• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

やっぱり過走行

やっぱり過走行 メガーヌさん、現在168,000km越えたとこ。7年半。
ここ3年くらいは年15,000kmくらいですかね。
でもまだ多い?(笑)


今日はワタクシ自身の話。ランニング。
4月の終わりに記録を付け始めてから約5か月。935km。
7月325km、8月250km、9月は前半で120km。
やはりここでも過走行気味(笑)

ただ、実は最近膝の痛い状態が続いていました。9月に入り、痛みがひどく途中リタイヤする日も。

どうも半月板を痛めてしまったようです。
半月板損傷というほど酷い状態ではないようで、暫く様子を見ましょうということに。

ぶつけたり捻ったりで発生する障害と思っていましたが、衝撃荷重でもなってしまうようです。
よく言われるランナー膝(腸脛靱帯炎)とは違って、靭帯には問題ないようです。

走り出し2kmくらいでお皿の下側が痛くなるんだよな…と思っていました。
そういう意味では納得する診断です。

ストレッチを強化していましたが、それでは補えない疲労があったようです。
距離もさることながら、最近は1割ほどスピードアップして12km/hちょい越えで走っていました。
まだ体ができていなかったようで、痛みが出た時期とも合致しています。

スポーツ整形外科ではありませんが、この辺の知識も深い先生だったようで、
ランニングは控えることになりそうですが、スイムと足回りの強化はOKで。
レッグエクステンションなどの筋トレをして、大腿四頭筋をはじめとする
膝の衝撃を補助する筋肉を鍛えましょうということに。

でも、筋トレキライなんだよね…
腰痛などでも言われる話ですが、膝に負担をかけないように、でも膝回りを鍛えましょう。
ってなんだか矛盾してるんですよね。難しい…

ランはお預けなんで、カロリー消費も排水(発汗)も今まで通りとは行かないので、
しばらく解放気味だった食事の制限、酒量制限、給水制限を復活ですかね。

カラダを酷使するダイエットが続いていたので、今度は頭を使うダイエットに切り替えです。
ブログ一覧 | FITNESS | 日記
Posted at 2013/09/18 22:57:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation