• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月15日

乗ってきましたMITO

乗ってきましたMITO やっと乗ってきました~

そこいらのアルファディーラーでは
クアドリフォリオ・ベルデの試乗車が無かったので、ちと走って
MITOを沢山展示してるっぽいアルファロメオ池袋へ。

やっぱりありました!

QVは好印象だったグラプンアバルトのエンジンから更に進化した
マルチエア版だし、革シートに電子制御の足回り、ブレンボと
装備も充実している割にはリーズナブルなお値段だなぁと思って、
ちと興味を持っていました。

ちょっとした試乗でしたが、dnaシステムの違いも分かったし、
最近のターボ車らしく、ターボらしくない所、
一方でターボのありがたみが分かるシーンも味わえたのでよかったです。

ショールームで見たときはインパネのカーボン柄が目に障る感じでしたが、
乗って走ってみると視点が違うので、そうでもない感じでした。
全体的には想像通り、いいクルマでした。
黒おやじさん、いい買い物しましたね♪

あれこれ事情が合わなくてちょっとウチでは飼えないけど…(笑)
ブログ一覧 | 試乗記&D訪問記 | 日記
Posted at 2011/01/15 23:58:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年1月16日 0:25
おっ、乗りましたね。
かなりいい車ですよね。
この分だとジュリエッタも期待できます。
お値段はLutecia III RSのほうがリーズナブルだと思いましたが(^_^;)
Frauレザーシートやブレンボにお金かかってるからしかたないのかも。

個人的にはLutecia III RSかMegane III RSが欲しいです。
(ぜんぜん買えませんが(>_<))
コメントへの返答
2011年1月17日 22:31
走って楽しいクルマですよね!
ジュリエッタはちょっと高くなるでしょうが、期待大きいですよね。

回して楽しいルーテシア、どんなふうにも柔軟に走れるMITOと面白いクルマが増えていいことです。
メガーヌRSにも超期待(笑)
2011年1月16日 6:30

こんにちは。

MITO、ホントにいいですよね。。。私も試乗して、こんなに運転が楽しいクルマがあるんだ!と感動しました。

でも、オープン版が無ければ、買わないと思いますが。。。(笑)

コメントへの返答
2011年1月17日 22:32
こんにちは。

抜群のフレキシビリティを持っているエンジンだなぁと思いました。
いいクルマですよね~!

アルファはスパイダーも止めてしまうようなので残念ですね。。。。
2011年1月16日 8:01
四つ葉のアルファって、だけで
乗っててウキウキしちゃいます。
あと、街で見かけないのもいい。

Bセグのクルマとしてはちょっぴり高いけども
18インチだし、左右独立エアコン、オートワイパー、オートライト、バックソナーなどなど
フルオプション装備なんで、まあまあです〜かね。

コメントへの返答
2011年1月17日 22:35
四つ葉のクルマを探して乗ってきましたよ(笑)
ちょっと緊張気味の試乗でしたが、乗って楽しいクルマということは十二分に堪能しました。

クアドリフォリオ・ベルデは「オプション全部入り」って感じですよね。
もう弄る所もないくらい。
羨ましいです。
2011年1月16日 9:44
なんだ~、うちの近所まで来てたのね(笑)

そこ昔はプジョーだったのに、アルファになっちゃったんですよねw
しかし最近の車は、どこのも大きくなってしまってイマイチぴんときません…

コメントへの返答
2011年1月17日 22:37
池袋といえば、、、と思い浮かんだんですが(笑)

昔はプジョーだったんですね。
どうりで店が新しい訳だわ。
まぁ106と比べたら、比較の土台に乗れるのは500くらいでしょうからね。。。
でも乗ってみれば違うと思うけど。。。
2011年1月16日 9:52
私も試乗車に乗らせてもらったことがあります。
もちろん、助手席ですが・・・(笑

ターボらしくない、ターボらしい、両方楽しめますよね。
この後、自分の車に乗るとすごくアナログな感じがします~
コメントへの返答
2011年1月17日 22:38
さすが助手席マイスター(笑)

同じターボでもエスコスとはずいぶん性格が違うでしょうね。
でもそんなエスコスも一癖あっていいのではないでしょうか?
2011年1月16日 13:27
タイトルを見て、黒おやじさんのMiToを試乗されたのかと思いました〜
金色の四つ葉はありませんでしたか?
コメントへの返答
2011年1月17日 22:39
放浪癖が治っていなかったら、確実に六甲行ってますね(笑)
金色の四つ葉???
なんだろう。。。
2011年1月16日 16:24
池袋まで行くkureakiさんが凄いw
コメントへの返答
2011年1月17日 22:39
池袋といっても、駅からは全然離れてるからね…w

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation