• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月22日

外気温計

外気温計 今期最高45℃来ました~

右のミラーの先にセンサーが付いてるので、
どうしても路面からの熱や床下からの放熱の
影響を受けるんですよね…

それにしても暑い(;´д`)
ブログ一覧 | なるほど!メガーヌ | モブログ
Posted at 2010/07/22 15:04:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年7月22日 15:29
さぼり?w
コメントへの返答
2010年7月22日 15:46
違うからwww
2010年7月22日 15:54
あっ
あれ、せんさーなんですか?
コメントへの返答
2010年7月22日 16:53
右耳に付いてるポッチ、あれそうです。
暑い日に指で隠してみて下さい。だんだん温度が体温に近くなりますよ(笑)
2010年7月22日 18:35
プジョーもありえない外気温を示します(^^;

路面から1m未満だと気温が32℃でも35℃に達するそうですし、車自体の排熱も影響してそうですね。
コメントへの返答
2010年7月22日 22:55
夏場は当てにならないですよね~

停止中にはみるみるうちに温度が上がりました。
2010年7月22日 18:50
ほんと、梅雨明けからあっついよねぇ~ 外出るとクラクラするもの・・・ (^^)

但し、405の場合、バックライトがお亡くなりになっている為、確認できません(爆)
コメントへの返答
2010年7月22日 22:57
突然暑くなりましたよね~
まだジメジメしてない分、どうにか過ごせますが…

バックライトの修理はちょっとハードル高そうですね(汗
2010年7月22日 19:37
今年は関東の方が暑いみたいですね。今までは温度自慢に加われなかったので仲間に入れて嬉しいです。
コメントへの返答
2010年7月22日 22:58
梅雨明け直前にも雨が降っていなかったので、梅雨も短かった感覚です。
小カングーは温度計付いてなかったんでしたっけ?
2010年7月22日 19:38
ウチの弐號機、本日48℃を記録♪

勝利だー(*^^)v
コメントへの返答
2010年7月22日 22:59
恐るべし206w

今年は大台逝きそうですね~
2010年7月22日 22:10
206は、助手席側。207は、運転席側に付いてますねセンサー。
雪が降ってる東海北陸道を走ると、トンネル内で温度上昇して驚きますw
コメントへの返答
2010年7月22日 23:02
なんだ?その小変更は(笑)

なるほど、冬のトンネルは暖かいもんね。
2010年7月22日 22:23
こんばんは☆

45℃ですか~
うちのプジョーは46℃を記録…

昨年はこんなに高くなかったような…

来年は50℃かもしれませんね。
でもそうなると洒落になりませんが…
コメントへの返答
2010年7月22日 23:03
こんばんは。

逝っちゃってますね~(笑)
今からこんなに暑いと、来年と言わず、今年50℃が見られそうな勢いですね。
2010年7月22日 23:33
クリオとカングーは助手席側
ミラー下についていました。

それにしても蒸しますね~

私が子供の頃はここまで
気温は上がらなかったと
思います・・・
コメントへの返答
2010年7月22日 23:41
車種によりまちまちなんですね。

今日は特に暑かったですね。
18までは名古屋暮らしでしたが、当時の名古屋よりも今は暑い感覚ですね。
2010年7月23日 0:26
40℃超えは見たことありません。
うちは西向きに駐車していて、右は陽が当たらない北になってるので、発進前はそんなに涼しいか!って温度指してます。発進するとうなぎのぼり。
アルファは暑がりなのか、いい加減なのか(このへんもイタリアン)ルノーより5℃くらい高いと言います。
コメントへの返答
2010年7月23日 0:32
この時期、渋滞につかまると確実に40℃越えしますね。
ウチも地下の車庫から出すときは涼しげな温度を指していますが、地上に出たとたんにガーっと上がりますね。

温度計はまさにイタフラですね(笑)
2010年7月23日 0:36
コカングーは06年型から温度計・燃費計が付くようになりました。

メーターのデザインは古い方が好きですが、これは結構うらやましかったです。
コメントへの返答
2010年7月23日 0:43
そっか、chintaさんのは05年式でしたっけ。
小さい変更ですが、あると無しとでは気分的にもだいぶ違いますよね。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation