• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月20日

ビール飲み比べ(青いの編 その1)

ビール飲み比べ(青いの編 その1) 青いヱビスと青いプレモルの飲み比べかな思っていましたが、
成り立ちも製法もまるで違うビールを並べてもナンセンスだなと思い、
青いの編はちと予定変更。

並のヱビスと今日発売の青いヱビスを並べてみました。
違いは以下の点でしょうか。
・青いのはコンビニ限定
・青いのは5.5%、並は5%のアルコール度数
・青いのは5種類の麦芽、小麦麦芽も使用
・並ヱビスはアロマホップ、青ヱビスは分かりません。

このところ、限定モノ、プレミアム物は
アルコール度数高めにするのがトレンドのようです。
恐らくはベルギービールなど、輸入ビールを意識していると思います。

その中での5.5%は割と低い方。
そういう見方をすれば、
材料は違っても、恐らく製法は並ヱビスとそう変わらないのではないかと推測。

味も実際そんなに変わらないです。違いを見つけるのはちょっと難しかったです。
小麦を使うので、酸味と丸い味を想像しましたが、普通にヱビス独特の味の濃さを感じます。
ただ、青い方が濃い中にも幾分かまろやかな優しい味がするようにも思いました。
グラスに注ぐと、青いのはちょっと濃い色。この辺が使っている麦芽の差として出ているのでしょう。

苦みと香りは並の方がワタクシの好みかなと。
優しい味なので、ヱビスのもう一つの限定品、
アルコール濃くていかにも夏向きな「ヱビス 夏のコク」を飲んでみたいな。
ギフト専売なんで、某店舗でのギフト解体品を狙っています…
ブログ一覧 | アルコール | 日記
Posted at 2014/05/20 23:07:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2014年5月22日 0:36
さっき買って試してみたけれど、確かにキツいホップ感というより柔らかい感じね。
でものどごしがどうたらって云うビールを最近はあんまし好んで飲んでなかったら(焼酎が多かったんで)このまろやかさは好みでしたよ♪
とか言ってみても、私のバカになったタンではもはや違いが明確には判らんくなりつつありますね(笑)
コメントへの返答
2014年5月22日 6:40
だよね、ホップ感は薄いかも。
好みからすると、来週発売の青いプレモルに期待してます。プレモルは好みなんで。
ま、第三ビールメインなんで、本物ビールはほぼどれでも美味く感じるんだけんども(笑)

ここんとこ焼酎ロックはお休みしてるわ。
ってか、疲れてるのか、ビールかチューハイ飲んで暫くすると寝落ちしてしまい、上がりの焼酎まで辿り着けないんだよねw
2014年5月24日 14:45
普段全くコンビニに寄りつかない私がたまたま入ったら売ってました。
この青いの私は結構気に入りましたよ。と言ってもまだ一本しか飲んでいませんが。

セブンアンドアイ限定の「金のビール」も気に入ってます。

黒のスーパードライのライムが入ったやつも好きでした。
コメントへの返答
2014年5月27日 23:47
青いヱビス、優しい味と限定という言葉につい惹かれてしまいますね(笑)

セブンの金のビール、僕もかなりお気に入りです。
サントリーの物だけあって、どこかプレモル系ですが、美味しくてしっかり酔えて満足感高いですね。

ドライブラックのライムはドライブラック好きなんで期待してたんですが、缶で飲むとイマイチ何かが足りないですが、グラスでライム絞ってライム挿してきちんとカクテル風にして飲むといい感じですね。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation