• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月13日

今宵のお供はエスハイ

写真なしですが、今晩の帰宅のお供はエスティマ・ハイブリッドでした。
いつもの7シリーズを探しましたが居らず、タクシーの先頭列に並んでいたエスハイをご指名。
エルグランドタクシー以来のミニバンタクシーでした。

エルグランドに乗って、ミニバンタクシーの後席には懲りていたはずでしたが、
ちょっと変わったのに乗りたいな~、
いつもエスハイは、あそこに並んでるな~と思って選択しました。

今日は気分がしっかりしていたので酔わなかったですが、
ミニバン独特の遅れてグラっと来る揺れ具合が、何とも酔いを誘うんですよね…

しかもご丁寧に3列目を畳んで、広々と2列目を後車軸直上にスライドさせてくれているので、
タイヤの揺れがそのままシートに跳ね返ってくるんです。。。

そして足元が広々しているのはいいのですが、床が高く、座面が低いので、
足を折りたたむような姿勢を求められるので、足の支えが効かず、踏ん張りができません。

まあ、文句タラタラ書きましたが、ハイブリッドパワーで猛烈に加速もよく、
終電よりも早く速攻でウチまで帰宅できたのは流石です。

DP0ならばエンブレのところ、回生ブレーキを利かせながら充電し、アイドリングもなしと、
ハイブリッドカーらしい姿も見ることが出来ました。
ちょっと面白い体験が出来ました。

珍しいタクシー、次は何かな~
古い情報ですがボルボが居たり、新しい噂ではゴルフ ヴァリアントのタクシーがいるとか。
Cセグは珍しいので、乗ってみたいですね。
ブログ一覧 | taxi | 日記
Posted at 2012/01/13 02:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

この記事へのコメント

2012年1月13日 6:06

こんにちは。

乗り心地を拝見していると、マイクロバスにも似ているかなぁ..と思いました。 重心が高いので そんな挙動になるのでしょうか。。。

ゴルフバリアントのタクシーは、個人タクシー事業主さんの立場から見ても、投資やランニングコスト的にもありかもしれませんね。トレンドラインだと投資も少なめですし、TSIの燃費の良さが活かせますし。

コメントへの返答
2012年1月14日 21:15
こんにちは。

重心が高い事を嫌が上でも思い知らされる乗り心地でした。
後席住人にとってはやさしくないですね。
ワナワナとボディの前後が時間差で揺すられるのが見えるのも嫌ですね・・・

ゴルフヴァリアントは一度見た気がするので、どこが営業範囲なのか調べる必要がありそうです。
ランニングコストはいいでしょうね。
2012年1月13日 8:18
東京はいろんなタクシーがいるんですね。
こちらではミニバンや輸入車のタクシーは見た事無いです。
興味本位でミニバンのは乗ってみたいかも。

でも一番乗りたいのは、新婚旅行のパリで乗ったディーゼル&MT仕様の406やエグザンティアのタクシーにまた乗りたい...って、そりゃあ自分が運転したい車でした(笑)。
コメントへの返答
2012年1月14日 21:17
東京はLS、セルシオ、クラウンにシーマとちょっと探せば選び放題ですね。
ミニバンは一度乗ってみるといいですが、やはり2度目は勘弁な感じです(笑)

彼の地では406にメガーヌ、エグザンティアのタクシーなんて、ゴロゴロ居るんでしょうね。
興味あります。
2012年1月14日 11:05
私もエスティマタクシー乗ったことがありますが、椅子を一部取り外して広い空間を作っていましたね。おしぼりが出てきたのはびっくりしました(笑)

同じく足の置き場に困ったような記憶があります。

こちらは外車タクシーはあまり見かけませんね。ヒュンダイの大きいのくらいでしょうか。
コメントへの返答
2012年1月14日 21:22
そういえば、この日は栄養ドリンクもおしぼりも無しでしたね。
サービスいいクルマだと出てきますよね(笑)

広すぎて落ち着かないと言うか、足のやりどころに困るクルマですよね。

ヒュンダイの大きいの、居ますね~
ヒュンダイ・グレンジャーとか多いですね。
敬遠気味ですが(笑)

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation