• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

お釣りがプリカ(涙)

お釣りがプリカ(涙) 行きつけにしていたスタンド、
地域最安値をつけているにもかかわらず、火曜限定で
5円引きと素晴らしいスタンドだったのですが、
それも10月一杯で終了。

11月になって初めて行ってみると…
132円なんで、地域ほぼ最安値は守られていましたが、
ちと残念な結果でした。。。

曜日限定を引き継ぐ形で新しく始まった「VIP(笑)会員」は
\5250/円もの年会費を払うと、いつでも6円引きになるシステム。
他にもオイル交換などのサービスも付くらしいですが、
GSにオイル交換・点検は求めない主義なので却下です。

その他のシステムもかなり微妙。
なんとお釣りが現金で出ません(苦笑)
万札入れてもお釣りは全額プリペイドカードにチャージされちゃいます。
無理矢理プリペイドカード買わされた感じです。しかも店舗限定。
おかげで当面のお小遣いを奪われました(涙)

一応その見返りとして、プリペイドカードなら常時2円引き、
ポイントが溜まるとキャッシュバックもあるみたいです。
が、今回は初回でプリカ無しってことで看板価格でした。

かなーり微妙なシステムに改悪されましたが、
通り道ではあるので引き続きお世話になると思いますが。。。

《関係ないですが、やっと写真が撮れたので》
 ・TAKATA takata312-neo junior seat
   akiも快適なようです。シートがスリムになった分、
   センターアームレストが使えるようになってヨメちゃんも喜んでいます。
ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2008/11/10 22:08:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

気になる乗り物…
THE TALLさん

またまた、免許更新しました👍
TOKUーLEVOさん

【コメントお断り】25万キロ
haruma.rx8さん

200万円ちょっとな ホンダS20 ...
ひで777 B5さん

洗車の季節に使ってみたい^_^
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2008年11月10日 22:12
ジュニアシートですが、親シートが変わると全然雰囲気が違いますね。

ウチはど真ん中にチャイルドシートをつけているので、ジュニアシートのバックルが隠れてしまい、通常はシートベルトを外せません。無理矢理ベルトを引き伸ばして乗り降りさせています。
コメントへの返答
2008年11月10日 22:18
chintaさんのとこでも使ってるな~ってのが最後の一押しでした。ブラウンと迷ったのですが、何かと潰しがきくネイビーにしました。

ウチも自立式のバックルが微妙に隠れてしまうので、ベルトを着ける際はakiを乗っけたままシートを持ち上げて取り付けています。
でもシートが軽いので、それほど苦にならないのですがね。
2008年11月10日 23:12
おお~レポありがとうございます。
にしても改悪。気味ですね。
店舗限定てのが痛いです。

なもんでおいら最近シェルにも浮気…w

またそのうちシステム改作していくでしょうね。
それにしてもプリカはねーよな。
コメントへの返答
2008年11月11日 8:58
甲州街道沿いに安いシェルあるね。
昨日はココと同じ価格だったような…
でも未だシェルって使ったこと無いんです。

プリカ買うのは百歩譲って良しとしても、今万札吸い込まれるのは痛かった~(>_<)
2008年11月11日 6:23

こんにちは。

価格破壊ぎみの昨今、思いっきりお客さんの囲い込みに走っておられますね。。。(笑)

うちの行きつけの店は、2万円プリカ購入で132円というところまで来ました。結構大手なので、県内で見かけるスタンドでもそのカードが使えるので、わりかし重宝してます。。。

コメントへの返答
2008年11月11日 23:55
こんにちは!

価格破壊とともに、最近は価格の均一化が進んだような気がします。それだけに囲い込みに必死なのでしょうね~

この辺はほとんどの店がハイオク135円です。それに会員割引やら何やらでリピータには2円引いてくれる感じです。
安いスタンド探しが最近の趣味になってきました(笑)
2008年11月11日 8:37
シェル昨日スターレックスで132円でした。

何とか並んだ?(笑)
コメントへの返答
2008年11月12日 1:24
こちらはプリカでもTポイント付くので、実質更に2円引き~w
スタンドに限らず行くトコあちこちでTポイントやってくれているので、結構貯まります。下手なクレジットカードよりもいい感じです。
2008年11月11日 10:57
甲州街道沿いのシェルってどこだろ。

メィルでこっそりwww
コメントへの返答
2008年11月11日 23:59
見るだけでなく、体験してきましたw
詳しくはメィルします!
2008年11月11日 12:14
某ジョイ□ル本○に併設されているスタンドは、ハイオク129円でした。
最近、買物がてらいつもそこで給油してます。
コメントへの返答
2008年11月12日 0:01
ジョイフル本田って北関東しかないかと思ったら、そちらの方にもあるんですよね~
みんカラお友達も愛用されてるみたいですが、129円は安いですね!

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation