• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月02日

喫茶マウンテンへの旅

喫茶マウンテンへの旅 つきかげさんの名古屋勤務も終了ってことで、
その記念?に登山に行ってきました。
今回のお山は知る人ぞ知る『喫茶マウンテン』

珍メニューで知られるお店です。
とにかくメニュー見ても、
分かりやすい甘味、辛口、大量モノもありますが、
字だけではなんだか分からんメニューもたくさんあります(笑)

つきかげさんは大人なんで、
大人のメニューをおススメしておきました。
『大人のお子様ランチ』

かなり盛りがすごかったようですが(笑)


私はお約束の『甘口抹茶小倉スパ』
抹茶を練りこんだアツアツのスパゲッティに生クリームと小倉あんとフルーツの組み合わせ


口に運ぶのにかなり勇気要りますが、食べ続けるにも勇気の要る代物でした(笑)
甘い小倉あんを絡めて食べると甘さ倍増で格別です。
あの歯が浮く感覚、今でも甘いものを見るとトラウマのように蘇ります。

結果は、二人とも遭難…

その後、お口直しに高原書店へ行って、膨大なクルマ雑誌、クルマ本に囲まれてしばし過ごし、
お別れとなりました。


今回、マウンテンに行くだけでは勿体無いと思い、
ツーリングマップルを片手に家を出たのですが、
しばらく運転しないうちに、遠出する意欲が減退してしまったようです。
途中の中央道で挫折すること2回、
ホントは高山方面へ抜けるつもりもありましたが、
気力が続かず、塩尻で高速を下りて下道へ。

久々の走りなれた国道19号線、肌に合いました。
ちょっと気力が蘇った感じです。
ただまだちょっと目的地のない旅はしんどそうです。

やっぱ回遊魚たるもの、乗らないとダメですね(笑)

《フォトギャラリー》
 ・201007名古屋・喫茶マウンテン
ブログ一覧 | 放浪 | 日記
Posted at 2010/08/02 21:12:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年8月2日 21:19
調子悪かったから、行かなくて良かったよ…(笑
コメントへの返答
2010年8月2日 22:47
ネタ的には是非行ってほしかったなと…w
2010年8月2日 21:38
連れて行ってもらいありがとうございました。
名古屋勤務記念になりました。

ここは人の食べているのを見ているだけでお腹いっぱいになりますよね〜
おいしいかどうかはどうでもいいような・・・
コメントへの返答
2010年8月2日 22:48
そういって頂けてよかったです(笑)

あの4皿平らげていたグループは一体なんだったんでしょうね。
確かに回りのテーブルを見ているだけでお腹一杯になれますね。
2010年8月2日 22:13
”遭難”の意味がはじめて分かりました(爆
コメントへの返答
2010年8月2日 22:49
名古屋の山ですから。。。w
2010年8月2日 23:24
嗚呼、やっぱりここの料理は無理だ・・・
コメントへの返答
2010年8月2日 23:30
普通の料理もあるみたいですよ。
メニューでは分からない、出てきてみてのお楽しみ要素を含みますが…(笑)
2010年8月2日 23:40
高原書店はどうでしたか?
あそこには、珍しいカタログが揃ってますよ~。
あと、買い取りもしてます。

19号線は、道の駅が沢山ありますので…。
なかなか、進みません(笑)
19号沿線の道の駅は、全部行ったかと…。
マウンテンに再度登頂される際は、ぜひ一緒に行きたいです~。
コメントへの返答
2010年8月2日 23:49
カタログの引き出し見てみました。
珍しいのもいっぱいあったよね~
つきかげさんも喜んでいました(笑)
純正の整備書しかも古いのが充実していたのが驚きでした。
狼さんの作品も早くも山積みになっていました。

19号線は脇道にもいろいろ道の駅があるよね。

では、次のマウンテン登頂時のイロモノ担当は気プー君ってことで…w
2010年8月3日 0:50
普通の料理はチキンピラフ(?)を食べたことがありますが、辛さと量で途中でギブアップしました…(汗)
コメントへの返答
2010年8月3日 23:31
普通の料理も普通じゃないってことですねー(笑)
油断大敵w
2010年8月3日 1:16
こんばんは。
甘い料理が苦手な私には、ちょっと気分が。。。
口に入れただけでもすごいですね。

このまま回遊しない選択肢もありでは。

コメントへの返答
2010年8月3日 23:33
こんばんは。
これは悪いものを見せてしまいましたね。

暖かいスイーツと見れば…
なんて、見られないですね(笑)

回遊ですか…
このまま落ち着く方向にはなると思いますよ。
2010年8月3日 6:02
あ〜マウンテン登頂しに行ったんですね〜。
いいな〜w
コメントへの返答
2010年8月3日 23:36
いいなーと言ってもらえてよかったですw
では逝きますか~
2010年8月3日 8:53
ちょっとそこ行ってみたいかも。

でもそれだけで行くのは厳しいなwww
コメントへの返答
2010年8月3日 23:37
んじゃ、Asa-Nara!帰りに行きますか~!w

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation