• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月07日

来年のカレンダー

来年のカレンダー そういう時期だよな…

と思っていたら、タイミングよく?入庫となったので
頂いてきました。

例年はルノージャポンの大きいのと小さいのという感じ
だったのですが、今年は大きいのはルノジャポ製、
小さいのは販売会社製となりました。


大きい方はここんとこの例年通りなイメージ?だったのでまだ封を開けていませんが、
小さいのがちょっと目を惹いたので早速開封。

ヒストリックカーのチョイスがマニアックすぎる(笑)
FT-17軽戦車とTwizy F1ですよ。

ルノーが戦車作ってただなんて初めて知りました。
調べると、公団になるもっと前の第一次世界大戦の時期だとか。
大正時代、帝国陸軍にも導入されていたとか。
Twizy F1は前後2人乗りの後席潰してF1で使われているKERSそのものを搭載したクルマらしい。
ホント後席潰して動力装置積むの好きですよね(^^)

とても凝っているのは、販売会社製カレンダーですが、ご丁寧に店舗名が入っています。
東京4店舗それぞれそういうことになっているのでしょう。
そしてこの誰もやらないであろう斜めからのチョイス、あの元小平店長の仕業でしょうか…(笑)
ブログ一覧 | くるまつれづれ | 日記
Posted at 2014/12/07 23:52:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2014年12月8日 23:24
FT-17キター!!
全周旋回砲塔に1門の主砲という、現在の戦車に通じるレイアウトを始めて採用した、画期的な戦車ですよ。
コメントへの返答
2014年12月9日 0:18
ミリネタと言えば黒ちゃんキターーーwww

さすがの解説です。
逆にその形態しかないと思っていたので、その前のレイアウトを知ってみたいと思いました!

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation