• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月18日

ヘイ、タクシー

ようやく帰宅しました。
7:30に働き始めて、さっきまで何時間労働??

そんなときの強い味方がタクシーです。
今日はチケットがあったものの、残念ながら普通のタクシー会社の
セドリックだったので、面白みに欠いたものでした。
しかも、あんまり運転うまくないxxx

道に不案内なのは仕方ないとして、あまりに自信なさげに走るのも気に入らないし、
アクセルをスイッチみたく煽るんで乗ってて気分悪いし。
でも、1時間近くの遠い道のりご苦労様でした。

乗ってるといつも、よくこの細いタイヤと5500rpm位までしか回らないエンジンで
このスピードで走ったり曲がったりするもんだと感心します。
運転好きなんで、商売・苦しいこと抜きで仕事が選べるならタクシーの運転手って
やってみたいですが、その車だと勘弁ですね。

その点、東京の個タクは個性あふれてます。
趣味で運転手してるでしょって方もいらっしゃるのかもしれません。
ここで、これまで乗った個タクで印象に残ったものの一言インプレでも。

・クラウン
  ZeroCrownが多いですね。格好も乗り心地も好みなので、機会があると好んで捕まえます。
・セド/グロ
  よく乗るのは、Y34?(いっこ前)のです。
  最近はフーガ、ティアナに切り替わり始めたのか、減ったようです。
・フーガ
  最近急に増えました。グロリア個タクのおじさん曰く、セドグロはATが弱かったので、
  新型になって様子見が終わったから増えたとのこと。
  シートの包まれ感は好みですが、ちょっとスポンジーな感触は気に入らないです。
・ティアナ
  FFのタクシー車両は今も少ないですが、これだけ台数走ってると信頼性はもう十分
  なのでしょうね。めっちゃくちゃ広いけど、内装が結構プラスチッキー。
  仰け反ったようなフロントシートはちょっと座りたくない。
セドリックセダン
  いまどきY31セドリックの新車が走っていると言うのが感動モノです。
  タクシー会社のは直4LPG仕様ですが、
  個タクで稀にSOHC V6 2000ccなんてのを見ると萌えます。
・アテンザ
  存在すること自体に驚き、捕まえました。乗ったらふつーでした。
・セルシオ
  やはり趣味で運転手をしていらっしゃいました。有無を言わさずいいです。
・ヒュンダイXG
  良くも悪くも日本車とは違う車でした。でも目を瞑って乗ったら分からないくらいの違いかも。

次は見たことあるけど乗ったこと無い、気になるタクシーです。

・メルセデスベンツ(S55L AMG)
  よく見るのですが、きっと一見さんお断りなのでしょうね。
  V8 KOMPRESSORのエンブレムがいかにも道楽です。
・センチュリー
  目の前に止まっていたので、乗っていいのか躊躇ってる間に(小心者!)
  横取りされちゃいました。
・エルグランド
  ミニバン、SUVの後席は酔っ払うので嫌いです。ただ興味があるだけなんです。
  飲み物でも出てくるといいですね。
・ちょっと走り屋仕様車
  よく見る代表格はG35スカイライン。セルシオ、クラウンもよくいます。
・ボルボS80
  ボルボはタクシーとしてありかもと思いましたが、なんと左ハンドルでした。
  同じく、LHのベンツEクラスも見たことあります。それでも営業できるのですね。
クルー
  クラコンと同時期にデビューしたような気がしましたが、こちらはほぼ消えてしまいましたね。
・輸入車全般
  さすがにルノーは無いよね(^^;

書き出したら、止まらなくなった。。。 早く寝よ!
ブログ一覧 | taxi | 日記
Posted at 2006/04/18 03:38:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年4月18日 10:44
エルグランドはウチの会社の前に停まっているので、何回か乗ったことがあります。ポジションが高いのでロールはそれなりに大きく感じますが、酔うほどではありませんでしたよ。それよりも広大な空間独り占め!の王様気分が、残業に疲れた身体とココロを癒してくれます。オススメです。

アテンザのタクシーは見たことありません。そんなのあるんですね~!
コメントへの返答
2006年4月19日 2:46
エルグランド、ちょっと乗ってみたいんですよね。
でも、折角の機会だから、あちこちの椅子に座ろうとしたり、椅子動かしてみたりして落ち着かず、王様にはなりきれないかも。
やっぱり小市民か、、、、

僕もアテンザを見たのは一台だけです。東京西部を拠点にしていらっしゃるようです。
2006年4月18日 22:08
たしかに個タクはバラエティ豊かですよね~!
たまに乗ってみたいと思う車種もあるのですが、滅多にタクシー乗る機会がない(乗れない?)人間なんで^^;

この前なんかタクシー乗るのがもったいなくて、30分近くかけて歩いて帰りました(汗)
コメントへの返答
2006年4月19日 2:58
今日もお世話になってきたのですが、どうしても帰りたいときのご褒美って感じです。
そうでなければ、精算の度が過ぎて会社に目を付けられないよう??お隣の課の椅子を4つほど拝借してベッドに早変わりです。

今どきは個タクでなくてもモケット張りシートのタクシーが増えて快適になりました。
昔のイメージはボヨンボヨンと弾むビニールシートに白いシートカバーの組み合わせだと思っていたのですが。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation