• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月01日

307

307 今日はメガーヌはお休みで、
弟のクルマで初詣のハシゴちうです。

307SWの3列シートも大活躍、
明るくて気持ちのいいクルマですね。
乗ってるだけでも軽快な走り味が伝わってきます。

クルマに興味無いヨメちゃんも、
このクルマだけは褒めます。
リアシートが少し高めに座らせているので、サンルーフと相まって見晴らしがいいです。

対してメガーヌはきっちりシートに座らせる感じなので、印象が大きく違います。

メガーヌのが若いですがほぼ同じ走行距離、307の方がややボディが緩いかなという感じです。
気になるのはその辺くらいです。
ブログ一覧 | 試乗記&D訪問記 | モブログ
Posted at 2009/01/01 16:14:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ある日のブランチ
パパンダさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年1月1日 16:24
おめでとです~
休みの日はPCつなげないので足跡つけるだけw

昨年はお世話になりました。今年もどうぞよろしく。

307ってこんな開放的なのね!
コメントへの返答
2009年1月1日 23:05
おめでとー!
昨年もすっかりお世話になりました。今年もよろしくどうぞ。
新年お茶会しませう。

307の3列目からの眺めでした。
コレなら押し込められても快適。
2009年1月1日 16:39
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。

307SWのルーフは開放的ですよ。
でも、うちのカミさんはあまり気に入らないみたいです。
うちの子は好きなんだけど…

メガーヌは2年前に試乗して以来乗ってないですが、
機会があったら乗ってみたいです。
コメントへの返答
2009年1月1日 23:20
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますね。

日焼けが気になるんですかねぇ。
ウチのも2分割ながら前後にサンルーフ付いてるんですが、ウチのだと開けるの拒否られるんですよね。。。
どちらも紫外線カットが効いてると思いますが、日光当たるのは気になるみたいですね。

メガーヌにも是非乗ってみて下さい!
2009年1月1日 17:17
あけましておめでとうございます。
これなら後席でも楽しそうですね。
コメントへの返答
2009年1月1日 23:24
あけましておめでとうございます!
今年も手書き期待してます(^_^)

普通はしんどいだけの3列目ですが、このクルマだと結構な特等席ですね。
2009年1月1日 17:21
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

浜名湖のメガニストオフ等、またお会いできるといいですね。
コメントへの返答
2009年1月1日 23:38
あけましておめでとうございます。今年も大阪行けるかなと期待してます(笑)
浜名湖も出陣ですか!
確かにカングー多かったです。
2009年1月1日 17:28

あけましておめでとうございます。

最近のグラスルーフは、明るくてホントに良いですね。次にファミリカーを選ぶときは、必須条件にしたいと思います。

307SWの後期型に1週間ほど乗っていたことがあるのですが、メガーヌワゴンとは違った車作りで感心させられました。 どちらかと言うと、走りとハンドリング、そして3列シートの307SWと、癒し系ツアラーのメガーヌTWという印象でしょうか。。。

本年もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2009年1月1日 23:59
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

グラスルーフいいですよね。
私的にもクルマを買う時の必須条件です。前席でも結構開放感があっていいなと思っています。
2台持てるならオープンとワゴンは良い組み合わせですが、一台で済ますならこれもアリな選択ですね。

ツーリングワゴンは一度だけ試乗したことがありますが、ハッチ以上に癒し系、おっとりした乗り心地でしたね。
2009年1月1日 17:30
明けましておめでとうございます。

今年も昨年同様よろしくお願いします。

広々サンルーフもなかなか良いですね。
コメントへの返答
2009年1月2日 0:12
あけましておめでとうございます。
今年も昨年同様に酷道・険道走りに行けたらなと思います。よろしくお願いします。
ルーフが開くと暗い酷道も気持ち明るく走れたり…(笑)
2009年1月1日 17:32
あけましておめでとうございます。
307もSWは3列シートなんですね、知らなかった・・・

本年もよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2009年1月2日 0:22
あけましておめでとうございます!
今年もどうかよろしくお願いします。

次期kappa家号としてどうですか!?
ハッチじゃないケド…
2・3列目取り外しもできて、結構実用的。
2009年1月1日 23:35
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

こりゃ確かにリアシートの方がより開放的ですね!


コメントへの返答
2009年1月2日 0:29
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

この開放感と座ってるところの閉所感の組み合わせがなんとも絶妙でした~
2009年1月2日 5:13
あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします♪

開放感のある車ですね(・∀・)

コメントへの返答
2009年1月2日 17:48
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします~

大開放~な感じですよね。憧れる一台です。
2009年1月2日 14:40
いやぁ~実はこれだけでこの車が欲しかった時期が(笑)

307のかた~い乗り味をゆる~いボディがちょうど良い具合にしてくれている…
ハズ。

何はともあれ今年もよろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2009年1月2日 17:53
あけましておめでとうございます!
今年もよろしく~

メガーヌに決める前にコレを知っていたら、今が変わっていたかもしれないですね。
確かに猫足と言うよりか、体でいなす感じですね。ボディサスペンション?w
2009年1月2日 18:28
あけましておめでとうございます!

プジョーのサンルーフは大きいですね~
プジョーは306のスタイルが好きです(^O^)
今乗りたいクルマはルノールーテシアのイニシアルパリですね!
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年1月2日 21:47
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

屋根全体がガラスみたいなイメージです。シェードも付いて、普通にも使えます。

イニシャルパリとは渋いですね。しっとりした革の感触がなかなか良いですよ!

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation