• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

車検の計画

車検の計画 1年前、60,000kmのときに結構な投資をしたので、
メガーヌの初めての車検は通すだけの軽いもんだろ…
と思っていたら、板金Fガラス交換と傷だらけになり、
車検がちょっとした祭りになってしまいました。。。

走行距離は約77,500km。
車検に出すのは2/1からなので暫くありますが、
忘れないうちに何するか書き留めておきます。
あれこれ増えすぎて、1週間でこなせるのか
こちらが心配になってしまいます。。。

■法定24か月点検
  基本・距離項目A・距離項目B
  何するかは詳しい方にお任せします。。。

■下回り洗浄
  どうせやるなら、いっそ前の土曜日にスキー行ったろか…(笑)

■ロードテスト
  CLIPコンピュータ診断を受けますが、悪いメッセージは目にしなかったような。

■ブレーキフルード
  ハードな運転するわけでもないので、指定の60,000kmは越えて、
  いいように解釈してもう一つの指定の3年の方を取りました。純正交換。

■ポーレンフィルター
  室内用のエアコンフィルター。部品のみ取り寄せ。簡単なので交換は自分で。

■リアブレーキローター
  DIXCELからはサイズはお伝えするので、判断はご自分でとのことでしたので、
  結局DIXCELはやめて、純正交換することにしました。
  ハブ一体なため、ちとお高めな部品代\54,390

■リアブレーキパッド
  こちらも初回交換です。ダストはガマンしてフィーリング重視の純正交換です。

■電スロ洗浄
  掛かりが悪い日があるので、そろそろ洗浄かもです。
  エンジン周りは弄らないけど、やってもらえるかな!?

■板金加工
  自損事故によりFバンパー、左ヘッドライトユニット、左フェンダー交換です。
  部品は国内にあるらしいですが、部品の塗装が必要です。
  板金と書きましたが、フェンダーは樹脂なので、金物は無いです(笑)
  車両保険の対象です。

Fガラス交換
  飛び石食らってのフロントガラス交換。20cmのヒビは今のところ広がっていません。
  これも車両保険の対象です。

<これも忘れないように>
■ヘッドライト、フォグランプのバルブ交換
  DIYで交換しているので、バンパー、ライトユニット交換のときに
  忘れずに交換しなおしてもらわないと。。。

ヘッドライトウォッシャーの配管はつながなくて良い
  ウィンドウォッシャーポンプが死んでしまったので、その肩代わりとして
  ヘッドライトウォッシャーのポンプを転用しているので、
  ウィンドウォッシャーの配管は死んでいます。
  バンパー外して見てビックリしないように申し送り事項です。

ブレーキが戻らない
  何故か起こったあの事象。
  気になっていたのに忘れていたので、聞かなくっちゃです。


<保留の予定>
■エンジンオイル交換
  ルーチンと思っている5,000kmに届かないので、ケチって先延ばしです。

<やっぱり忘れてた>
■交換部品の回収
  もし可能なら、傷の入ったヘッドライトユニットは
  機能上問題無いので予備部品として確保しておきたい…
  保険交換だから回収は難しいかな?
ブログ一覧 | メガーヌのメンテ | クルマ
Posted at 2009/01/23 01:27:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年1月23日 10:57
かなりの規模のお祭りですね(^_^;)

私も最近、バイオグラフィーを付けてみましたが、祭りが毎年のように繰り広げられておりました(涙)

綺麗に直して存分に乗ってあげてくださいね。
コメントへの返答
2009年1月23日 22:02
そうなんです~
とんだお祭りでしょ。。。(笑)
記録付けるって大事ですよね。
ましてこうして故障と細かなメンテが多めなラテン系だと(^-^;
もちろん地獄?の果てまでメガーヌにはお付き合いいただきますから(笑)
2009年1月23日 12:39
こんちぃ(*^ワ^)ノシ

わたしをスキーに連れてって(*>3<)ブハ♪
ウチのメガネスタッドレスないし~(><。)
コメントへの返答
2009年1月23日 21:51
こんちは~。
もうすぐスキーバスの中かな?
そんな話聞くと、あ゛ーやっぱスキー行きたくなってきた。
来週行っちゃおっかな。
2009年1月23日 18:14
こんにちは。

保険扱いとはいえフロントウィンドがなんとも痛いですね~

うちも4月車検ですが、今回はできる限りオトナシクしていようかなと…
あとは車のご機嫌次第ではありますが(苦笑)
コメントへの返答
2009年1月23日 22:04
こんにちは。

何も無ければ足回りリフレッシュなんて妄想しましたが、当分お預けです(笑)
乗らなくても時間と共に劣化なんてこともありますからね。
来年は車検の狭間でエンジンマウントと足回りでしょうか。。。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation