• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月06日

超簡単。マイナカードと健康保険証を分離し、これからも健康保険証(=資格確認書)を使い続ける方法

超簡単。マイナカードと健康保険証を分離し、これからも健康保険証(=資格確認書)を使い続ける方法 私はマイナンバーカードに健康保険証を登録してあったのですが、マイナカードを持ち歩くのはなにかとリスキー。結局一度も医療機関で使ったことがありません。

今回の新規発行終了騒ぎによって、「資格確認書」というシロモノが存在していて、それは従来の健康保険証と実質的に同じものであることがよくわかったので、「マイナカード」と「健康保険証」を分離し、「資格確認書」を新規発行してもらうことにしました。

この見出しの写真こそ、健康保険証とまったく同様に使える「資格確認書」です。
従来の青色から黄色に変わっただけで、ほかは何も違いがありません。

ただし、分離する手続き方法の解説が見つからなかったのですが、いろいろ調べてみたら、実際には手続きは超簡単。
以下の書類2枚を作成し、雇用主を経由して、健保組合宛に送るだけ。
書類の記入事項もごく簡単です。

1枚目の用紙は、これ。


キーワードとして→「マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書」で検索すれば、自分の健康保険組合のものが見つかると思います。

解除を希望する理由として私が書いたのは、
「マイナンバーカードの携帯に不安を覚えていたところ、資格確認書という存在があり、従来の健康保険証と同等の扱いができることを知り、かつ、なんら不利益がない模様であるから」
と記しました。

この用紙によって、マイナカードと保険証が分離されることになります。

2枚目の用紙は、これ。


キーワードとして→「健康保険資格確認書交付申請書」で検索すれば、自分の健康保険組合のものが見つかると思います。

書類2枚が完成したら、雇用主を経由して、健保組合宛に送るだけ。
あらたに「資格確認書」が発行され、雇用主経由で受け取ることになります。
申請して、わずか1週間で届きました。健康保険組合、素早くて好感度upです!

なーんだ。超簡単じゃないか。
これでブロック太郎とその手下(デジタル庁)をブロックできるぞ。

よく見ると「マイナポータルへの登録完了に2カ月以上掛かる」なんて書いてある。
健保組合の素早さと、デジタル庁の衝撃の遅さとの差は、いったい、なんだ!

どこがデジタル庁だよ、って感じであります。

デジ庁の、明治時代の小役人かよと思う傲慢さ、かつノロマ具合には、失笑と落涙を禁じ得ないわけでありまして、即刻、看板を改めた方がいいんじゃないの、と思いました。

デジ庁に問い合わせ電話を掛けたら、途中でブチ切りしやがった。
役所でこのような対応をされたのは、アタクシ生まれて初めての経験なものですから、なおさらデジ庁には軽侮の念しか抱けておりません。
はい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/06 18:00:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マイナ保険証紐付け解除と任意保険切 ...
かいるさん

マイナ保険証の混乱が目に見えます💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2024年12月6日 19:40
保険証でもマイナンバーカードでも医療機関側は有効か無効かだけ知れればどちらでも良い問題ですので。

マイナンバーカード認証設備への投資の結果、保険証も即時に判定出来てその部分は助かってます。
保険証関連で何か有れば連絡くださいー(仕事上必要なので調べます)
コメントへの返答
2024年12月6日 19:49
ありがとうございます。
近日中にお伺いいたします。as a 患者として。

マイナンバーとは無関係に、今回、医療機関への認証装置の強制設置によって、一枚の保険証を使い回す悪者が排除できるようになるのでしょうね。

プロフィール

「@yui108さん。 それは集団脱退の一択ですね。数千万円の無駄な預金が悔しいけど、そこは「サンクコスト」と思ってすっぱり諦めて。ゴミ置場が区画内にある以上、町内会脱退あるあるで悩む必要もありませんし。町内会には市役所から補助金も出るはず。がんばれ!」
何シテル?   08/18 11:40
インプレッサの1.5NA版に乗っています。 ハンドツールだけで、どこまでDIYができるのか、限界にチャレンジしています。 【年式・型式】 平成15年(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:30:01

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
独立懸架で、4WDで、ATで、5ナンバーサイズの、ステーションワゴン。車中泊が容易ならば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation