• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

岐路

岐路 正直、今年はメガーヌにとって、私にとって
岐路だと思い続けていました。

約12万km、よく頑張ってくれています。
でも大工事をした6万キロからもうダブルスコアです。

今年も大工事を予定していますが、
車体、資金、私自身がついて行けるか気になるところ。


タイミングベルト、水回り、オイル回り、エンジンマウント、ダンパー云々
冬にはスタッドレスの準備、そして今度の2月には車検。
軽く頭金にもなる額ですよね。

平静を装っていましたが、ちょっといい玉にも出会ってしまい…
悩みます。
あれこれクリアになるなら、逝ってしまいたい(笑)
ブログ一覧 | メガーヌ購入記 | 日記
Posted at 2010/06/06 23:08:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

こんばんは、
138タワー観光さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年6月6日 23:12
クックック
コメントへの返答
2010年6月7日 23:35
あんたが煽るから…
火がついちゃったじゃないかw
2010年6月6日 23:14
おぉ、メガーヌRSじゃないですか。
しかも、18インチとレッドキャリパーなので…。
最終ロットでしょうか?
予想値段、280万円ぐらいでしょうか?
コメントへの返答
2010年6月7日 23:37
レッドキャリパーになって間もない個体です。
予想が甘いですw

走行1万、車検代込み乗り出し380ってとこでしょう。
2010年6月6日 23:17
正直、お気持ちわかります。

フォーカスの車検費用の見積もり(経年劣化による修理もろもろ込み)を見て、かなり凹んでいる今日この頃…
コメントへの返答
2010年6月7日 23:38
頭金になっちゃうのが痛いですねぇ。

年が経っているわけでもないのに、走行距離でかなり逝ってしまってますからね。。。
今日はローンシミュレーションしました(汗
2010年6月6日 23:21
あらま。
天パー店ではありませんか。。
コメントへの返答
2010年6月7日 23:39
天パーさん、一生懸命働いておられました。
あの店、理性を失います。。。
2010年6月6日 23:24
12万キロはさすがに大変ですね(;´д`)
大物メンテが複数ですと30万~40万ぐらいですかね???
センサー類の故障も潜在的リスクですからねー。

ウチの206はたかだか6.2万キロですが、色々と大物メンテが予想されそうです(滝汗
コメントへの返答
2010年6月7日 23:40
確実に40逝きますね~
頭金の足しになりますよね。

回遊のツケが回ってきた感じです。
2010年6月7日 0:03
遅れること1万キロ&2ヶ月遅れの車検のワタクシも同感です。
距離を重ねれば重ねるほど愛着も深まりますが、同時に悩みも深くなりますね。

今年も暑くなるであろうこの夏を乗り切れたら、ゆっくり休ませてあげたいなぁという気がしています。

コメントへの返答
2010年6月7日 23:42
愛着は深いんですがねぇ。。。

これからのことを思うと、MTに乗り換えて、ATの潜在リスクを取り去りたい所です。

ATFの交換をとりあえずしてみて、様子見かなと思ったり。。。
2010年6月7日 0:37
フェーズ2のRSですね。
このてのスポーティタイプには少ない便利な5ドアだし、ターボだし、2本出しのエキゾーストだし、文句無くいいですよね

燃費だけがちょっと気になりますがどんなもんなんでしょうね。

悩んでる時が一番楽しいとか言いますけど・・・
いろいろ考えると・・・ほんと難しいですよね。
コメントへの返答
2010年6月7日 23:44
便利な5ドアが捨てがたいんですよね~
次期メガーヌRSは確実にクーペしかないですし。
この個体、お得なことにマフラーも変わってるんです。

燃費…、乗れた暁には回遊はちょっとだけ封印でしょうね。

欲しいと思ったら必ず手に入れないと気が済まない性格なので危険です。。。
難しいですね。
2010年6月7日 1:06
RSとは、また思い切った方に逝くのねぇ。。。
コメントへの返答
2010年6月7日 23:45
逝くならコレでしょう。
ルーテシアRSもいいんですが、あれでは家族が犠牲になるかなと。
2010年6月7日 4:59
ウェルカム、数少ないPh2!
走りの楽しさは、RSのが数段上回るんだろうな~。
コメントへの返答
2010年6月7日 23:46
買ったら大人しく乗ると思うのですが、いいですよね~
2010年6月7日 7:12
楽しさの代償は、タイヤやガソリン代などの維持費w
じわじわ来るよ~
さあ、どうする?www
コメントへの返答
2010年6月7日 23:47
ガソリン代は回遊封印でクリアします。
タイヤもサーキット走るわけじゃないし。
こうして書いてしまうと、心が大きく傾きますねw
2010年6月7日 9:31
1マソKm

でも維持費どうかね。
タイヤでかいし。
マフリャ-音も夜中はキケンwww
コメントへの返答
2010年6月7日 23:48
1万キロは魅力だよね~

マフリャーはウチ、集合住宅なので無問題でしょうw
これならもう弄るとこ無いくらいだし…
2010年6月7日 17:12
是非5ドアのRS、ご一緒致しましょう^^

性格上足回りがやや硬いので、我が家では後部座席からは不満が多いですが・・・^^;
当然、実用性にはまったく問題ないので、是非是非♪
コメントへの返答
2010年6月7日 23:51
ご一緒できるといいですね~♪

やっぱり足は硬いですよね。
是非試乗しておきたいところですが、売り物なので無理でしょうね。。。
実用性も細かなノウハウも折り紙つきですからね…
あれこれ流用できますし。
2010年6月7日 19:22
パッションデイにはぴったりの選択ですね~渋い色ですし、乗れるなら乗ってみたいです。
コメントへの返答
2010年6月7日 23:51
色が渋くていいですよね~
パッションデイには間に合いませんがー(笑)
2010年6月7日 23:41
思い切ってゴルフHL、GTIという
選択肢もあります・・・
コメントへの返答
2010年6月7日 23:54
ハイラインは今年の年改で減税対象にする動きがあるんだとか。。。
先日行ったVWディーラーではそう聞かされて、今は買い時ではないと薦められませんでした。
代わりにGTIを薦められて帰ってきましたが(笑)
2010年6月8日 11:02
維持費 深刻な問題ですねぇ~
うちの405も今年の秋 丸18年で車検ですけど、色々リフレッシュすると 『あれっ? 車検代で中古の405買えるやん』って・・・(苦笑)
コメントへの返答
2010年6月9日 0:19
丸18年って凄いですね~
今までの投資額からすると、もう一台405逝けそうですよね。
今度のはちょっと回遊は控えめにしたいものです(汗

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation