• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月11日

A.S.H.のATFに交換しました

A.S.H.のATFに交換しました 初めて杉並のCINQさんに入庫し、
A.S.H.のATFに交換しました。

交換したのはA.S.H. FS。
3200円/Lするなかなか高価なATFです。

せっかくなので2度抜きして8割方A.S.H.になった感じです。
トータル7L使用しました。
ディーラーでは1度抜き、4L交換ですからね。

フィーリングですが、50km程度走行しましたが、
アップダウンともシフトショックも少なく、いい感じです。
高温に強いとのことですので、遠乗りが楽しみです。

長期にわたってメガーヌには働いてもらう事が決定ですので、
長い目で見てちょっと贅沢してみました。

肝心のCINQさんですが、中古車がいっぱいあって飽きないですね。
お店の雰囲気も良好、メカのF田さんも私の疑問に真摯に答えてくださって好感です!
もうちょっとあれこれ頼んでみようかな。

《パーツレビュー》
 ・A.S.H. FS
ブログ一覧 | メガーヌのメンテ | 日記
Posted at 2010/06/11 00:14:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年6月11日 0:16
ATFの交換は、諸説ありますが…。
実際のことろは、どうなのでしょうか?

変に交換すると、溜まっていたスラッジとかが動いて…。
別のオイルラインを塞いで、逆に壊れてしまう。
そんな、話を聞いたことがあります。
コメントへの返答
2010年6月11日 0:20
諸説ありますよね。
ウチのはずっと2万kmごと交換をしてきました。

今回も11万越えをしていたので、気プー君の言う交換するリスクの説明を受けましたが、2万kmごと交換していることを話したら、交換に快諾してくれました。
実際に無交換10万km近く走って交換して壊れたって事例があったそうです。
2010年6月11日 0:20
こんばんは。
MT乗りの私が言うのも何ですが、やはりATは輸入車全般にとって鬼門ですね?
ということは本当に、青メガーヌと心中する覚悟を決めたんですね^^)
コメントへの返答
2010年6月11日 0:23
こんばんは。
心中は決めましたが、まずは一番の鬼門であるATから着手しました。
タイミングベルト交換にはもう少し猶予がありますが、ATFなら最悪壊れてもATF代だけで済みますから。。。

どこまで乗れるのか、耐久試験ですね(笑)
先日行ったルノー小平の店長からは、kureakiさんは良い方の当たり引きましたね!と笑われました。
2010年6月11日 0:37
2回目の車検、77000kmで最初のATF交換(2回抜き)。
その後、80000kmでCHECK GEARBOX発生(涙)で、修理時にもう一回ATF交換。

さらにその後、100000kmを無事に突破し、ただいま101600km・・・問題が起きません。

ATF交換ってホント、何が正解なのかよくわかりませんねぇ。。。
コメントへの返答
2010年6月11日 0:44
私も実はCHECK GEARBOXこそ出ませんでしたが、6万kmのときに予防の保証交換でソレノイドバルブを交換しました。
そのときに全量交換しています。
そういう意味でも、12万km目前だったので、全量交換できればなぁと思っていました。

乗り方にもよるんですかねぇ。
ウチのはGo/Stop少な目、長距離中心なんで、若干皆さんとは走り方が違うかもしれませんね。。。

ホントなにが正しいのか混乱してしまいます(^^;
2010年6月11日 1:18
前1号機も206もATFは交換しましたが、何の異常もなかったです☆
それどころかシフトは快適になっていいメンテですね♪
BMW(E34型)では30万キロ以上乗っているお友達がいるのですが、メガーヌⅡの耐久性はどうなんですかね?
コメントへの返答
2010年6月11日 1:25
マメに交換すれば、怖いものは無しですよね~
そう信じています。
換えればとてもスムーズになりますし。

30万kmですか~
ウチのは少なく見積もって20万km目指します!
それだけにATは労わりたい所です。
2010年6月11日 6:28
A.S.H. FS 気になります。

朝一の冷間時、最初の走り出しのシフトショックってどうですか?
僕のだけかもしれませんが、
どうしても、令間時のショックが気にいらないです。
オイルが温まればショックは気にならないのですが

A.S.H. FS で解決できますかね?
コメントへの返答
2010年6月11日 21:21
暖かい季節になってしまったので判断が難しいところですが、走り出しのシフトが上がりにくい感じやシフトショックは格段に減りました。
いいオイルだと思いますよ。
きっと気にいってもらえると思います。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation