• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月07日

一難去ってまた一難

一難去ってまた一難 ATF漏れ、ATの誤動作の修理、取れなくなったネジの外しから無事上がってきました。こちらはスッキリ!

が、上がりのロードテストで
右コーナーで左のハブベアリングが鳴ってますね
というご指摘をいただきました…

自覚症状はありました…高速のICのループなど、
速度の乗ったコーナーでウォンウォン言ってましたからね。

ボーナスまで手を付けられないですが、
この夏はタイヤも交換時期が来ているので
とりあえず指摘のあった片側だけ直すことにします。。。
一難去ってまた一難ですね(苦笑)

今日のルノー小平はすごい活気がありました。
新しいメカさんも入り、ルノジャポの方も応援に来られるほどの活況。
スタッフの皆さんもてんてこ舞いでしたね。
安心しました。
ブログ一覧 | メガーヌのトラブル | 日記
Posted at 2012/04/07 20:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

イライラする!
のうえさんさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年4月7日 20:54
それは消耗品だから仕方ない(笑)
コメントへの返答
2012年4月8日 5:42
やっぱ消耗品なんだね…
長く持った方かしら。
2012年4月7日 21:41
もうかなりの金額かかってますねww
コメントへの返答
2012年4月8日 5:43
AT故障は予想外だったけど、整備は計画的なんですよ。
計画さえあれば多少掛かっても!w
2012年4月8日 3:55
ウチの子もハブベアリングはそろそろかなぁと様子見です(^^;
コメントへの返答
2012年4月8日 5:44
14万km持てば御の字ですよね~
みんなにそう言われます。
早くスッキリさせたいですね。
2012年4月8日 7:03

こんにちは。

ハブベアリング、以前にもご交換されてましたね。。。

消耗品、やっぱり、いろいろありますよね。うちのCCも、いずれ・・・(笑)

コメントへの返答
2012年4月9日 23:50
こんにちは。

ハブベアリングは未交換ですよ~
以前のはたぶんロアアームだと思います。
ブッシュの打ち替えが出来ないので、アッセンブリー交換でした。

CCさんはそろそろダンパーも考える時期ですか?

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation