• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月25日

本日の維持活動(ベタベタ病・完)

本日の維持活動(ベタベタ病・完) 今日は先週末の残課題を対処。

■ドアハンドルのカバー?交換
 ドアハンドル(レバー)の廻りもプロテイン樹脂塗装の部品。
 ベタベタというよりか、使ううちひっかいて厚い塗装が剥げ、
 見た目とザラついた手触りの悪さが気になっていました。

 そういえば頂いたストックの中に同じ部品が…
 そもそも全然状態がいいのですが、
 観察すると、塗装のされ方がちょっと違うようにも見えます。
 僕のは表面、裏側も全部こってりプロテイン塗装。
 頂いたのは全面サラッとした梨地の感触。
 塗装されていない?くらいの触感と塗膜の厚さ。


手入れも不要なくらいの良品だったので、楽してそのまま取り付けてしまいました(^^;
気付くのは、見た目、機構とも左右対称にできる部品なのですが、左右別の部品です。
左右逆に使うと、ピンの挿し方、取付ネジの目隠し蓋が天地逆になります。
同じにしても機能上なんら変わらないように思えるのに、実にメンドくさく作られています(笑)

■残っていた右側の前後ホイールのステッカー剥がし。
こちらは割とキレイに残っていた分、17年モノを剥がすのはかなり根気がいる作業でした。


目が行くポイントが減って、ちょっとシンプルな感じになったかなと自己満足…


しばらくクルマ維持りもままならない環境でしたが、
ようやく落ち着いて時間を掛けられるようになりました。
ブログ一覧 | メガーヌのメンテ | 日記
Posted at 2017/03/25 20:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

プリプリ。
.ξさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2017年3月26日 6:49
「え?そこなの?」っていうメンドくさいこだわりそこかしこにあるのが笑えますよね(笑)
コメントへの返答
2017年3月27日 21:20
そうなんです。凝るとこ凝らないとこの分け方でオヤッ?と思うとこ多々ですね(笑)
この部品も自転車のブレーキと全く変わらないワイヤー引っ張るだけの構造なので、レバーもカバーもここ拘るところなのかしら…と思ってしまいました(^^;

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation