• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

ここんとこ

ここんとこ 暑すぎず、寒すぎず。

暑くても晴れた日はシェードを開けることを励行しているのですが、
ルーフを開けると、心地よい風でとてもいい気分になれる季節。
日々天気が変わっていくので、いつもの道もちょっと違って見えます。

このクルマの形の次に譲れなかった条件、サンルーフ。
付いてないという答えは無かったな、
他を譲ってもここに拘って良かったと思える瞬間。

いや、むしろこれらが両立しないなら、
選択肢として成り立たなかったのかなとも思います。

屋根が開くことは重要であっても、オープンモデルに行くほどの踏ん切りは無い。
これがちょうどいいのです。

今のルノーにはあのカングーくらいにしか付いてないですからね。
メガーヌさんを乗り換えようと思わない理由の一つではあります。

先日ちょっと流していて、なんとなくそういうことを毎年思ってるよなと思い出しました。
ブログ一覧 | メガーヌとの日々 | 日記
Posted at 2014/09/08 23:07:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

鈴鹿。
.ξさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年9月12日 10:17
確かに最近グラスルーフのクルマって増えた反面、サンルーフを選べるモデルって減ったような気がします。
貴重なサンルーフ付きメガ2。気持ち良さそうです^^
コメントへの返答
2014年9月14日 22:02
いい季節になりました。
近所だけでしたが、今日も屋根開けて爽やかにドライブできました!
貴重になってきた分、乗り続けたくなってしまいます(笑)
2014年9月15日 22:54
 私もLuteciaのルーフで同じこと思ってますね。幸運なオマケです(^^)
コメントへの返答
2014年9月15日 23:02
ですよね!
ホント、ちょこっとドライブでもとても楽しくなれる季節です(^^)
2014年9月15日 23:25
代車で借りた307SWで、サンルーフの良さを感じました。
さらにそこから開くとなると、これからの季節は気持ちよさそうですね~。
あれから、いろいろと調べたんですが…。
スバルアウトバックに、けっこう大きいサンルーフが設定されてました。
これを長距離移動用と、冬の雪に備えて買えれば…。
なんて考えましたが、207と用途が被ってしまうと思いなおしました(笑)

オープンカーほどは必要ないですが…。
こういう開き方は、僕も欲しいです。
コメントへの返答
2014年9月15日 23:50
307SWは広大だよね~
弟のに乗せてもらって、こりゃ魅力的だ!と思ったね。
でも、ガラスが開くことで風や四季が感じられる。とにかくお日様が欲しいあちらの人と違って、これこそ日本ならではだと思うんだけどな…(笑)
そりゃ全面的に屋根が無くなるのは、それはそれで好ましいんだけど、畳んだ屋根を突っ込むスペースを考えると普段の実用性が無くなっちゃうもんね。
今のこれがホントちょうどいいバランスです。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation