• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

オークションをやって思うこと

オークションをやって思うこと 最近再びヤフオクを始めたのですが、教育関係は強いですね~
どんなに状態が悪くても、新品の半額の値は付きます。
akiが赤ちゃんの頃に歯型を付けまくったものでも。
それでも熱心な親達は有り難がって買ってくださいます。

最近の出品では2/3の値が付いたものもちらほら。
そう考えると、新品買って気持ちよく使って、
いかにも効能のありそうな謳い文句で気持ちよく買ってもらえることに、ある種快感を覚えます。
1/3の値段で新品の気持ちよさを味わえるわけですから。

翻ってそれをクルマに当てはめてみると…
もう本人にとっては御用済みのクルマを半値で買ってもらえることは、ごく稀なことですよね。
特に並みの輸入車なんて、ナンバー取ったら100万落ち、1年乗ったら半値なんてザラです。
リセールを気にして、そのごく稀なモデルに乗るのもまた一興ですが、それは面白くない。
いくらメンテナンスが良くても、そんなの総走行距離で一蹴されますからね。
気に入ったモデルに買い手がつかなくなるまで乗るのもまた一興。

ルノーはカングーが異常な高値を示していますが、それ以外はサッパリ。
同じ素のメガーヌなんて、普通の走行距離でも新車価格の1/5がいいところ。
RSに乗れば話は別なんでしょうが。

気に入ったモデルに乗るクルマ選びって、難しいですね。
私の個体はルノーディーラーでも1/30くらいに値落ちしてるでしょうね(笑)
でもいいんです。気に入ってるから。

私はいつかはアルファ。いつかはBMWです。
ブログ一覧 | 子育てとカーライフ | 日記
Posted at 2011/06/29 23:49:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年6月30日 0:03
お気持ち分かります~。

マッドフラップをボディ留めで査定ゼロ。
オールペンした途端査定ゼロ。

でも止められないんですよね~(笑)
コメントへの返答
2011年7月3日 4:57
ありがとうございます~

愛してやまないところに、更に偏った愛情を注ぎ込むと、どんどん査定ゼロが近くなっちゃいますよね…

でもグル万さんのあのカスタマイズなら、その道の方なら喜んで受け入れられるのでは(笑)
2011年6月30日 0:11
>でもいいんです。気に入ってるから。
→ 全くその通りだと思います! われわれにとってクルマは単なる道具ではなく「趣味」「嗜好品」の類ですからね~♪。リセールバリューなんか気にしてられっか! 

・・・と、あまり奥さんには主張できない自分です(汗)。
コメントへの返答
2011年7月3日 4:59
そうそう、趣味・嗜好レベルですよね~

どうやったって家族には説明不能ですが…(爆)

私もどのクルマも査定ゼロになるまで乗り潰しました。
2011年6月30日 0:29
今の愛車のリセールバリューなんか1mgも考えたコトないなぁ(笑)

だって死ぬほど大好きだから黒ハート
考えるのは、不慮の事故で昇天しちまった時の三号機候補。


云わずもがな、206ですけどね(爆)
コメントへの返答
2011年7月3日 5:03
私もリセールって考えたこと無いわ~

206は歳とタマ数を考えると、今でもいい値しますよね。

回りで206ユーザが未だに増える事を考えると、そうとう魅力的なんでしょうね。
2011年6月30日 1:13
中古ばかり買っているので、私もリセールバリューは無視です(苦笑

ちなみにBMWなんかナンバー登録した途端、3割近くダウン、つまり600万の車両なら450万がええとこらしいです(爆
そんなことより、手放す時には安いのに中古車で買うときはそこそこな値段になるのが許せない(ぁ
コメントへの返答
2011年7月3日 5:05
やまけんさんも素敵な中古車ライフを送っておられますよね。

BMWは年取ってからかなとは思いますが、中古車なら手が届くなぁと行った感じ。とてもとても新車だなんて…

BMWと言えど、厳しい査定が待っているんですね。
2011年6月30日 7:53
リセールが何故か高いとカングー売ってアレ買っちゃおう♪とか余計な妄想をしてしまうのであまりよろしくありません(笑)

ルノジヤポがもう少し頑張って輸入していればタマ不足にはならないのではと思っています。
コメントへの返答
2011年7月3日 5:10
何年乗っても新車の-100万円くらいの価値が残っていそうですからね…
カングーⅠ→Ⅱへの乗り換えユーザが目立つのも、そのせいがあるかもしれませんね。

回りの車に比べれば非力なエンジンに大きな車体、売り始めの頃は心配されましたが、
それだけ魅力的なクルマなんでしょうね。
カングークルールいいですね…
車庫事情が許しませんが…
2011年6月30日 9:52
オークションで教育関連グッズ買う人って「うちはこれを使ってこれこれ効果ありました!」っていう生?の声に惹かれるんでしょうね。むしろ新品より中古に価値があるのかも(^^;

コメントへの返答
2011年7月3日 5:12
そうそう、効果の記述は殺し文句だな~と思って、毎回ヨメちゃんと頭を捻っています。

でも中古ですからね。
ホント売れるのが不思議です。
2011年6月30日 12:32
最初、隣のクルマがわからなかった(笑)
コメントへの返答
2011年7月3日 5:13
正面からの写真って意外と無かったので、特別出演w
2011年6月30日 12:52
リセールバリューの良い車って、人気があってよく売れる回転のいい車ですよね。

残念ながら、多くの場合好みではないので、気にしても仕方が無いです。
単純に買えない場合も多いですが…
コメントへの返答
2011年7月3日 5:17
例えばゴルフのGTIなんかそうですよね。
メガーヌもRSならばかなりいい値が残ります。
最初っからRSにしとけば良かったかな?

教材もそうなんですが、ちょっと背伸びして買うくらいが残存価値は残りやすいかもしれませんね。
2011年6月30日 22:24

こんばんは。

そう言えば、うちも不人気車ばかり選んでるかも?(笑)

カングーからカングーに乗り換えるような生活してみたい。。。(笑)

むかーし、MGFの部品を大量に集めていたのですが、クルマを手放した時にオークションに出したら、びっくりするくらい高値で売れました。よく考えたら、インポーターが撤退した後でした。(笑)

コメントへの返答
2011年7月3日 7:19
こんにちは。

それだけ趣味性の高いクルマを選んでるってことですね!

オークションでメガーヌの部品はまだまだ全然流通しないですからね…
ウチはそこでお世話になるくらい乗ってるかも(笑)
2011年6月30日 23:00
中古で買って鬼のように使い倒して手放す時はボロボロ...っていうのが常なので、リセールとかは気にした事無いですが、新車で買うとさすがに気になりますよね。
フランス車はたいてい中古では安いですが、それだけ新車で買った前のオーナーさんが泣いたという事。
ありがた〜く乗らせていただかないと(笑)。
でもkureakiさんが、いつかはBMWやアルファとは意外でした。
コメントへの返答
2011年7月3日 11:58
新車価格を払っているので、リセールを気にしていないといったら確かに嘘かもしれませんね。
リセールするつもりは無くても、残存価値は気にしますね。
フランス車は特に値落ちが激しいですからねぇ。

BMWとアルファは意外ですか?
メガーヌ乗るときの最終選考には147も入っていたんですよ。今はジュリエッタが気になります。高いラインに移行するそうなので、買えませんが…
BMWはカーライフ最後のクルマかなと思っています。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation