• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お水汲み当番(30A→20A)のブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

疫病の歴史

疫病の歴史
ヒマなので、古典的な名著「疫病と世界史」上下巻・(ウィリアム・マクニール著。1976年刊)、を読了しました。 人間っていう動物は増殖力が強いので、数十年に1回は人口を半減以下に追い込むような疫病が現れて人口が調整されていたという史実など、示唆に富むエピソードが山盛りでした。 戦争で人間が死ぬ。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/14 17:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

買い占めパニック、大歓迎。

だって、パニックの3カ月後には、 半額以下で買えるチャンスが「必ず来る」から。 ↑これは、豚インフルエンザ騒動が去ったあと、100円で買ったもの。 1リットル入りのアルコール除菌が、噴霧器付きで100円ですぜ、ダンナ! 豚インフルエンザの時も、SARSの時も、原発爆発の時も、米が不作になった時 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 07:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月24日 イイね!

軍事に詳しい人の分析をお伺いしたいのですが、

軍事に詳しい人の分析をお伺いしたいのですが、 今日の産経新聞ほかに、以下のようなニュースが出ていました。 「米国拠点の北朝鮮分析サイト「38ノース」は23日、最新の衛星写真に基づき、北朝鮮東部元山の葛麻飛行場に戦闘機が集結し、飛行準備をしているとの分析結果を公表した。目的は不明だが、近く飛行訓練 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/24 19:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月17日 イイね!

最近、すっかり見かけなくなったモノ

「昔は」と言うと笑われるかも知れませんが、 車の窓から火のついたタバコを投げるバカが大量に存在していた時代がありました。 そのことについて、愚痴ったのが約10年前↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/161350/blog/19831511/ 今日、久し ...
続きを読む
Posted at 2019/12/17 15:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月10日 イイね!

若草山が大変なことになっていた。

若草山が大変なことになっていた。
奈良に行って、若草山に登ってきたわけですが、いやはや、大変なことになっていましたぞ。 あっちでもこっちでも、台湾から来た新婚さんが一世一代の貸衣装に身を包んで、記念写真の真っ最中。 聞くところによると、台湾の人たちは、結婚写真に命を賭ける国民性らしいのですが、それにしても、ですね。 みなさん ...
続きを読む
Posted at 2019/12/10 10:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月28日 イイね!

DIYでperixx PERIBOARD-512を親指シフト化。押下圧の最適化も。

DIYでperixx PERIBOARD-512を親指シフト化。押下圧の最適化も。
クルマとはなんの関係もない備忘録なので、読み飛ばしていただければと思います。 ドイツのキーボードメーカー「perixx」製の「PERIBOARD-512」を親指シフトキーボードに改造した記録です。 カタログ写真を見て、思ったこと。 これって「親指シフトキーボード」そのものじゃないかという第一感 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/28 19:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月17日 イイね!

烏山頭ダムに来ています

烏山頭ダムに来ています
タイトルの写真を見ると、なんだか大きな川の土手の写真のようにしか見えないのがアレなんですけど、烏山頭ダム(台南市)です。 日本領だった時代に作られた、当時、東洋一と言われたダムでした。 形式がアースダムなので、川の土手みたいに見えますね。 大正時代に物価の急騰があり、米の買い占め騒動をキッカケ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/17 01:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月25日 イイね!

何があったんだろう

何があったんだろう
熊谷のワールドカップで、観客の輸送がことのほか上手く行ったと評判なので、熊谷発のシャトルバスの出発場所をグーグルアースで見てみたら、なんと、そこでは大捕り物のまっ最中が撮られられていたではありませんか。 パトカー3台+覆面パトカー1台、ほかに徒歩で駆けつける警官数名。 いったい何が起きたのでし ...
続きを読む
Posted at 2019/09/25 14:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月15日 イイね!

島根にちょいと旅行に行ってきました

島根にちょいと旅行に行ってきました
たまたま「春秋航空」の安売りチケットを買えたので、成田-広島便を使い、広島空港から出雲・松江旅行に行ってきました。 広島空港から出雲まで、日本でいちばん長い「無料の高速道路」、尾道松江道というのがあるので、これは走ってみなくちゃ……というのも目的のひとつです。 全長130キロもの無料の高速道 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/15 10:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月30日 イイね!

いわゆる「ホワイト国」論争とか。

いわゆる「ホワイト国」論争とか。
計算してみたのですが、実に面白い結果が出ました。 > 財務省が29日に発表した7月の品目別の貿易統計によると、 > 半導体の洗浄に使う「フッ化水素」の韓国向け輸出量は > 479トンで前月比83.7%減少した。 > 輸出額は32.6%減の4億円だった。(サンケイBIZ 190830付) この記 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/30 05:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁さん。 無人運転自動車は、自宅でポタンを押すだけで、陸事のレーンに並んで、勝手に車検をクリアできたりすると凄いな。どうやって排ガスプローブを無人のままで排気管に突っ込むのかと一瞬考えたが、電気自動車ならそれも不要だし。」
何シテル?   07/19 14:04
インプレッサの1.5NA版に乗っています。 ハンドツールだけで、どこまでDIYができるのか、限界にチャレンジしています。 【年式・型式】 平成15年(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:30:01

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
独立懸架で、4WDで、ATで、5ナンバーサイズの、ステーションワゴン。車中泊が容易ならば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation