• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

オールブランド試乗会@オートプラネット名古屋

オールブランド試乗会@オートプラネット名古屋 グランデプントと言っても、ABARTH GRANDE PUNTO(!)と
MINI CooperSに乗ってきました。

乗ってきたのはオートプラネット名古屋にて。
ここはホワイトハウスという輸入車ディーラーが
各社の中古車を一堂に集めている大きな展示場です。
フレフレ・セントラルの会場としても有名ですね。

このディーラーさん、毎年ゴールデンウィークになると
扱いのあるメーカーの新車輸入車を集めて試乗会!
なんて大盤振る舞いなイベントを開催してくれます。

2年前は159のV6とC6に乗りましたが、そんなことすーっかり忘れていて、
帰って読んだ中日新聞の広告で思い出しました。

乗るのは1日一人2台まで、先着順で申し込みなので少々待ちがありますが、
待っても2時間程度、それも中古車展示場で時間潰せるので退屈しないです。
内容の割には混んでないので、クルマ好きにはGWの穴場なイベントかも。

今回はグッズの販売や試乗車の同乗者もバイトではなくて本物の販売員になり、
ちょっと前回よりイベントらしく・売る気合も入った感じでした。

んで選んだのが前述の2台。
ちと現実に地に足つきながら、でも足が離れそうなところを狙った選択でした。

■MINI CooperS 
 1.6Lターボ175馬力もあるので暴力的で、
 縮こまって乗るもんだと思っていましたが、
 いい意味で全然イメージと違いました。
 狭いのはクラッシックMINIのイメージだったのですが、
 フロントスクリーンが遠くて室内が角ばっているので
 前席は意外と広く感じました。後席はそれなりです(笑)

 試乗車は6ATでしたが、175馬力もあるとは思えないほど
 マイルドなクルマでした。でも乗り心地はよくないです。

 乗り心地の悪さよりはマイルドさと取り回しの良さの方が先に立って、
 普段のその辺のお買い物でもきっと全然ラクチンです。
 蹴飛ばされるほどの加速も可能らしいですが、
 試乗コースが短くてそれは試せませんでした。

 ヨメちゃん的にはかなりオッケーなクルマらしいので、
 運転する気があるならそんな選択もアリかもしれません。
 #たぶん運転させないのですが(笑)

 トランクの実用性は。。。ですが、そんな方にはCLUBMANという選択がと薦められましたが、
 ちょっと間延びしてるのとリアにアクがありますね。好みはCooper、それもSです。

■ABARTH GRANDE PUNTO
 まさか乗れるとは思っていなかったABARTH
 500は予約一杯で乗れませんでしたが、
 プントは空きがあって乗れました。

 1.4Lターボである位しか予備知識無しでしたが、
 155馬力もあるんですね~
 試乗車はもちろん左MTでしたが、全然問題無しでした。
 #運転褒められたので、ちと嬉しかった(笑)

 モードが選べるらしいのですが、
 販売員御自ら何故か有無を言わさず
 スポーツモードにスイッチONされていました。

 試乗コースでは6MTのうち4速まで使いました。
 と言っても、4速はギア入れてアクセルOFFでしたが。。。
 でも2速、3速が楽しいですね。
 全然スピード出てない
 &交差点曲がるだけですが、楽しいです。
 パワーはあるけど、気を使わず楽しめました。
 もっと硬派かなと思って構えていましたが、結構気軽でした。

 とーっても欲しい!と思いましたが、3年10万kmの保証はあるものの、
 全国4拠点のディーラーと10拠点(予定)のサービスポイント以外でしか整備できない
 ってのが正規ディーラ任せな私には痛いところです。
 プントだから同じじゃんと思って、FIATディーラー持ち込むのもNGだそうです。

 でも、同じ1.4Lターボ、Golf6よりちょっと安い270万。
 面白い買い物だと思いません!?(笑)


このイベント、3日間開催される中日に行ったのですが、笑ったのは前日に弟が行ってたこと。
やっぱり兄弟です(笑)

弟の選択はC4ピカソとランドローバー。
ランドローバー選んだのは、「いっちゃんいいの」だからだそうな。

《フォトギャラリーなど》
 ・オールブランド試乗会@オートプラネット名古屋
 ・試乗車リスト
   プジョー[207CC/207Cielo/207GT/308Cielo/308SW/308GTi/207SW]
   ミニ[ONE/Cooper/CooperS/CLUBMAN Cooper/CLUBMAN CooperS]
   フィアット[500 1.2POP/500 1.4ラウンジ]
   アルファロメオ[MITO/147/159/ブレラ]
   ランドローバー[レンジスポーツ]
   シトロエン[C4/C4ピカソ/C5]
   ボルボ[V50 20E]
   キャデラック[CTS]
   サーブ[9-3]
   ハマー[H3]
   ABARTH[500/GRANDE PUNTO]
関連情報URL : http://abarth.jp/
ブログ一覧 | 試乗記&D訪問記 | 日記
Posted at 2009/05/10 01:07:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年5月10日 3:51
「いっちゃんいいの」ください!!


ですねww
コメントへの返答
2009年5月10日 22:05
だってw

これってテレビの影響だよねぇ。
なんか家電買うのに芸人が言ってたw
2009年5月10日 10:36
ホワイトハウス、最近名古屋各地にある販売店をチョコチョコ閉めてます。
不況の煽りでしょうか?

プントアバルト正規でも左ハンドルなんですかぁ!?
こういう試乗会の開催を増やして頂くとマジ楽しめますよね(笑
コメントへの返答
2009年5月10日 22:08
やっぱり不景気の影響ありますか。。。
イベントとしてはより「らしく」なりましたが、2年前よりは試乗車とブランドが減ってますからね。

プントは左ハンドルしかないみたいですよ。
500は何故か右みたいですけど。
2009年5月10日 12:52
やっぱアバルトでしょー。
そうそう、レクサスでもトヨタ持ち込みNGですもんねw

アバルト結構好印象だったみたいですね。でも、高いなー。やっぱ。
コメントへの返答
2009年5月10日 22:09
そっか、トヨタとレクサスと考えればいいんだ…
妙に納得w

プントアバルト良かったよ。ホント。
先立つものと諸般の事情が許せば間違いなく逝ってる。。。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation