• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

富士登山に向けて(その3・iPhoneの準備)

富士登山に向けて(その3・iPhoneの準備) 富士登山、iPhoneも動員します。

ソフバンなので、たぶんあまり繋がらないとは思いますが、
ネットが接続できればPCサイトの閲覧や
地図アプリとGPSで現在地の測位はもちろんのこと、
お手頃で活用できそうなアプリも買いました。


MapCard
 GPSで測位した地図とカメラで撮った写真を
 1枚の写真に焼きこんでくれるアプリです。
 道々にあったものや植物、景色を撮るのに活躍しそうです。

runtastic 高度計 
 高度計アプリです。GPSの3点測位で高度を求めます。
 自宅でしか測定したことないですが、10m位の誤差でした。
 GPSにも誤差があるので、十分使用に耐えると思います。
 ネットに繋がっていなくても測定できるのが優れものです。
 これもカメラ連動します。

自由研究にも応用できそうだし、今年は電脳登山ですね…
五合目から先、頂上まで要所ではソフバンでも繋がることは確認済みです。
電池いっぱい持ってかないと。

今日学んだのはiPhoneのスクリーンショットの撮り方。
Googleトップはホームボタン長押し+スリープボタンでしたが、それでは上手く撮れませんでした。
正解はスリープボタン長押し+ホームボタン一押しでした。それがこの写真。
ブログ一覧 | おでかけ(子連れ) | 日記
Posted at 2012/07/29 22:47:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年7月30日 9:30
富士登山ではあまり便利じゃないかもですが、「FieldAccess」というアプリ、オフラインで利用する登山でめちゃめちゃ便利ですよ。事前に国土地理院の地図をキャッシュして持って行く感じです。
3G回線とGPSだけOnにして、他を停止していれば、時折地図を確認する、SMSする、写真撮る、ぐらいの使い方でしたら丸2日は標準バッテリーだけで山の中でもOKです。自分は2500mAのセカンドバッテリー持参で写真とかメールしつつの5日の縦走もOKでした。(iPhone4)
コメントへの返答
2012年7月30日 23:15
こんにちは。コメントありがとうございます。
国土地理院で地図を公開しているんですね!
ちょっと使ってみたいですね。
検討してみます。

電池は繋がり難い所なので、消耗激しいでしょうね。使わないときはOFFですかね。。。
2012年8月1日 7:12
こんにちは。

スリープボタン長押し+ホームボタンって、タイミング難しいですよね。自分も最初はなかなかうまくできませんでした。

これも最近しったのですが、iphone単独で写真をいつ撮ったかって表示されないのですね。アルバムを日付の名前で作って入れておくというアナログな方法しかないのは、いまどきのケータイではそれくらいできそうな気もしたのですが、残念です。

なので、コレをつかってます。
http://itunes.apple.com/jp/app/koredoko-exif-and-gps-viewer/id286765236?mt=8
コメントへの返答
2012年8月2日 21:49
こんにちは。

最初はホームを長押ししていたのですが、音声コントロールが開いてしまって四苦八苦していました(笑)

写真のexifデータを使って地図とともに表示できるアプリなんですね。これもいいかも!
ちょっと気になりますね。
標準で出来ないのは惜しいですよね。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation