• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

レ・フレールを聴きにちょっくら埼玉へ

レ・フレールを聴きにちょっくら埼玉へ クルマを飛ばして約2時間のドライブ。

埼玉は鴻巣までレ・フレールのコンサートを
見に行ってきました。

実はこれも懸賞生活…(笑)

キリンホールディングスはCSR活動の一環として
レ・フレールの全国ツアーに協賛していて、
1公演20席をキッズシートとして用意しているそうです。
そんなところに、当たりくじをポコッと引いちゃいました。

「レ・フレール」と言うと、何語なん?かもしれませんが、フランス語で兄弟。
7人兄弟のうちの2人、横須賀出身の斎藤兄弟のピアノ連弾、キャトルマンスタイルで有名なデュオ。
レ・フレールにキャトルと、なんでフランス語付いてるのと言えば、
お二方の留学先はルクセンブルク。そこの公用語がフランス語だからだそうです。

我が家にとってはレ・フレールはちょっとお久しぶり。
akiがまだかなり小さな頃にクルマの中などで聴かせてた時期があったんですよね。

初めて実物のお二人を見られるということで、ちょっと期待。
写真や印象に残っていた楽曲は連弾でも鍵盤をじゃんじゃん叩いたりと結構激しいイメージ。

でも、実際見て、聴くと、違いますね。
二人だからこそできる音でした。激しい楽曲もありますが、穏やかなやさしい曲も。
そして何より、二人も、会場も音楽を楽しんでいる。
とてもよかったです。わざわざ遠出した甲斐がありました。

キッズシートとして子供向けに席を用意していますが、
別に子供向けにアレンジされて媚びているわけでもなく、
通常のコンサートなのですが、でも確かに子供連れは多め。
ピアノ連弾というのは子供にも見て分かりやすいスタイルだからなんでしょうかね。

芸術文化というと、つい時間と金を惜しんでしまう分野になりがちですが、
こういう機会に巡り合えてちょっとよかったです。
関連情報URL : http://lesfreres.jp/japan/
ブログ一覧 | 懸賞生活 | 日記
Posted at 2013/06/08 00:54:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

6マソ。
.ξさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation