• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

『ハイブリッドカーは本当にエコなのか?』

『ハイブリッドカーは本当にエコなのか?』 タイミングがアレなんですが、標記の本を読み始めました。

『ハイブリッドカーは本当にエコなのか?』 両角岳彦

タイトルは鮮烈ですが、そんなに否定的に捉えた本でもなさそうです。
技術的、経験的な背景を含めて物事を書いておられるようです。

1か月ほど前にこの本のことを知り、タイトル借りしたものですが、
図書館の予約待ちでたまたまこのタイミングでした(^^;

回生ブレーキと通常のブレーキの協調制御の難しさについても
若干触れられていますが、本からは逸れますが、
今回のいろんな話もあって、その辺に興味が出てきました。

というか、プリウスというクルマにじっくり乗ってみたい。

学生時代から「製品のライフサイクル」という言葉には慣らされてきたので、
その辺が掴めればなぁと思って読んでいます。
ブログ一覧 | くるまつれづれ | 日記
Posted at 2010/02/07 23:27:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

15号発生
マンシングペンギンさん

ご先祖さま
バーバンさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年2月8日 0:14
両角さんですか…。
徳大寺さんとはお友達で「もろちゃん」と呼んでるらしいです(笑)

プリウスでしたら、先代モデルはかなり乗りました。
モーターのダッシュ力と、滑るタイヤ。
そして違和感の消えないブレーキ。

これが、印象です(笑)
コメントへの返答
2010年2月8日 0:38
学生時代の友達の叔父さんらしいです。
全然関係ないかw

やっぱりダッシュ力あるんだね~
タイヤ(省燃費タイヤ?)とブレーキはしょうがないものなんでしょうか。
確かめてみたい!
2010年2月8日 0:41
PLCとくればHV車の電池のリサイクルが上手くいくかですね?

プリウスタクシー乗ったときは違和感なかったんですがねー。
って、止まらないタクシーってヤバくない?(怖
(A20型はOK?)
コメントへの返答
2010年2月8日 0:51
モーター、電池といろいろありそうですね。

ウチの近所でもプリウスタクシー増えました。
乗ってみようかな~とも思いますが、後席居住性はクラウンのが確実にいいので、二の足踏んでます(笑)
2010年2月8日 22:31
私も一度、じっくり乗ってみたいです。
本当によい車なのかな~と?

先日、TC1000でプリウスが無音でサーキットを疾走していました。

なんか、強く時代を感じました。
コメントへの返答
2010年2月8日 23:01
去年一番売れた車ですからね。
クルマ好きとしては一度乗ってみないと!って思ってます。

そのうちプリウスカップなんて始まったりして。
2010年2月9日 23:34
嫌でもそのての車に乗らないといけない時代が来るんでしょうね〜。
それもあってちょっとプジョーを降りて、違う車に乗ってみる事にしました。
もちろんHVでもなんでもありません。
コメントへの返答
2010年2月9日 23:40
我慢せずともエコに貢献できるクルマだと、ホントにエコカーと言ってあげてもいいんですけどねぇ。。。
次は何でしょう?やっぱりラテン系ですか?
気になる~o(^_^)o

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation