• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月07日

誤った常識と真実と。

常識では、輸送コストの高騰がインフレの大きな原因だと思われているようだ。
昨日のNHKクローズアップ現代も、最近のインフレについて、能天気にそう説明していたらしい。

だが現実はまったく異なる。NHKは嘘と妄想を垂れ流したのだ。

たとえば国際コンテナの用船料は、昨年6月に18000ドル、一昨年10月に20000ドルに達したが、昨年12月にはタッタの7800ドルへと大暴落している。
これこそが真実なのだ。

バラ積み船のスポット価格(バルチック指数)に至っては、一昨年夏に5000ポイントを超えていたものが、いまやタッタの700ポイントをも割り込んでいる。
低コストの船会社ですら、最低でも1600ポイントを下回ると利益は出せない、そんな超赤字水準なのだ。

つまり、輸送コストは鬼のように下がっている。これが真実。

日本で穀物価格が高いのは、おおもとの穀物価格が2倍に暴騰したことの煽りなのである。
輸送コストに責任を求めるのは、酷すぎる冤罪なのだ。

原油価格にしても、昨年11月と比べても3分の2以下に暴落している。
そのほか、国際市況商品を総合的に見ても、商品総合指数(CRB指数)は昨年11月に比べて、15%、安くなっている。


ほかにも、常識では、ロシア軍はボロ負けに負けている、という。
私だって、心情としてはウクライナ軍に勝って欲しいと思う。

だが今年に入って、ロシア軍は、とりわけ東部戦線で侵攻ピッチを上げていて、ウクライナ軍には良いニュースがないのだ。
パフムートをめぐる戦いがクローズアップされているが、北南東の3方向から包囲されて敗色が濃く、袋のネズミと化しつつあり、悲報の気配も近い。
さらに北方のセベロドネツク奪還作戦も、ロシアの反撃でどんどん押し戻されている。


ソフトバンクグループ(SBG)が7000億円規模の大赤字を発表したという。
だが決算短信をよく見ると、実際には5兆円の超赤字を出しているのだ。
アリババ株の評価替えという「会計操作」によって4兆円の利益を捻出し、
それでも黒字に見せかけることができず、大赤字になったというのが真相なのだ。

少なくとも今回の決算で、SBGは、ありとあらゆる含み益を吐き出したはずだ。
5兆円の衝撃をやわらげるための代償として。

あらゆる含み益を吐き出しても、なお黒字化させることができなかったのだ。

すなわち今後は、含み損が表面化するたびに、SBGには繰り返し激震が走ることになるだろう。

なによりも、これまで決算説明会を欠席したことがなかった孫正義が、決算説明会に姿を現さなかったという。
孫正義という野郎の「真の姿」が、見えたのではないだろうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/02/07 23:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@主任@秘密基地取締役さん。 ドアミラー車なんですね。二代目ソアラの時代からドアミラー解禁になっていたんでしたっけ?」
何シテル?   08/14 12:24
インプレッサの1.5NA版に乗っています。 ハンドツールだけで、どこまでDIYができるのか、限界にチャレンジしています。 【年式・型式】 平成15年(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:30:01

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
独立懸架で、4WDで、ATで、5ナンバーサイズの、ステーションワゴン。車中泊が容易ならば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation