• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

無事退院

無事退院 無事にメガーヌ退院いたしました。

2台になって帰ってきた訳でなく、
右はディーラー試乗車です。
kureaki号と仕様は全く同じで、
2.0Premiumです。


引き取りのためディーラーに到着すると、
・代車の黄色いカングー
・展示車の黄色いカングー
・たまたま来たお客さんの黄色いカングー
ここまで揃うとオモチャ箱から飛び出したような状態でした。
(是非写真を撮りたかったですが、やめておきました)

★修理の報告です。
(1)サンシェードassy交換
  巻き取った勢いでシェードの金属部品が外れていたそうです。
  走るたびカタンカタンとどこかに当たる音がしていましたが、
  外れた棒状の金属部品がルーフのトリム内で遊んでいたためでした。
  シェード本体と巻き取り機構が一体になっているので、
  ソックリ交換です。バラさなくても部品が入手できたのは、
  構成部品はこれだけだったからのようです。
  故意ではないので保証で修理(無償交換)となりました。

(2)フローコントロールバルブ交換
  何の部品か理解できなかったのですが、エンジンルームから
  カタカタ音が鳴っていたということで交換になりました。
  オイルのパッキンが付いているようでしたが、部品の不良だそうです。
  冷間時に音が鳴っていると指摘していたので調べてもらううちに、
  指摘とは異なる音に気付いたとのことでした。
  こちらは全然気がつかなかったですが、気になることがあるなら
  些細なことでも言ってみるものですね。
  これも保証の範囲で交換です。
  ちなみに指摘した冷間時の音は再現せず(気付いてもらえず?)様子見です。

ということで、費用はゼロでございました。助かりました。

一方、一週間お世話になったカングーとはお別れでしたが、
嫁がカングーにえらく興味津々だったので、少しだけドライブしました。
メガーヌを凌ぐ高評価に、今後のメガーヌの立場が。。。
ブログ一覧 | メガーヌのトラブル | クルマ
Posted at 2006/06/04 04:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

燃料添加剤 FCR-062
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation