• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

フェイズ1とフェイズ2

フェイズ1とフェイズ2 上がメガーヌⅡph1、下がメガーヌⅡph2です。

私がメガーヌ買ったのは2006年の2月。
本国ではph2の姿も分かった時期でした。
日本でも在庫処分が始まった時期。

メガーヌを買うことは心に決まっていましたが、
ph2で劇的に良くなったと言われた
チューブイン・チューブ式のステアリングによるダイレクトな操縦性、
年次改良で恐らく改善が進んでいるであろう
あらゆる点を差し置いても、ph1のこの顔にこだわりました。

比べるとどうもph2で初めてカラードになったこのバンパーは眠く写るのです。。。
さてこの選択、どうだったのか?
この2週間でよーく確かめたいと思います。
ブログ一覧 | メガーヌ購入記 | 日記
Posted at 2009/02/04 00:04:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

おはようございます!
takeshi.oさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年2月4日 0:12
こうやってじっくり見比べると全然違うんですねぇ
クリオⅡは断然Ph2ですが、メガーヌⅡはPh1に1票です♪
コメントへの返答
2009年2月4日 0:32
ありがとうございます♪
クリオⅡは私もph2です!
あ゛~182、今週見たかったなぁ(笑)
2009年2月4日 5:32

こんにちは。

うちが購入したのも、Ph2が出始める直前、2006年の夏でした。

最終在庫を購入したのですが、製造年は、どうやらかなり前...1.6のオプションアルミ装着仕様という事で、インポーター在庫で寝ていた車両のようでした。。。(笑)

Ph2のステアリングの改良は、とっても気になります。。

コメントへの返答
2009年2月5日 3:24
こんにちは。

夏とは、もう発売直前ですね。
タマもかなり限られていたことでしょう。

ウチのも04年製造で随分と寝ていたものでした。買って1年持たずにバッテリーが逝ってしまいましたが、実費交換したものの、あれは実費払う必要なかったのでは!?と今になって思います(笑)

ph1乗りとしてはステアリング気になりますよね(^^)
2009年2月4日 12:54
正解!
コメントへの返答
2009年2月5日 3:25
見たとこ、まず正解でしょ!
2009年2月4日 17:14
ばんちぃ(*^ワ^)ノシ

こうやってマジマジと見ると
ウチのとも若干違う感じするよ(*≧ワ≦)
コメントへの返答
2009年2月5日 3:26
こんばんは。

スポールとは随分違うと思うよ。
バンパーのモールが無いからねぇ。
スポールに関して言えば、しえサンちのph2いいと思うなぁ。
2009年2月4日 22:08
改めて見ると、ph1の方がシャープな顔つきですね。
やはり黒モールは良いアクセントになっていると思います。
コメントへの返答
2009年2月5日 3:28
ph2は怒り顔、笑い顔なんて議論があって表情豊かかもしれませんが、一見してシャープと分かるph1がいいですよね。
ph2でも1.6Lはグレーのモールなんですよ。
2009年2月4日 22:48
こんばんは☆

ph1に1票です。
ph1の顔は精悍で好きです。
コメントへの返答
2009年2月5日 3:31
こんばんは!

ありがとー!!
やっぱシャープな顔つきのがいいですよね。
では中身はどうだったか!?
2009年2月5日 0:42
フロントマスクを移植すれば済むことです(笑)

コメントへの返答
2009年2月5日 3:31
移植と言えばketaru氏ですから…www
ライトも変えないといけないんですよ。。。
2009年2月5日 7:43
カングーでも一時期黒バンパーが一掃されて、メガーヌと同じようになりましたが、最終モデルは元に戻りました。

ウチの子はかなり濃い色ゆえ、黒い部分があまり目立ちませんね。

カラードにしたら文句言われるなんて不思議なメーカーです。
コメントへの返答
2009年2月6日 0:56
カラードって言われてましたもんね。
最終は元に戻ったんですね。そういえば店に飾ってある4台は全車黒バンパーでした。

やっぱりモールあってのフランス車なんでしょうか(笑)

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation