• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

今日のワタクシ(3/18版)

断水生活中だった茨城のジジババを無事受け入れました~

                               以上!

夜遅かったので、義母の顔しか見ていませんが、かなりやつれた様子。
モノが手に入る事、水が出る事を非常に喜んでいました。

茨城の皆さんのご苦労を通して、被災地ではもっと困難な状況が容易に想像がつきます。
ご苦労ばかりだとは思いますが、どうか頑張って下さい。

ニュースを見ていないので、状況がよく分かりませんが、
そろそろワタクシも通常モードに切り替えて、活動・経済を回していきたいと思います。
さっそく明日は休出です。

今日はAM中に免許の更新にクルマで行ったのですが、
TVでちらちら見たり聞いたりしてはいましたが、GS行列・完売、大変なことになっていますね。。。
信号滅灯ちうの街中を走るのは相当気を使いました。。。
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2011/03/19 00:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年3月19日 9:42
水無いと大変デスよね。
阪神大震災のときは家は少々ヒビが入ったくらいだったけども
10日ほど断水、
当日やって来た給水車に水貰いに行ったら、めっちゃ並んでて断念。
帰りの自販機でビールだけが売れ残ってたので
水の代わりに買って帰ったら家族にエラク怒られたw

義父母さんとの同居生活、気使いそうですが
新たなイイ関係が築けるよう頑張って下さいね



この機会に義父母さんと
コメントへの返答
2011年3月20日 22:45
水が無いのは致命的ですよね。。。
長い断水は本当に大変だと思います。
確かにビールや酒、炭酸は売れ残っていますね。
私は飲料に代えられるのでいいのですがw

妻の入院時も義母さんとの生活は続いたので、あれを思い出してぼちぼちやっていこうと思います。

茨城の復興もまだまだ先になりそうなので、長い同居生活になりそうです。
2011年3月19日 22:42
気苦労はあるかとおもいますが、やはりそばに人がいてくれるとお互い心強いですよね。ウィンク
コメントへの返答
2011年3月20日 22:46
傍に人がいて、ご飯も温かいものが。
最高ですね(^^)
こちらも助けられています。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation