• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月12日

さよなら5000系

さよなら5000系 東京メトロ東西線で使用されてきた5000系が
老朽化と信号設備の更新に伴い、間もなく引退します。
それを記念した?パスネットです。

勤務地や住まいが変わってもお世話になり続けている路線なので、1000円カードで使い勝手悪いですが、つい買ってしまいました。
先日この5000系に当たりましたが、ちょっと得した気分です。

ところで、PASMOが始まるとパスネットもさよならなのでしょうか?

そうならばこのカード、付加価値がつきそうかも。
普通に使ってしまいましたが。。。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2007/01/12 11:12:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

さようなら5000系 From [ 気分は迎撃戦闘機(笑) ] 2007年1月28日 11:37
列ぶこと40分、やっと場内に入れました。 場内もコミコミ(>_<) やっとの思いで、5000系の所へ、たどり着きました。 5000系って、こんなに人気があったのかな…(笑) 4240
ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年1月12日 12:12
05系登場後もずいぶん長い事活躍してきましたね。

5000系を改造した東葉高速の1000系は、先日インドネシアへ向けて輸出されていったようです。

パスネットはここ1年の各社の販売傾向が枚数限定の記念カード中心で、レギュラーカードの図柄はあまり変わらないので、PASMO普及後にはさよならになりそうです。
東日本のイオカードと同じ道を辿りそうですね。
コメントへの返答
2007年1月13日 2:30
車暦40年なんて車両もあったりして、長生きですよね。
最近は有楽町線を追われた車両もやってきて、細かく見るとバリエーションがあって面白いです。そして、東葉高速鉄道の車両はまだまだ働き続けるのですね。

東京メトロのパスネットには路線図を描いたレギュラーカードがあり、重宝したのですが、パスネットを使える路線を全て書いたカードが是非欲しかったです。地域がかぶる都営地下鉄が全く書かれていないのには参りました。

パスネットSFメトロカードなど、事業者ごとのカードが無くなると、記念カードが減ったり、Suicaのように味気ないカードばかりになってしまうのでしょうかね。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation