。
回転が軽やかになったのか、と聞かれれば、そんな気もするが違うかも知れない。
実験台にした車の状態が悪過ぎたせいなのかも知れません。
吾輩、まだまだ修行が足りぬと反省しきりでありました。
だけど、先生はこれを入れて今年のタイ王国ラリーで優勝を飾られたのだから、きっと効くのだろうと思いますよ、みなさん。
祝・優勝!
このあと下道を1000km以上走る予定なので、その時に結果が報告できるかも知れません。
いずれにしても、頂き物。ありがとうございました。
Posted at 2014/12/30 01:58:54 | |
トラックバック(0) | 日記