• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月24日

カングーの感想《まとめ》

カングーの感想《まとめ》 週末活躍してくれたカングーの感想。
若干重複しますが、まとめということで…

・高速巡航は得意
 80~100km/hでの平坦な道は好物です。運転も楽。

・高速坂道は勘弁
 そこから急坂が訪れると、キックダウンをしない限り
 みるみる失速して70km/hを割ります。

・レブリミットが6000rpm
 ディーゼルじゃないんだから…(笑)

・低速トルク不足
 同じエンジンを積むルーテシアでも感じたことですが、肝心の2000rpm前後が元気が無いです。

・それにお構いナシのATプログラム
 1300rpmくらいからロックアップで3速4速に入れてしまうので、力の無さがはっきり出ます。。。

・ゲートがハッキリしないインパネシフト
 今のポジションがどこにあるのか、AT操作だけでは分かり難いです。マニュアルモードも。
 インパネのインジケーターを見ればいいのですが…

・コーナーでは十分減速
 コーナーらしいコーナーは、高速のICしか通らなかったですが、グラッと来るので十分減速要です。

・頼りになるブレーキ
 四輪ディスクブレーキは信頼できるものでした。

・エコタイヤは跳ねる?
 ContiEcoContactでした。カングーイマージュだと、これがContiPremiumContactになるそうです。
 エコタイヤの通説通り、若干タイヤの硬さ、跳ねを感じます。

・高いアイポイント
 160cmくらいの人の視線で走っている感じです。
 高すぎずの視線で、見通しも良くて運転しやすいです。

・気にならない幅
 1830mmあり、某トヨタ○ファード級の幅広さですが、四隅は分かりやすいです。
 少々狭い所でも入っていけます。

・高い積載性能
 家族でやってきて、フリマが開けるくらいの積載性能を持ち合わせています。

・広すぎて落ち着かない
 前方も上方も空間がありすぎて、狭いクルマに乗りなれた身としては落ち着かない(笑)

基本的には見ての通り、急いて乗るクルマではないですね。
踏めば6000rpm縛りの範囲でかなり頑張れるクルマですが、そうさせない雰囲気というか佇まい。

カングージャンボリーでも、もっと旧カングーが居るのかと思いきや、
デカングーが思いの外多かったので、びっくりしました。しかも限定色の方多数。

デカングーが売り出されたときは、そのデカさに『ルノー、終わったな…』と思ったものでしたが、
予想に反して、かなり売れているようです。
このカングージャンボリーの大盛況が何年も続くようであれば、
オーナーも根付き、ホンモノになったと言えるでしょう。
今後発生するメンテに耐えられるオーナー様がどのくらい居るのか、見ものです。

今年の限定色はレトロがテーマです。
キャトルなんかの色も再現されています。ベージュが気に入りましたね。

カングー、いいクルマでした。
人のクルマでキリ番も踏んでしまいました(笑)

ブログ一覧 | 試乗記&D訪問記 | 日記
Posted at 2012/05/24 23:11:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちんや食堂
chishiruさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation