• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月26日

新型ルーテシア スペシャル発表会

新型ルーテシア スペシャル発表会 行ってきました。

新型ルーテシア スペシャル発表会

予想は見事に裏切られましたね。
メカニズムの仕様は同一ながら、
トリムや装備の違いで3つものグレードを用意。
黒だけでなく、赤や青、マロンなインテリアも選べる。
ステキです。

確かに考えてみれば、GTラインよりもノーマルなエクステリアの方がデザインコンセプトに忠実
色のついたインテリアが選べるのも今回のルーテシアというか、クリオの特徴。
FTSの特にF、フレンチタッチを表現するには、この選択は外せないですね。

どれだけ数が捌けるか分かりませんが、新しいルノーらしい特色が出せていて、
気に入った方に、これ!と指名買いしてもらえる要素を持っていると思います。

新しいルーテシアのデザインキーワードには、LIFE、そしてLOVEというのがあるそうです。
LIFEと言うと、どうも生活感丸出し、LOVEと言えば、ラブリーな感じ
と思ってクルマを作ってしまうどこかの国とは違って、
有機的で情熱的なデザインで日々の生活に潤いを与えてくれそうな予感がします。

なかなか気に入りました。
これなら、赤いクルマで赤いインテリアを選択したくなっちゃいます。

シートも近年のルノーにはない、なかなかのふんわり系。リアシートも広いです。

本国や英国にも無い仕様、ディスプレイもナビこそありませんが、きちんと日本語化済み。
この短時間でよくぞここまで…
ルノー・ジャポンの本気度を感じました。
好事家と言わず、みんなにチョイスしてほしいですね!

≪フォトギャラリー≫
新型ルーテシア スペシャル発表会(その1)
新型ルーテシア スペシャル発表会(その2)






ブログ一覧 | otherRenault | 日記
Posted at 2013/07/26 02:22:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年7月26日 14:42
興味津々です。
デジタルメーターが増えてるのはコストとデザインの自由度からのようです。
メーターはレヴも速度もデジタルパネルで良いから指針式にして欲しいなぁ。

インテリア、カラーパックでオーダーしないと、真っ黒っていうのがちょっと納得行かない(W)

最近の小排気量ターボって、言われないと判らないくらいですかね。
むしろ少し前の世代の、可変カムのNAの方がパワーバンドが尖った出方でしたっけ。
コメントへの返答
2013年8月3日 6:23
注目されてますよね。
エステートに期待!でしょうか?

メーターは確かに指針式のがいいですよね。
長年それで見慣れてますし、針の位置でおおよその速度は分かりますからね。

インテリアは好みが出そうなので、在庫販売する以上、無難な設定は致し方なしなんでしょうね…
ダウンサイジングターボは他メーカーを試乗した限りではデメリットを感じませんでしたね。どこもデュアルクラッチを組み合わせてるのは回転落ちに伴うトルク不足を隠すためなんでしょうかね。
2013年7月26日 14:45
青いのが良いなぁ~☆^^
コメントへの返答
2013年8月3日 6:25
かなり鮮やかな水色なんで、珍しくて見入ってしまいました。赤より目立ちそう!
2013年7月26日 23:02
フランス車はフランス製でないと・・
コメントへの返答
2013年8月3日 6:26
トルコ製とフランス製があるようですね。
でもパーツは世界各国から集まってると思いますが…
2013年7月27日 0:12
こんにちは。

なかなかよさそうですね。

シートもふんわり感があるとのことで、
実車を見るのが楽しみです。

実は、家族で東京観光中なので、自分だけ抜け出して見に行きたい気持ちはあったのですが、さすがにそういう訳にはいかないので、我慢しました。
コメントへの返答
2013年8月3日 6:29
こんにちは。

先代があまりにベーシックだったのに比べて、デザインに華があったり、シートもソフトで、これぞ現代のフランス車!って感じがしました。

9月24日発売、店頭で見られる日が待ち遠しいですね。
2013年7月27日 2:51
RSも3ドアではないんですよね?
それが理由でC4の後継機に絶賛推薦中なんですよ~♪
コメントへの返答
2013年8月3日 6:31
そうそう。今回は3ドアのないクルマになりましたな。
C4も結構走ったからね。
MTもないけど大丈夫?
2013年7月27日 10:46
水色がキレイですね〜♪
内装色も奇抜すぎないレベルで、明るくて好印象です(笑)

オーディオは、画面一体型でしょうか?
ナビとかは、ここで表示されるんですかね…。
こういうのを見ると、壊れた時の修理費用でビビります(汗)
コメントへの返答
2013年8月3日 6:37
水色目立ちそうだよね。
内装はプジョーのインテグラルレザーのパクリかと思ったわ(笑)
こっちは樹脂だけどね!

オーディオはUSB入力のみ、CDすら挿せないらしいです。
ナビはあちらではtomtomなんで、日本仕様は作れず、別体ナビを置くか、このパネルを取っ払って2DINナビを埋め込もうとする検討がなされているようです。
純正ナビ、ディスプレイが車両と密接になりすぎて、各社苦労してるみたいだよね。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation