• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月11日

Pilot Sport3のインプレ

Pilot Sport3のインプレ Michelin Pilot Sport3でそこそこ走りましたので、
そろそろインプレなど…

まず、トレッドパターンがミシュランしてますね。
難しい彫り方はなく、溝が直線的です。
そして、それにどういった効果があるのか分かりませんが、
横溝が疎と密の繰り返しになっています。
これらはPP2のときと変わってないですね。

乗っての印象ですが、第一印象から変わらずです。
当たりが柔らかい。乗り心地が猛烈によくなった印象です。

高速道路ではとてもフラットですね。継ぎ目とか、跳ねません。
そして、車内で感じる走行音、ジョイント音がとても小さいです。
静粛性に優れたタイヤだといえると思います。
安定性とともに静粛性が高速での疲労を軽減してくれています。

コーナーですが、最近すっかり落ち着いてしまったので、頑張った走りはしていないですが、
高速のコーナーでも頼り甲斐があります。少なくとも、前のPlayzより全然いいです。
切り増していっても、きっちりクルマがついてきます。

どちらかというと高速道路主体で乗ってきていて、そこで良いと感じるので、私向きなタイヤかも。

飛び抜けてグリップがいいとか、逆にネガな部分が見当たらないですが、
そこが普段乗りには優秀なタイヤと言えるのではないでしょうか。
私と乗り方が合う方にはおススメします!
ブログ一覧 | メガーヌ弄り | 日記
Posted at 2012/08/11 23:51:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年8月12日 23:35
おっ。インプレ来ましたね^^

僕もPrimacyLCのサイドのグルーヴ(細かったのでサイプかな?)が均等な間隔で無かったのを覚えています。発生する走行音のコントロールに関係があるような気がします。

コンチのSC3より確実に快適そうですし、高速&遠乗りで良さそうなのでメガーヌにはぴったりのタイヤですね。アジア製になって価格も手頃になってきてますし、3年後の車検時の最有力リプレイス候補になりそうです。
その頃にはこのクラスでもエコ性能が重視されてきてタイヤもまた変わっているかもしれませんが・・・
コメントへの返答
2012年8月13日 23:28
コメントありがとうございます!

溝の切り方は音に関係ありそうですね。
不等間隔が意味にあるんでしょうね。

ホント遠乗りで良さが分かるタイヤだと思います。
試せる機会が来るといいですね。
確かに3年後はモデルチェンジしてエコ寄りに変化しているかもしれませんが…

コストパフォーマンスは優れていると思います。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation