• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月15日

ちょっと素敵かも。《》オーストラリアのMEGANE CC《》

ちょっと素敵かも。《》オーストラリアのMEGANE CC《》 先日オーストラリアの方から質問を頂いたので、
ルノーのオーストラリアのサイトを覗いてみました。
そもそもオーストラリアでルノー売ってるってのが、
先日のジュネーブショーのタイミングで知ったくらいだったのですが、
イギリスで売ってるんだから、自然な流れなんでしょうか。

そして、ちょっとステキモデルを発見。
屋根開きモデルには憧れます。

僕と同じ世代のGCも、見かけるとつい目で追っちゃうんですよね…

MEGANE COUPE-CABRIOLET FLORIDE LIMITED EDITION

なかなかいい感じ。
2011年の東京モーターショーでは現行メガーヌのGCが参考出品されていましたが、
今もって出ないと言うことは、どうやら立ち消えになったってことですよね。

オーストラリアでは、CCに関しては、ノーマル(Dynamique)とGTLine、
そしてこのフロリードエディションと言うのを売っているようです。
しかもこれらは皆2リッターM4R+CVTの組み合わせ。欧州には無い仕様、組み合わせです。
しかもハンドル右!
もう入れない手は無いんじゃないの?(笑)

ま、冗談はさておき、ノーマルな仕様もいいのですが、このフロリードエディションに惹かれました。
アイボリーのボディ、各所にあしらわれたアイボリーのパーツ、シートもステキ。
ちょっとエレガントかも。

ちなみに、フロリードというのは扉写真にチラッと写ってるのと、下の写真のようなクルマです。
1960年前後のルノーで、ドーフィンがベースだそうです。戦後ルノー初の2ドアだったそうな。
なんかアレっ?と思ったら、やっぱりカルマンギアの後を追うように出たモデルのようです。
どちらもギアの手によるものだそうです。
なかなかかわいいですね。
ブログ一覧 | otherRenault | 日記
Posted at 2014/04/15 23:51:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年4月16日 13:00
自分も東モで展示されていた時からいつ導入されるのか期待していたんですが未だ導入されてませんね。

限定でもいいので入れて欲しいです!
コメントへの返答
2014年4月21日 22:38
こんにちは。コメントありがとうございます。

HBともスポールとも違ったプレスやパーツが使われていたので、かなり凝ってますよね。
是非実車が走ってるのを見てみたいですよね!

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation