• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月24日

メガーヌさん、今後のメンテナンスについて

メガーヌさん、今後のメンテナンスについて 直近で予想されるメンテナンスについて、
ちょっとお店で見積もってもらいました。

18万キロが今年中に訪れることが見込まれるため、
6万キロ毎のタイミングベルト周りと
やはり6万キロ4年使用のエンジンマウントの交換です。

具体的には、
・タイミングベルトキット
・ウォーターポンプ
・ドライブベルト&テンショナー
・クランクプーリー
・エンジンマウント3か所
となります。

驚いたのは、4年前と比べて、びっくりするくらい部品代が安くなっていることです。
こまめに変動あるみたいですが、積み重なったみたいで結構な減額です。

今回の見積もりはちょっと面倒なお客になってしまいましたが、
部品番号を全部記載してもらいました。
そして、工賃も持ち込み工賃で見積もり。持ち込み料、案外高い。
これは何を企んでいるか、分かりますよね(^^;

お店で買わない限り、ルノーの部品保証を受けられなかったり、持ち込み工賃で割増しになったり
コストアップや様々なリスクはありますが、コストとの天秤で、
よーく考えて今後のメンテナンスを進めたいと思っています。

と言いつつ、幾つかの部品は既に他所に発注してしまいました…(笑)
ブログ一覧 | メガーヌのメンテ | 日記
Posted at 2014/01/24 00:32:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

1/500 当たったv
umekaiさん

この記事へのコメント

2014年1月24日 1:24
訳あって色々調べたんですけど真偽不明だったんですが、ルノーのタイベルってやっぱ6万km毎なんですね〜
ベルトよりテンショナーのほうが保たないみたいですが
うーむ・・・
ちなみにPSAは7年7万毎です
コメントへの返答
2014年1月29日 0:36
次はルノーでヨロ!

メンテナンスノートによれば6万キロが指定交換時期になってます。
確かにベルトの劣化よりテンショナー破壊でベルト飛ぶみたいな事例があるようだね…
純正でも社外でもテンショナー込みのタイベルのキットが普通に売っていて、それで纏めて交換がデフォみたいです。
2014年1月24日 3:48
SiFoさんには持ち込み料なんてもんは無いです(笑)
そういう選択肢もありますね(^-^)b
コメントへの返答
2014年1月29日 0:24
ま、たまたま信頼する主治医がディーラー勤務で、ご指名料を払うんだと思えば…(笑)
普通ではやってくれないことをやってくれるんで、まあありがたいことではありますよね。
2014年1月24日 8:00
集合はいつかな~w
コメントへの返答
2014年1月29日 0:26
じじはルノー買うのかな?
じゃ、ルノーのお店でみんな集合!(笑)
2014年1月24日 14:22
そっかー持ち込み料取られるんですか・・ディラーは。
持ち込みされた部品がちゃんと適合するかって問題もあるので、嫌がる工場のこともある程度は理解してるつもりですが・・・

順次改良による部品の適合の問題や、向こうの部品屋さんって結構間違うことも多いのでリスクは大きいんですけど(W)純正ルートでとっても違った部品来たりするし。

※タイベル廻りは、ちゃんとやっといた方がいいようですねー。切れたケースは何例か見聞しました。あ、クランクプーリー交換しなくっちゃ・・・
コメントへの返答
2014年1月29日 0:29
ATF持ち込みはそんなことなかったんですけどね。パーツはちょっと話は別みたいです。
お店的には付くかどうか分からない部品を背負うリスクがあるので、しゃーないですよね。

そそ、部品一緒でもパーツナンバー変わってたり、対策品が出てるのに社外は旧来の形状のままとか得てしてありますよね。
今回、エンジンマウントがそれに該当するようです。

ベルトはちゃんとした方がいいですよね。
変にケチって飛んでオシャカとか目も当てられないですよね…
2014年1月24日 15:34
でぃーらーは信用できないと20年前に思い知り、APR一筋なんで持ち込みとかって考えたこと無いなぁ~(^^)
でも、普通でぃーらーって持ち込み禁止が多いよね

うちも、今年の秋の車検でタイベル交換ですわ いくらかかるかな?
コメントへの返答
2014年1月29日 0:33
20年乗ると、いろいろあるでしょうね…
ウチは実は買う前からお店のことはかなり調べてましたね。一番近い店ではなく、評判がよくてできるだけ近い店にしました。
国産車だとディーラーに縄張りがあるみたいで、お店に行っても勝手に仕分けられてしまうのですが、輸入車って垣根ないですね。
選べる自由があるって素晴らしい…
でもバニパパさんの選択した自由はかなりすごい(笑)

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation