• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

登山国道をゆく(2)

登山国道をゆく(2) 下りがあるからチャリンコ山登りはやめられません!

上から見えた九十九折れですが、走ってみると
←崖下がもう見えないこんな感じや

↓ダートもあって、いい感じにスリルありました。
 また行ってみたい!


下りきったところには、ようやく国道マークが!
やっと会えました(笑)


《フォトギャラリー》
 ・国道289号線(甲子峠からの下り)
ブログ一覧 | 酷道 | 日記
Posted at 2008/10/11 09:43:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

イイね!
KUMAMONさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年10月11日 12:18
国道もすごいところはマジ酷道だよね~。
139は初めて入ったとき、国道でこんなんあるのしらなくって遭難するかと思った。
コメントへの返答
2008年10月11日 22:59
奥多摩あたりかな?
結構上野原まで抜けるのに使いますよ~
奥多摩真っ直ぐ行ったR411もなかなか乙ですw
2008年10月11日 14:41
一番したの画像の「甲子峠通行不能」看板の手前に
以前は単独で国道標識があったのですが
撤去されたのですね...
コメントへの返答
2008年10月11日 23:02
確かもう少し下ったところに国道標識があったような気がします。
登り方向で道も開けていたので、もう写真には撮らなかったような。ちょっとあやふやな記憶です。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation